旦那さんに催促されたので蓬莱花集めに氷月(アーチャー)で大食いゴースト。
最近生き残る確率が高くなってPOTの消費が増えたんだってさ。
へー。
その割には戦争のときは文句ばっか言ってるね。
それはさておき。
いつもの場所でまったり狩り。
イベントモンスターいたけど、イベントは参加する気ないので
「R」でタゲったら撃つだけにしといた。
一応バレンタインイベントみたい。もらえるのはマントらしいんだけど
デザインが気に入らないからどうでもいいかな、みたいな。
しかもチョコレート作って配らなきゃいけないらしいんだけど
配り先NPCが、戦争に勝った国しか行けないMAPにいたりとか
Lv50以上じゃないと行けないMAPにいたりするらしくて
そんな面倒なのやってられないよねぇ、みたいな。
矢2000本使うまでやってストレイウルフ帰還。
いままでの分と合わせて100個越えたからとりあえずこれでいいよね。
年別アーカイブ: 2012年
サイレントバレー
ちょこっと課金消化でアルメイア。
カイモチャージしたから、今日はデイリークエストとやらをやってみよう。
と、その前に。
タゲ貰うの確定なので軽装備着ておこう。マントないけどいいよね、ダイナで。
前に出た聖の水晶、アルカナメイスにつけたら失敗。ちぇ。
あとは・・・そうかスキルリンク片付けよう。
適当に取ってったら、ホーリーフォーマンダー残り1個。
最後の1個はもうちょっと考えてからにしよう。
で、デイリークエスト。「配慮の美徳」だったな、確か。
サイレントバレーでアイテム50個集めればいいのね。
てことでサイレントバレーへ。
現地着いてからサモナーにチェンジ。
便利に、というか楽になったなぁ(笑
スペクトラルロードさん出して、トランスファーペインかけて、いざ。
浅瀬は薄青だったので少しづつ奥へ。
薄青相手にしなくていいところって、一番奥なのね。
戦闘自体は特に問題ないんだけど、毒がきついわぁ。
確かここの毒にはアイテムじゃ効かないんだったよなぁ。
まぁPOTで何とかなりそうだからいいか。
後で調べたらスマートキュービックが何とかしてくれそうなんだけど
まだサモンスマートキュービック覚えてないんだよな。ちぇー。
ふと気付いたら装備が変わってる。おや?と思ってバフ欄見たら知らないアイコンあったんで
カーソル乗せたらべスペル変身だった。へーそんなハーブが出るんだ。
・・・そういや昔イベントでそんなのあった気がする。
とか思ってたら、また装備変わってて、というかダイナに戻ってて
あれ?と思ったら アフロ だった(苦笑)
なんだかなーもー。ま、いっか。
デイリークエストのアイテム50個貯まってクエストカーソルがぴこーん♪ と。
ミルクの残り時間は41分。ふむ。タイミング的にはいいんじゃない?
とりあえずミルク切れるまでそのまま狩り。
残り10分になったところで、そういえばサモンとペットと同時に出せるんだっけと試してみたら
出た♪ ヽ(^▽^)ノ わーいリネ2でも2頭引きだー(笑
サモナー覚醒して上げたらサモン4頭出せるんだよなー。わくわくだわ♪
とりあえずそのまま両方出して狩りしてみる。
サブサモナーはカンストしてるから経験値0なんだけど、カリナンにはちゃんと経験値入ってた。
サモナーでペット育てられるんなら願ったり叶ったりだわー♪
サモンとワンコと別々に指示出さなきゃいけないけど、それはそれで便利だと思う。
サイレントバレーだとどっちにFA取らせても攻撃受けるのは主だが(苦笑
さくさく狩れるのはいいんだが・・・そうかビーストショットが大量にいるな、これは。
まぁでもいままで常備してた分で足りそうな気もするから次確認しよう。
ミルク切れるまでやって帰還。
カーディナルに戻って、デイリークエスト清算して
490,545a、22,901,550exp、26,024,550SPもらって、7.18%アップ。
うーむ。確かにおいしいわ♪ リカちゃんに感謝だな。
ついでに出てた赤い玉でカードゲーム。スリーカードでC-DAI(2)もらった。
そういえば14日にアップデートがあって
帝国の墓地と諸侯の参拝地がリニューアルされた。
帝国の墓地はLv80以上に、諸侯の参拝地がLv78以上になったらしい。
参拝地から帝国の墓地はずいぶん長いことお世話になってるが
どうやらまだこの先も長いことお世話になりそうだ(苦笑
当分アルメイアの狩りで困ることはなさそうだ。うむ。よかったよかった。
Aグレードになった森高さんの武器どうするかなーと思ったんだが
未確認のA上位武器が名品館で3M だからそれでいいかなーとか思い始めている。
だって世界樹欲しいんだもん。
ダイナ二刀も作りたいしなー。
そうか、束縛解除っていくらなんだろ?調べておかないと。
Lv79 カーディナル 76.59% / Lv80 スペクトラルマスター 100.00%
蓬莱花集め
貯めておいた蓬莱花100個を旦那さんが引き取ってくれたので
また仕入れに氷月(アーチャー)で大食いゴースト。
矢1500本使ったところで睡魔に負けてストレイウルフ帰還。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
寝て起きてもいっちょ蓬莱花仕入れに氷月で大食いゴースト。
矢3000本使ったところでストレイウルフ帰還。
まだ100個に届かないから、もう少しやらないとなぁ。
冬の迷宮
もいっちょちょこっと課金消化で森高千里で冬の迷宮。
飛んですぐの北のイエティ広場が空いてたのでそこで狩り。
デイリークエスト何があるの?と思って聞いてみたんだけど
どうやらアデンみたいなんでやらずにおいた。
レベルアップ。あ、Aグレードになっちゃった(笑
初心者エンチャント切れるまでやって帰還。
防具ポーチ2個出た♪
さっそく買っておいた量産マジェローブセットにお着替えしたさ。
で、アルメイアの分と合わせて14個のライトイリュージョン消化。
・・・光のかけら足りるかな?(汗
しかしこれって、どうなったら当たりなのかがいまいちわからん。
とか思いながらやってたら、ライトイリュージョン6個追加されて
これで光のかけらが確実に足りないわ。
レース場で売ってる人がいたなぁでもたぶん高いんだろうなぁとは思いつつ
時間もったいないのでさっくり行って買ってしまった。
途中、階段脇の狭いとこでライトイリュージョンやってる人が。
あ、そういえば狭いとこで出したほうが光の欠片が散らばらないから早いって
どこかで見た記憶が。
というわけで適当に狭そうなとこ探してライトイリュージョン出して光のかけら使ってたら
いきなり見たこともない色になって、「神秘のライトイリュージョン」って。
あらーこれが当たりかー。
てことは、光のかけらいっぱい突っ込まなきゃいけないのかしらもしかして。
・・・今までのは全部ハズレなほうだったのね。
てことは光のかけらがもっと必要だからーってことでまた買い足しに行って
がっつり突っ込もうと思ったらそうは上手いことはいかなかった。
光の欠片が全部入ればすぐに次の光のかけらが使えるみたいなんだけど
入りきらずに残ってるのがあると再使用時間が長いみたい。
つーか今頃わかってもなーな感じよね、正直なところ(苦笑
とりあえず全部消化しきって、やれやれ。
1個目 | 上級 生命の石:R95グレード 祝福された帰還スクロール |
2個目 | Lv5 古代の紋様:知力の染料 ポエム オブ ホーン スクロール |
3個目 | ポエム オブ ハープ スクロール |
4個目 | 空 |
5個目 | ポエム オブ オルガン スクロール |
6個目 | ポエム オブ ホーン スクロール |
7個目 | ポエム オブ ドラム スクロール |
8個目 | 祝福された帰還スクロール |
9個目 | ポエム オブ ドラム スクロール |
10個目 | 空 |
11個目 | 祝福された帰還スクロール |
12個目 | 祝福された復活スクロール |
13個目 | 空 |
14個目 | 空 |
15個目 | 闘志の秘薬:テルシ イベント |
16個目 | 祝福された復活スクロール |
17個目 | 空 |
18個目 (神秘) |
ポエム オブ ドラム スクロール 防具強化スクロール:Cグレード 祝福された帰還スクロール ポエム オブ オルガン スクロール 祝福された復活スクロール |
19個目 | ポエム オブ ドラム スクロール |
20個目 | ポエム オブ ホーン スクロール |
ドラムスクロールが増えたのはちょっと嬉しいかな。
Lv61 エレメンタルサマナー 79.50%
帝国の墓地
ちょこっと課金消化でアルメイア(カーディナル)で帝国の墓地。
前に教えてもらったデイリークエストやってみようかどうしようか悩んだんだけど
今日はちょっと予定も詰まってるし、カイモも残り少ないしで先送りすることに。
次カイモチャージしたら試しに行ってみようっと。
で、カリナン(ホワイトライディングウルフLv76)連れて狩り。
そういえば今日は宝箱いなかったなぁ。
ミルク切れるまでやって帰還。
そういえばイベントの光のかけらってもう出ないのね。
てことは、今日もらったライトイリュージョンは森高さんで消化せねば。
というわけでさっくり送って。
そういやサブクラス認証復旧されてたんだったなぁ。
あれってば話せる島行かないといけないのよね。
さくっと行っとこうか。
で、話せる島のサブクラス認証官で、防御力/魔法抵抗力をLv6(MAX)まで上げて
あとひとつはスキルのMP消費量/再使用時間減少にしておいた。
サブクラス認証自体はあと5つ残ってるのか。
その前にサブ3を決めないとなぁ。
75の特殊スキルも80の変身もなくなっちゃったから、何したらいいのかまた決まらなく(
やりたいクラスもないしなぁ。どうしよ?
いい加減ホーリーフォーマンダーも何とかしたいなと思ったんだけど
スキルリンクってどこで覚えるんだっけ?(汗
話せる島でできると思ってたら、誰に話してもそんな話にならないし
スキルウィンドウにもそんな項目ないし。
あれ?
おかしいなーと思って一度落ちて調べてみたんだけどいまいちよくわかんなくて。
もしかしてスキルリンクだけは神官でやるんだったっけか?
そういえばうっすらとそんな会話をした記憶が(汗
うーむ。時間もったいないし、スキルリンクは次回にしよう。
Lv79 カーディナル 69.41%
砂漠∼蟻穴∼ドラゴンバレー
というわけで、銀華(プリンセス)起動。
って言っても、どこで狩りするかなー。
とりあえずドーベルマン4匹(Lv24・29・30・30)出して、砂漠へ。
スコーピオンあたりがちょうどいいっぽい(目の前まで来て死んでくれる)んだけどねぇ。
なかなかサソリばっかり出くわすってわけにもいかなくて
うろうろしてるとバジに出くわしてあわてて逃げたりとか。
・・・だって消耗激しいから相手したくないんだもん(汗
GASもそこそこ大丈夫だなーと思ったので、そろそろ蟻穴入るかな、みたいな。
ちなみに「大丈夫」の基準は「ワンコ死ぬ前に倒しきる」ってとこだ。
プリでペット回復するのはちょっと無理だもん。
で、例のプリ試練の穴を探したんだけどなかなか見つからず。
おかしいなー前はあそこからまっすぐ行ったらあったのに(どこだよw
仕方なく一度ウィスタリアで位置確認しに行って、銀華でプリ試練の穴ブックマーク。
中に入って、ワンコ4匹だからなるべく広いとこで戦闘しないとなと思ってたんだけど
他にも人がいたりでなかなか思うようには動けず。
たまにランテレしてみたりしながら初心者バフ切れるまでを2回ほどやったかな。
ていうか初心者バフが少しずつ切れていくからかけ直しに戻るタイミングがつかみづらいぞ(笑
ヘイストさえかかってれば何とかなるからPOTでいいかなもう。
ってことでGヘイストPOTとシールドだけして、切れたら帰って消耗品補充してってやってたら
まー楽だこと(笑
途中、Lv29のドーベルマンがレベルアップしてLv30に。
お腹空いたのでキリのいいところで帰って食事落ち。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
そしてまた銀華でIN。
だってやっぱ楽しいんだもん、多頭引き(笑
アリ穴悪くはないんだけど、ウィスで行ってるんだから、どうせなら他のところに行きたいかな。
ってことで、サソリのいるドラゴンバレーに行ってみようかなと。
ブックマークがなかったのでウェルダンから歩いて行くことに。
昔、火竜の棲家で弓で泣きながら狩りしてたのはエルフだったっけかなぁ(汗
まぁ水エルフだし、火竜と相性悪くても仕方ないよね(そうか?
とりあえず川沿いをずーっと下ってドラゴンバレーとエルフ村の境目あたりまで行って
ほら穴の前のとこでブックマークしてきた。あそこ誰かいたよなぁ?誰だったっけ?
で、あとはのんびりドラゴンバレーのふちのあたりをうろうろ。
骨弓がちょっと面倒だけど、サソリも食えるし、オーガも食えるし。
そんなこんなで
リネ1でキャラがレベルアップしたの何年ぶりだー?!(笑
なんだかんだで15%近く上げたのか。我ながらすごいと思うわー。
とりあえずこれで気が済んだので、Gヘイスト切れたところでお開きに。
お金もそこそこ増えてるっぽい。いいことだ。
PRI Lv47 0.1475%
蟻穴暮らし
そしてまた蟻穴(笑
いつものように、九尾ノ狐とAntharas 連れて。
今日は卵から現物出るの多かったかも。
30分ごとに売りにギラン行ってた気がする。
6連続で鎧出て(BPM5・スプリントメイル1)、くらっときたりも(笑
Antharas と狐と両方レベルアップ。よしよしヾ(^−^)
2回目のライトが切れたところで帰還。
グレーターヘイストが10分残ってたのはどこでずれたんだろう?(笑
WIZ Lv49 50.7048%
へー、2時間でこんなに上がるんだ。
で、久しぶりに4匹連れ回そうかなとか思っちゃったのでもうひとりのWIZで出る。
NPCにバフもらえば何とかなるんじゃないかなとか思ったもんで。
Lv6ドーベルマンx3とLv12キャット出して、TI 東の骨浜飛んだら
ゾンビとグールがどっさりいて処理しきれなくなって一度犬小屋戻ったり。
てかまだ魔法でFA取れる年じゃなかったのね(汗)MP空っぽよ。
弓矢装備して骨弓変身してリベンジ。
今度は数が減ってたので各個撃破で片付いた。
その後はちょっとずつ移動しながら画面に入ったアンデッドぷちぷち。
あー、犬にドロップ入らないから取りに行くの面倒だー(苦笑
かと言ってさっくり拾いに行ったらあっと言う間にアンデッドだらけになるし。
めんどくせーなーもーとか思ってたところでNPCバフ切れたので一度戻ってかけ直し。
変身切れるまでやって、宿でMP回復。
荷物も重いなー。何でこんなに重いんだ?首輪持ち過ぎ?(懐w
もいっちょLv7ドーベルマンx3とLv13キャット(さっきので全部レベル上がった)出して
骨弓変身して最初骨浜行ったんだけど、やっぱり面倒になって
TIC入ってランテレ狩りとかしようかと思ったんだけど
やたらモンスター溜まってるとことかあって、狭いとこで4匹は動きづらいし
面倒になって最終的にはTICの上のとこでノールとかゴレとか狩ってた。
・・・もしかしてリザ場とか行ったほうが楽なのかな?
ていうか、だったらプリ出せばよかったんじゃないかと今更ながらに思ったりも。
WIZ Lv15 60.61%
もうひとつレベル上がるまでやるかと思ってたんだけど、根性なかった(苦笑
ドーベルマンは3匹ともLv8 になったけどね。
蟻穴暮らし
なんとなく、蟻穴(笑
いつものように、狐とAntharas がお供。
何か知らない間にいろんな変身増えたのねぇ?
イベント変身なのかもしれないけど。
ま、アタシは変身する気ないからどうでもいいわ。
久しぶりに知り合いとおしゃべりとかもしつつ
まったりやってたら、主の経験値が50%を超えました。ヽ(^▽^)ノわーい♪
どうやら2時間半くらいやってたっぽい。
途中2回ほど現物売りに行ったかな。
たまには行ってみるかとギランの市場へ。
もうアイテム名見てもなんだかわかんないもののほうが多いわ(涙
サモコン売ってるの見つけて、買える値段だったのでつい買っちゃった。
・・・だって持ってなかったんだもん。
もっともペット同伴が基本だから、サモンなんて滅多に出さないけど。
そういやLineage、10周年とか言ってたなぁ。
うわーもうそんなになるんだ。
びっくりだわ。
Lv49 50.0009%
三次転職
一応ちょこっと課金消化のIN なんだけど、そういえばビアンコのバースデイバフが切れたなと。
てことは、サブクラスクエストの確認に行けるかなと。
調べたら「レイドボスはクエストモンスターになりました」だそうなんだけど
それってどういうこと?なわけで。
とりあえず見に行ってみることに。
サブクラスクエストで最初に相手にする元レイドボスは、国立墓地のカブリオ。
行ったら、確かに「クエストモンスター」になってる。
てことは、クエストアイテムしかドロップしないし、倒しても経験値もらえないってことよね。
で、たぶんRePOPも早くなってるはず。
問題は強さだ。
ナイトシェードさんに突っ込んでもらったら、まーったくHP減りやしないじゃないの。
てことは強さはそのままってことかぁ。
もうここまで来たら、ソロでも何とか倒せるくらいにしてくれれば楽だったのに。
サーヴィターアルティメットディフェンスが切れたところで諦めて祝帰還。
こりゃ当分ビアンコのサブクラスはおあずけだな。しょんぼり。
ミルクが残ってるから狩りするかってことでゴダードに移動。
いつものように帝国の墓地行くかと思ったんだけど
参拝地飛んでトンネル前広場が空いてたのでそのままそこで狩り。
そういや参拝地は三次転職で来たんだっけかーと思い出して
あ、ビアンコ三次転職できるんじゃん(汗
ミルクまだ30分くらい残ってるし、もしかしたら行けちゃうかな、みたいな。
とりあえず帰還してクエスト情報で「伝説の継承:スペクトラルマスター」見たら
象牙の塔スタートだったので象牙行って話しかけたら「条件があいません」。
えー、何でよー。NPCにクエストのマーク出てるし、Lv76 になってるよー?
何か同期取れてないのかとリスタートしてみたら
IN したときのメッセージで「アデンのダークエルフギルドで待ってます」みたいな話が。
あ、そうか。転職クエストって一新されたんだったっけ。
てかじゃあ古い情報いつまでも残しておくなよ(怒
そんなわけで、アデン城の村・ダークエルフギルドのグランドマスター オルトリンから
クエスト「運命の日:ダークエルフの宿命」スタート。
・・・これ、種族ごとに違うクエストするってことなのかしらん?
魔物の孵化場に向かった先鋒隊から連絡がないとのことで
国立墓地・シーレンの封印側出口にいるアデン先鋒隊 補給官を探す。
話を聞くと、途中で倒れた兵士の遺品を4つほど回収して欲しいと言われるので
国立墓地の中にあるアデン先鋒隊隊員の死体から遺品を回収する。
死体は黒いもやもやが出てるのでわかりやすいかな。
死体自体はいくつもあるみたいなんで、その中から4つを回ればいいっぽい。
回収した遺品を補給員に渡したら、隊長のところに行くって話になるので
国立墓地南側の魔物の孵化場入り口にいるアデン先鋒隊隊員を探す。
まぁカーソルとマップの位置を表示させてれば迷うことはないと思う。
先鋒隊隊員に話しかけるとインスタントダンジョンに入ることになるので
一応消耗品のチェックとかしておくのがいいかも。
中に入ると、アデン先鋒隊隊長 アドルフと4人の部下の皆さんが。
ウォーリア・ヒーラー・アーチャー・メイジのうちから2人を選んで
隊長を含めた4人で孵化場に入ることになるらしい。
とりあえずヒーラーとアーチャーを選んで入ってみた。
中には数人の先鋒隊隊員がいた。とにかく出てくるMOBを全部倒せばいいらしい。
ちゃんと数えてないんだけど、6∼8匹くらいが1セットで出てくる。
最初のうちは1分間隔くらいかな。4チームか5チーム出て全部倒したところでひと休み。
ここで隊長に話しかけてリングをもらって、装備すると三次職のスキルがいくつか使える。
ファイナルサーヴィターがあったんできっちりかけておいた。
で、ROUND2。一度に出る数は変わらないけど、次が出るまでが早くなってる。
倒しきれなくてどんどん溜まっていって気がついたらアーチャー死んでるし(ぇ
うわーこれヤバくねーとか思ってたら、時間切れで追い出された(苦笑
うーむ。ヒーラーは私にくっついてただけだったなぁ。てことは火力重視したほうがよさそうだ。
というわけでまた隊員に話しかけて中へ。今度はウォーリアーとアーチャーを選択。
ウォーリアー(アデン先鋒隊 士官バートン)に話しかけると
「チョコレートを食べると腹筋がムキムキになるってよー」って(サウンドで)言うんで
つい「そんなわけあるかいっ!」とツッコんでしまった(苦笑
でもって、もいっちょ孵化場で戦闘。今回はさくさく倒せて、これなら行けるかも。
ROUND2 でときどきコメント入れてたのはもしかしてシーレンさんだったのかな?(笑
全部倒しきって、隊長に話しかけると「あとは大丈夫だから帰っていいよ」と
帰還スクロールを渡されるので、素直に帰還スクロール使ったら外の隊員のところに出た。
・・・これって時間切れで追い出されてから帰還しろってことだったのかしら?
ともかくアデンのダークエルフギルドのグランドマスター オルトリンに戻って報告。
というわけで無事にスペクトラルマスターに転職できました。
報酬で経験値2,050,000と5,000,000アデナと下巨人の秘伝書1冊と
好きな色のソウルストーン:ステップ14 が1個もらえます。
というか、かなーりシンプルになったね、三次転職(笑
私戦闘でかなりおたおたしちゃったから時間食っちゃったけど
それでも1時間はかかってないし。
上手い人なら本当さっくり終わっちゃうんじゃないかしら。
で、イベントのアガシオン出してたのでライトイリュージョンがもらえてました。
どうやら出してから10分で1個、30分で2個、60分で4個もらえるらしいです。
つまり1時間出してたら7個になってるってことで。
本当はその後も何回かもらえるみたいなんだけど
今はそんなに長いこと居られないのでちゃんとは見なかったのよ。
とりあえずライトイリュージョン消化。
1個目 | ポエムオブドラム スクロール |
2個目 | Lv5 古代の紋様:体力の染料 |
3個目 | ポエムオブオルガン スクロール |
4個目 | ポエムオブホーン スクロール |
こんなん出ました。古代の紋様は覚醒後に使えるらしいです。
一応当たりなのかねぇ。
で、光のかけらが足りなかったので、残りのライトイリュージョンを森高さんで消化。
5個目 | ポエムオブドラム スクロール |
6個目 | ポエムオブオルガン スクロール |
7個目 | ポエムオブギター スクロール 祝福された帰還スクロール |
やってる間に森高さんでもライトイリュージョン1個もらったのでそれも消化。
1個目 | ポエムオブホーン スクロール |
何かアイテムもいろいろ増えちゃったから、倉庫整理もしたいなぁ。
やれやれ。
Lv76 スペクトラルマスター 12.95%
採集
リネージュ2のちょこっと課金の消化に行くかなと思ったら間もなく定期メンテだったので
じゃあパンドラで仕入れに行っておくかと。
まずは氷月(アーチャー)で大食いゴーストから蓬莱花。
レベル上がったらドロップ下がったような・・・まぁ当然と言えば当然だが(苦笑
矢1000本ほど使って、ストレイウルフ帰還。
で、照月(プリースト)でデイリークエスト消化したら、輝石が残り数個。
次回の分採りに行っておいたほうがいいかなってことで、ブーミングフライ。
輝石20個になったところで帰還。