その前に、スペルシンガーでエタニティースティック受け取って
ライフスティックをビショップに送っておいたわけで。
ついでに、ちょこっと貯まってたイベントメダルも一緒に送って。
でもって、モンクでIN。
武器上げなくても何とかなりそうだったのと、少しでもメダル集めておきたかったから。
っていうか、倉庫見たら幻影兵器がまだ残ってるのに気がついて(汗
いや別に使わなくてもいいんだけどね、やっぱもったいないかなぁとか思っちゃったもんで。
まぁそんなわけで、幻影のトリプルエッジジャマダルでスタッカート狩り。
いきなり 防具強化スクロール:Dグレード げっつ。
んー相性いいのかな?ここw
エンチャントスクロール切れるまで(1時間)やって、一度帰還。
消耗品補充して、ライトアーマーマスタリーLv8、フォースブラスターLv9、
スタニングフィストLv10∼12、クリップルLv4 習得。
で、ミスリルバンデッドゲートルにZELぺたぺた。
一応軽装備はカマエルでも使うしね。強化しておいて損はないかなと。
・・・D最強防具を揃えてあげられるだけの余裕はないんだよなぁ(涙
まぁないよりはましだから。
んで、夜時間が近付いてきたので、スミスにチェンジ。
「リネージュ2」カテゴリーアーカイブ
雑用w
とりあえずタラムホース作るのに必要な基本材料をスミスに送って、と。
で、ウォーアックスを受け取って、さて、マモンの鍛冶屋はどこだろう?
と思ったら、うまい具合に同盟チャットで居場所を聞いてる人が。
「凶星いるよー」だそう。
凶星かぁ・・・ダークエルフ村だなぁ。
というわけで、ディメンジョンダイアモンドでダークエルフ村帰還スクロールもらって飛ぶ。
マモンの鍛冶屋にウォーアックスをエタニティースティックに交換してもらって
帰還してスペルシンガーに送る。
・・・・・。
あ、スペルシンガーからも武器もらって一緒に交換しちゃえばよかったのか orz
使うのはスペルシンガーが持ってるやつだもんなぁ。
そんなわけでスペルシンガーにチェンジ。
経験値変わらず。
Lv74 ビショップ 75.21%
釣り
で、とりあえずグリーン鱗狙いで夜釣り1時間。
一応フィッシュジェムも出るし。
釣り終わって街戻って補充して交換して。
モンクが狩場変わるしってことで、武器をDグレード最強にしたほうがいいかなと。
そのためにはスペルシンガーの持ってるライフスティックをナックルに交換しなきゃで
てことはスペルシンガーの武器はどうしようかなと。
一応二次転職のときにもらったCグレード幻影兵器交換券があるけど
どうせだったらちゃんとした武器持たせておいたほうがいいかなぁってことで
そうすると、スミスの持ってる武器を魔法鈍器に交換しなきゃいけないってことか。
釣りだけなら幻影兵器でも問題ないし、Bグレードの幻影兵器は武器屋で買えるし。
というわけで、とりあえず幻影兵器のBグレード片手鈍器を見に行く。
ヘビーウォーアックスかぁ。まぁ変な形でもないからこれでいいやw
で、Bソウルショットも作ってと。
あ、ウォーアックス(C)に精錬つけてたんだっけか。
精錬ついてると武器交換できないんで、鍛冶屋で精錬解除。
で、ウォーアックスをビショップに送って、チェンジ。
パルチザンのアジト
んーと、ごそごそやってたら寝そびれまして(苦笑
夜釣りにはまだ時間があったんで、モンク上げておくかなと。
IN したら、現地で落ちたままだった(汗
で、目当ての場所は空いてたのでそのまま狩り開始。
何度もフォースブラスターの動きを見て、タイミング計って撮ってみた。
なかなかいいポーズで撮れたんじゃないかなぁと自画自賛w
レベルアップして、35 に。
オルマフムサブリーダーが薄青になっちゃったから、ここも卒業かな。
エンチャントスクロール切れるまでやって、帰還して補充して。
次はクルマ湿地でスタッカート狩りかなってことで
ブラックライオンのクエスト、マフムからスタッカートに変更。
で、釣りのためにスミスにチェンジ。
釣り
でもって、今日もフィッシュジェム狙いの夜釣り1時間。
イエローフィッシュ釣ってるので、イエロー鱗がどんどん貯まる。
一応ヘアピンとかの製作図もらうのに必要ではあるけど
使う数より手に入る数のほうが多いんだからあらえっさっさ(笑
今日は釣りして街に戻ったら、イエロー鱗の買取露店出してる人がいたのでちょっと売ってみたり。
で、釣り師で消耗品補充して、いらないもの証に換えてもらって。
そんな感じで今日はここまで。
釣り
でもってまたスミスで釣り。
フィッシャーズポーション:イエロー使って、フィッシュジェム狙いの夜釣り1時間。
ちなみに、釣れたモンスターからもメダルが出たりするw
しかも、ほとんど確実にメダルが出る。
たまにしか釣れないからなのかなぁ?
夜明け直前にモンスター釣っちゃって頭でっかくなる呪いかけられちゃったりすると
何となくそのまま街に戻るのが恥ずかしくて、呪い解けるまで釣りしてたりして。
でも解ける前にまたモンスター釣っちゃって呪いかけられたりすると元の黙阿弥だったり(苦笑
まぁそしたら解けるまで適当に座って時間稼いだりしてるけどね。
フィッシュジェムは1時間で30個ほど増えてるかな。
売れば200K近くにはなるけど、計算したらヘアピンとかの現物作って売ったほうが
儲かるっぽいので頑張って集めるつもり。
そんな感じで今日はここまで。
パルチザンのアジト
まぁ早い話もう1回くらい夜釣りしたいなぁとか思うわけで
昼時間の間何しようかなーってのが今まであったんだが
その間にメダル集めってのが一番楽かなぁみたいな。
だいぶ慣れてきたんで、今日はフォースブラスターのスクリーンショットなんて
撮ってみようかなーなんて思ったんだけど、なかなかいい絵が撮れなくて(苦笑
モーションで見てると結構格好いいんだけど、タイミングが難しくてねぇ。
っていうか、格好いいのは元気玉出る前のモーション部分で
元気玉出てからはそれほどでもないんだな(笑
そんなわけで、玉が飛んでてなおかつ格好いいポーズってのは無理っぽい。
ちょっと残念w
途中1回補給とクエスト清算のために帰還。
パルチザンのアジトはブラックライオンのクエストの対象なので
クエストアイテムもがりがり貯まってたりする。
生活費は仕送りしてもらってるけど、ちょっとは自分でも稼がないとね(笑
でもってまた狩り。
スケイルゲートル げっとして、ちょっとほくほくw
夜時間間近になったんだけど、消耗品はまだ充分あるから帰還する必要はないなってことで
現地で落ちて、スミスにチェンジ。
釣り&・・・
とりあえずフィッシュジェムを集めないと。
というわけで、フィッシャーズポーション:イエローでフィッシュジェム狙いの夜釣り1時間。
結構出てはいるんだけど、まだあと100個は必要なのね・・・頑張ろっと。
そういやレザー集めたんだからタラムホースが作れるんじゃん、と思って
ジェムストーンBグレードを雑貨屋で買って、材料倉庫から出してみたら
あら、高級レザーがまだ足りないじゃん(><)
渡し損ねた皮とかがあるんかな?と思って他のキャラ見て回ったけどないし。
・・・むー。前回作った後の在庫の個数がちゃんと反映されてなかったんかな。
計算し直して採りに行かないとなぁ。
というわけで、あとは適当に露店ひやかして回って。
メダル集めにモンクにチェンジ。
パルチザンのアジト
でもって、モンクでパルチザンのアジト。
前に来たときと同じ場所で、さくさく狩り。
スペルシンガーで弱化モンスター狩ってたときよりはメダル出てるかなぁ。
タサバリザードマンのとこは結構人気の狩り場だから取り合いになったりして気疲れするんだけど
ここはほとんど人来ないからこっちのほうが楽かも。
というわけで、メダル集めはゲレイルルが担当ってことで o(^▽^)O がんばるぞーw
順調にメダル集めて、順調に経験値も増えて、レベルアップとw
補給のために帰還して、ついでにスキル習得に。
フォーカスフォースLv2、フォースブラスターLv7・8、アイアンパンチLv19∼21 を習得。
でもってまだまだ続く。
でもってもいっちょレベルアップw
なんだかんだで4時間くらいやってたか(汗
まぁゲレもいつまでもアカデミーに置いておくのも何だし、ちょうどいいかもね。
そんな感じで今日はここまで。
釣り
で、リアル4時台の夜時間で釣り。
フィッシングポーションは使わずに、レッド鱗狙い。
1時間釣りして、補充して交換して、久しぶりにヴァイオレット鱗の買取露店を見つけたので売り。
メダルイベント、できればブルーソウルストーン:ステップ11 が欲しいんだけど
交換に必要なメダルの数が 5,000枚って・・・(涙
どんだけやったらそんな数になるんだか。
・・・槍、という単語が頭をよぎったが、放っておこう。
旦那さん今はゲームどころじゃないみたいだし。
モンクで普通のモンスター狩ってたほうが早く貯まるかなってことでチェンジして試してみることに。
ステータス撮るの忘れた。
Lv55 ウォースミス 17.33%