12月2週目のリネージュ2

12月3日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
MPなくなるまで狩ってを2回やって、ログイン褒賞もらってチェンジ。
ルーゼンラートで棄てられた露営地脇でオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらえるまで狩りして落ち。
4日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して、消耗品補充。
もいっちょオルマフムチェックポイント行って、ログイン褒賞もらえるまで狩りして
チェンジ。
ルーゼンラートで棄てられた露営地脇でオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらって、クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して、消耗品補充。
狩場まで行ってから落ち。
5日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらえるまで狩りして、チェンジ。
ルーゼンラートで棄てられた露営地脇でオルマフムのクエスト。
1日30分を2人分じゃ、どうやったって武器の期限がくる前に1.5M貯めるのは無理そう
なので、とりあえずルーゼンラートだけでも毎日クエストクリアするかなと。
それでも間に合うかどうかわからないけど。
ログイン褒賞もらって、クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して補充して落ち。
6日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらえるまで狩りしてチェンジ。
ルーゼンラートで棄てられた露営地脇でオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらって、クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して補充して落ち。
7日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
レベルアップしてLv29に。
ログイン褒賞もらって、クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して
消耗品補充してチェンジ。
ルーゼンラートで棄てられた露営地脇でオルマフムのクエスト。
レベルアップしてLv27に。ルーゼンラートのほうが狩り時間長いから
このままだとアルメイアを追い抜くなぁ。まぁいいか。
ログイン褒賞もらって、クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して
消耗品補充して落ち。
8日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらうまで狩りして、チェンジ。
ルーゼンラートはレベル上がったので今日から狩場がオルマフムチェックポイントに。
装備的には問題ないみたいなので安心して狩り。
が。
03時くらいからごっそり重くなって、ソウルショットも発動しないわドロップの表示
も出ないわで、しばらく休む。そういえば先週も重くなってたよなぁ。
ドロップの表示がどーっと出て、ソウルショットも発動するようになったので再開。
ログイン褒賞もらって、クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して補充して落ち。
9日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらえるまで狩りして、MP回復させてから落ちようと座ってたら
珍しく他の人が狩りに来た(笑)
ルーゼンラートでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらって、今日はどうしても眠かったので、クエスト途中で落ち。
限定武器消えるまでにターバル買えるかどうかは、どれだけ現物が落ちるかにかかって
るなぁ。まぁ将校さんとは昔から相性がいいから、何とかなると思うんだけど(笑)

12月1週目のアーキエイジ

11月25日。
最近メンテ日はINだけしてる感じだなぁ。
イベントでログイン報酬出るから、一応労働力消費するようなことはするけど。
最近昼間寝てるからねぇ。夕方起きて買い物行って食事作って食べてのんびりテレビ見て
後片付けしてたらあっという間に日付変わっちゃうのよねぇ(マテ
26日。
そういえば最近オーガニック肉が出てないのよ。そのせいでスクリーンショットが
なかったりしてるのよ。確かに熟練度は低いけど、匠の称号は持ってるのよ?
なのに数日連続で出ないってどういうことなのかしら。
どっか他で出るようになったの?
27日。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
映月で草屋根とカボチャ小屋、月夜でバンガロー、冥月で草屋根とカボチャカカシと
カボチャ小屋とサンライトカボチャと改良型カボチャの税金納入。
28日。
2015-11-28_01.jpg
冥月の畜産の熟練度が110,000に。
Lv3巨匠(上限110,000)から Lv4巨匠(上限130,000)にアップ。
29日。
あぁ、またスクリーンショットがない(涙)
たぶんひと通り畑仕事はしてるはずなんだ。
30日。
2015-11-30_01.jpg
落雷来てたヽ(^▽^)ノ♪
この日はオーガニック肉も久しぶりに出て、るんるんです(笑)
12月1日。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
オーガニック肉も出たし、オークションも順調に売れて、いい感じ。
2日。
メンテ前には何もしなかった。
そういえば、次のアップデートでツリーハウス実装だって。
ちょっと欲しいかも。でも目標の星で交換って話があって、ちょっと不安。
目標の星はあんまし集まってないんだよねぇ。
あと、専有面積どれくらいなんだろう?広さによっては、がっつり配置替えしないと
置けないってことになりそうな。課金カボチャを拡大してカボチャ小屋と置き換える
のも、まだ進んでないのに。まいったなぁ。
そんな感じの一週間でした。

12月1週目のリネージュ2

11月26日。
今週もこつこつ狩りするよ。
まずはルーゼンラートでランクリザードマン生息地でフローティングアイのクエスト。
ログイン褒賞もらって、クエストアイテム200個になって清算して
帰還して補充&売却。
次はアルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらって、Lv28にアップして、クエストアイテム200個貯めて
帰還して清算して、補充&売却。
何となく調子良かったので、もいっちょルーゼンラート。
ランクリザードマン生息地でフローティングアイのクエスト。
さっき狩りしてたときに近くにいた人が赤ネームになってた。
BOTでも狩ったのかしらん?
特に何もされなかったので、放っておいた。
神秘のNSSがなくなったところで帰還。
Dグレード武器交換券を受け取って、30日限定ターバルと交換。
で、またランクリザードマン生息地でフローティングアイのクエスト続き。
Lv25にアップしたので帰還して、月下の騎士のクエスト受け。
あっち行ってこっち行ってターバルのおかげで戦闘も楽勝で
さっくり重装備セットゲット。
武器も防具も上がったので、棄てられた露営地行ってオルマフムのクエスト。
さすがに指揮官はきついけど、巡察兵&警備兵は楽勝だったのでおっけー。
27日。
ルーゼンラートで棄てられた露営地でオルマフムのクエスト。
クエストアイテム200個になったので、帰還して清算して、補充&売却。
ログイン褒賞もらって、チェンジ。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらって、落ち。
そうか、30日限定武器がなくなる前に同じ武器を買わないときつくなるのか。
とりあえずターバルかな。スカベンジャーのほうがやっぱ稼げるし。
28日。
ルーゼンラートで棄てられた露営地でオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらって、チェンジ。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらって、落ち。
29日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
いつもの場所に先客がいたので、他に狩りやすい場所はないかなと
ちょっとずつ移動してったら、気がついたらスーラさんのとこまで行ってた(笑)
で、ログイン褒賞もらって、元の場所に戻ったら先客さんいなくなってた。
ルーゼンラートで棄てられた露営地でオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらって、落ち。
30日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ついでにやってたフローティングアイのクエストもクエストアイテム200個貯まって
オルマフムのクエストもアイテム200個になったところでログイン褒賞もらって
帰還してオルマフム清算して、補充&売却して、荒地南でフローティングアイ清算して。
ルーゼンラートで棄てられた露営地でオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらって、クエストアイテム200個貯めて、帰還して清算して
補充&売却。
12月1日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
遺品っぽいものが落ちてたので、とりあえず拾っておいた。
誰も取りに来なかったから、そのままもらっといた。
ログイン褒賞もらって、チェンジ。
ルーゼンラートで棄てられた露営地でオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらって、落ち。
2日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞でクロニクルボックスもらって、わくわくで開けたら
1次転職強化魔法スクロール。ちっ。
ルーゼンラートで棄てられた露営地でオルマフムのクエスト。
クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して、補充&売却。
ログイン褒賞のクロニクルボックスの中身は祝福された復活スクロール。
まぁいいか。

祥月命日。

まぁそんなわけで。
彼女がTwitterでつぶやいてたのを見て気がつきました。すまん。
早めにご飯食べて、久しぶりのLineage起動。
2015-11-26_01.jpg
って言っても私が行けるのはここくらいしかありませんが(汗)
1時間ほど狩りして、ペットが満タンになったので帰還。
ギランの防具屋飛んだら店傾いててびっくりしたよ(苦笑)
売るのは店行かなくてもいいんだったね、そういえば。

11月4週目のアーキエイジ

18日。
ひと通り畑仕事。特に何事もなく。
19日。
ひと通り畑仕事。
オスヤタが発情してたので応援。今回はメスまで届いた(苦笑)
20日。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
映月で草屋根とカボチャ小屋、月夜でバンガロー、冥月で草屋根とカボチャカカシと
カボチャ小屋とサンライズカボチャと改良型カボチャの税金納入。
オークションで光る涙の装飾保管箱が1100金だったので購入。
ヤタの繁殖は成功しなかった。
21日。
ひと通り畑仕事。
22日。
ひと通り畑仕事。
とりあえずオークションに出したものが順調に売れてて安心。
23日。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
2015-11-23_01.jpg
月夜の採集の熟練度が70,000に。
Lv1巨匠(上限70,000)から Lv2巨匠(上限90,000)に上げ
24日。
ひと通り畑仕事。
あ、今週落雷来なかった。てかめっきり落ちなくなったなぁ。
確率変わったのか、それとも私より雷と相性のいい人が近くに来ちゃったのか(笑)
やっぱ私は海に出ないとダメかしら?(苦笑)
そんな感じの一週間でした。

11月4週目のリネージュ2

11月18日。
メンテ明けからログイン褒賞イベントスタート。
サイハのキューブもあるし、とりあえず両方のアカウント稼働するか。
というわけで、まずはルーゼンラート。
サイハのキューブ開けて、出席褒賞もらおうとしたら「ゲームに接続してから30分が
過ぎていないと受け取ることができません。」だそうな。しょうがないなぁ。
じゃあ狩りでもして時間潰すか(ぇw
で、ルーゼンラートでランクリザードマン生息地でフローティングアイのクエスト。
今まで通り赤POT100個持ってったら、あっという間になくなった(汗)
まぁ休み休みやれば何とかなるか。
30分経ったら画面中央にメッセージが出たので、褒賞もらって。
で、アルメイアで棄てられた露営地でオルマフムのクエスト。
こっちは200個貯まったので帰還して清算。
釣り場組合員が増えてた。そういえば何かイベントやってたような?
課金アイテム買って釣りして手に入る宝箱から運がいいと良い物出るよってか。
うん。そんな運は初手から持ってない(苦笑)
通常の釣りで手に入るものもそれほど興味を引かれなかったので放置。
19日。
ルーゼンラートでランクリザードマン生息地でフローティングアイのクエスト。
30分経って出席褒賞もらって落ち。
アルメイアで棄てられた露営地でオルマフムのクエスト。
30分経って出席褒賞もらって、午前06:30の日付変更またいで
もう一度出席褒賞もらって、クエストアイテム200個までやって帰還して清算。
今ある神秘のN祝SPSなくなったらDグレード武器交換券使おうかなぁ。
そしたら将校行けるはず。
20日。
ルーゼンラートでランクリザードマン生息地でフローティングアイのクエスト。
Lv24にアップ。次上がったら月下の騎士のクエストだな。
30分経って出席褒賞もらって落ち。
21日。
ルーゼンラートでランクリザードマン生息地でフローティングアイのクエスト。
30分経って出席褒賞もらって落ち。
アルメイアで棄てられた露営地でオルマフムのクエスト。
30分経って出席褒賞もらって落ち。
22日。
ルーゼンラートでランクリザードマン生息地でフローティングアイのクエスト。
30分経って出席褒賞もらって、クエストアイテム200個貯まって清算。
23日。
朝、アルメイアで棄てられた露営地でオルマフムのクエスト。
30分経って出席褒賞もらって、クエストアイテム200個貯まったので帰還して清算。
夜、ルーゼンラートでランクリザードマン生息地でフローティングアイのクエスト。
30分経って出席褒賞もらって落ち。
アルメイアで棄てられた露営地でオルマフムのクエスト。
30分経って出席褒賞もらって落ち。
24日。
ルーゼンラートでランクリザードマン生息地でフローティングアイのクエスト。
やけに重いなぁと思ってたらクライアント落ち。戻って出席褒賞残り何分?と思って確認
したら「残り30分」って・・・最初からやり直しかい(TxT)
今日は珍しく人がいるなぁと思って見てたら動きがどう見てもBOTだったので
走って向かってるフローティングアイをタゲってみたらぴたっと止まって他に行った。
あぁ完全にBOTだなぁと、ぎりぎりまで走らせちゃあタゲ変えさせてまた走らせてって
のを何度かやって、30分経って出席褒賞もらって落ち。
25日。
アルメイアで棄てられた露営地でオルマフムのクエスト。
神秘のN祝SPSがなくなったので帰還してDグレード武器交換券で武器をもらってみる。
魔法鈍器はプリーストメイスかぁ。それはありがたい(笑)
30分経って出席褒賞もらって、棄てられた露営地でクエストアイテム200個貯めて
帰還して清算。そういえばディオンのソフィアさんのクエストもできるんだよなって
ことで、受けて処刑場のアンデッド退治行ってみた。スペクターならディスラプト
アンデッド2発でいけるから戦闘は問題なかったけど、追加報酬が少ないから
オルマフムのクエスト頑張ったほうがよさそう。ってことで、結局オルマフムチェック
ポイントでまったり狩りして終了。

11月3週目のアーキエイジ

11月12日。
あ、案の定スクリーンショットが1枚もない(汗)
だって仕方ないよねー。畑仕事終わったら アデン に狩りに行ってるんだもん(苦笑)
13日。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
映月で草屋根とカボチャ小屋、月夜でバンガロー、冥月で草屋根とカボチャカカシと
カボチャ小屋とサンライトカボチャと改良型カボチャの税金納入。
14日。
2015-11-14_02.jpg
幻月の採集の熟練が50,000に。これで採集デイリーできる(^▽^)
(上限50,000)から Lv1巨匠(上限70,000)にアップ。
採集デイリーでデルフィナードの星貯めて、Lv50のデイリーを解除しないとね。
15日。
いつも通りの畑仕事。
そういえば、サブアカウントの労働力不足を回復させるために
旦那さんのサブキャラにバンガローの採集手伝ってもらってたんだけど
そろそろ大丈夫かなぁ?あ、でも余裕あるうちに言語の熟練上げたほうがいいか。
うん。もうしばらく手伝ってもらおう。
16日。
2015-11-16_01.jpg
冥月の伐採の熟練が130,000に。
Lv4巨匠(上限130,000)から Lv5巨匠(上限150,000)に上げ。
幻月で採集の匠のクエスト清算して、「匠の採集家」の称号ゲット。
17日。
2015-11-17_01.jpg
久しぶりに落雷来た。最近落雷来ないなぁ。木を植える人増えたのかしら。
前は週に1回は落ちてたのに。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
そんな感じの一週間でした。

11月3週目のリネージュ2

11月13日。
アルメイアでランクリザードマン生息地でフローティングアイのクエスト。
お金貯まったのでカーズド(ローブ)の上下を買う。
わーいDグレードだ♪
で、また狩りして、お金貯まったので、ドライアードルーツとスリープの魔法書を買う。
順調、順調♪
14日。
アルメイアでランクリザードマン生息地でフローティングアイのクエスト。
Lv25にアップ。チュートリアルのアイコンがついたので確認したら、月下の騎士から
クエスト受けてねって話だった。ふぅん?何か新しいやつなのかな?
とりあえずお金貯まるまでやって、メンタルシールドとフォーカスの魔法書買って
じゃあ月下の騎士のとこ行きますか。
どうやらDグレード装備がもらえるらしい。
え、じゃあカーズド買わなくてもよかったのかしら(汗)
グルーディン村の月下の騎士ジョンソンからスタート。
まずはオルマフムバンデッド10匹。フェルメル湖の南に群れてた。
クエストモンスターって表示が出てるからわかりやすいね。
リンクもしないし。さくっと狩って、フェルメル湖西のアモールさんに渡して
グルーディン村防具屋デロニスに渡して、月下の騎士ジョンソンに報告。
次はトゥレックオークコマンダーから契約書と指令書をぶんどって来いと。
トゥレックオーク野営地の北側にクエストモンスターが群れてるので
頑張って倒して書類ゲット。ルーツさまさま(笑)そしてスリープは詠唱長っ(苦笑)
月下の騎士ジョンソンに報告して、ネティさんに話聞いて、荒地南の雑貨商人ロレント
に話聞いて、フェルメル採集場のオルマフム長老グーツに話聞いて(周りにいるクモが
結構厄介だった)、トゥレックオーク野営地の奥の海っぺりにいるトゥレックオーク
インベイダーを10匹狩って、オルマフム長老グーツに渡して、月下の騎士ジョンソン
に報告して、ムーンライトローブセットをもらった。
あら、これ結構いいじゃない?これより上なのヒヨコセットしかないじゃん?
2015-11-14_01.jpg
まぁ見た目がコレだから、お仕着せ感半端ないんだけど(笑)
あれ?これって誓い装備のグラフィックじゃなかったっけ?
クラシックには誓い装備のクエストないから作ったのかな、もしかして。
同アカウント内で共有できるんだ。それはありがたいなぁ。
15日。
アルメイアでランクリザードマン生息地でフローティングアイのクエスト。
お金貯まったのでバーサーカースピリッツの魔法書を買う。
これでDグレードの魔法書は全部買えたかな?
Lv26にアップ。クエスト清算して、ちょっと目玉も飽きてきたので(笑)
オルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
こっちも200個で追加報酬が出るらしいので、そこまで頑張る。
将校が2発でぎりぎり倒せないのがちょっと悔しい。
Lv28でスキル上がるか、武器上げるかしないと。
このままだとLv28になるほうが早い気がするけど(苦笑)
で、しばらく狩ってたんだけど、やっぱ将校きついわってことで
忘れられた露営地の脇で警備兵&巡察兵狩りに。
こっちは2発で倒せるからがんがんいけちゃう。
まぁ弓はなるべくリンクさせないようにしないといけないけど。
ヒューマンメイジの弓弱点はまだ健在なんだろうか?(笑)
クエストアイテム200個貯めて清算。
同じ200個集めるんなら、追加報酬が多いオルマフムのクエストやったほうが
いいよね。
そういえばブラックライオンマークはなくなってた。ってことは、ディオン村の
ソフィアさんのクエストができるってことか。
まだちょっと早いかな。
16日。
アルメイアでウィンダウッドの荘園でオルマフムのクエスト。
いや、あっちにもいたなと思い出して。
前とGKポイント変わってるのね。荒地の縁に出た。
あ、モンスターの面子もちょっと変わったかな。
前は将校と弓だったけど、弓のほうがレベル低かった気がする。
今は脱走兵と将校とシューター、あとフローティングアイサーベリアントなのね。
将校もちょっときついけど、シューターが油断するとかなり痛い(苦笑)
やれないこともないけど、ちょっときついかなってことで
露営地脇に戻ってこつこつ狩り。
17日。
アルメイアで忘れられた露営地でオルマフムのクエスト。
Lv27にアップ。
午前3時過ぎくらいに、急にショットが詰まりまくって、しばらくしたら
「前のオーダーが完了していません。しばらくしてからやり直してください。」
が表示されたので、これは狩りにならないなと一度帰還。
スキルは発動しないのに帰還はするんだ、と思ってたら、村に戻って
ずいぶん経ってから「帰還スクロールが消えました。」が表示されてびっくり。
お金貯まってたのでアクセサリーを買おうとしたんだけど、なかなか決済されないし。
とりあえず急いではいないのでのんびり待ったけど。
旦那さんを送り出して戻ったら直ってた。
夜も頑張るかなと思ったんだけど、眠くてギブアップ。
Lv28になったら処刑場あたり行けるかしら。

アップグレード

旦那さんもWindows10にアップグレードしてからしばらく経ったけど特に不都合は
なさそうだし、他からも悪い噂はないみたいなので、そろそろいいかな、みたいな。
一応何かあるといけないので旦那さんが休みの木曜に。
案外さくっと終わって、さてあれやこれやの動作チェック。
てか、まずデスクトップに表示させてたカレンダーが消えたのを何とかしたいなと
あれやこれや調べて、とりあえず昔のガジェットを表示させられるようにした。
てか、時計のガジェットと天気のガジェットは残ってるのに
何でカレンダーだけ消えた?
で、さっそくゲーム・・・と思ったら、ArcheAgeが起動しない。
えーそれは困る、と思いながらリネージュ2起動したら動くし。
旦那さんに聞いて、カスペルスキーのアプリケーションコントロールのArcheAge関連の
グループをまるっと削除したら起動するようになった。
ひとつゲームやるのにいろんなソフトが動いてるから、どこで引っかかったのか探すの
すっごく大変よね。
普段使ってるソフトは問題なく動いてるみたいなので、とりあえずオッケーってことで。
あぁでもお絵かきソフトはそろそろ考えたほうがいいのかもしれない。
ずっとPictBear使ってるんだけど、とうの昔にサポートとかしなくなってるんだよね。
どうしようかなー。
使えなくなってからでもいいじゃん、って悪魔のささやきが・・・(苦笑)

11月2週目のリネージュ2

11月5日。
ゲレイルルでオーク村でクマのクエスト。
13回やって、最少45、最多63、平均54.61。
途中Lv22にアップ。
300K貯まったのでブレッシングクルシフィクス購入して、アルメイアに渡す。
やっと本職だー(笑)
6日。
とりあえず、アルメイアの次の目標は魔法書購入。Lv20で習得するスキルのうち、アキュメン・コンセントレーション・リザレクションは魔法書が必要だったので転職したときには習得できなかったんだけど、そのあと調べたらグルーディオ城の村の雑貨屋で売ってるってわかったので、値段見に行って。
で、ダークエルフ村でクモのクエスト。Lv21にアップ。
1回やったら魔法書買える金額になったので
グルーディオ城村に買いに行ってその場で習得。
移動ついでに話せる島とか見に行ったら
クモのところにアホほどいたBOTが数人しかいなくなってた。
あ、だったらここで狩りしたほうが楽だわってことで、そのまま狩り。
BOTが置きっぱなしにしてるDropもときどき拾いつつ(苦笑)こつこつクエスト。
7日。
アルメイアで話せる島でクモのクエスト。
途中で重量ペナルティーがついて
一度帰還。現物売っ払ってすっきり(笑)
お金貯まったので、頭手足盾のNグレード最強品を買う。
どうやらBOTの数が少しずつ増えてる感じ。
今のところまだ面倒な思いはしてないけど、何日もつかな。
8日。
アルメイアで話せる島でクモのクエスト。
今日も重量ペナルティーで一度帰還。
いやー現物ころころ出ると楽しいねぇ。
10日。
アルメイアで話せる島でクモのクエスト。
お金貯まったので、アクセサリー(首耳指)のNグレード最強品を買う。
とりあえず全身Nグレード最強になったかぁ。運用上手くなったなぁ(笑)
次はDグレード装備揃えるぞー。あ、でも途中魔法書も買わなきゃいけないのか。
やれることいっぱいあって楽しいなーヽ(゜▽゜)ノ
そろそろ話せる島のクモのクエストんとこもBOTが増えて面倒になってきたので
アクセも買ったことだし、目玉のクエストでもやるかなと。
試しに行ってみたら、フローティングアイパトローラーが2発で沈んだのでいけそう。
11日。
アルメイアでランクリザードマン生息地でフローティングアイのクエスト。
どうやらクエストアイテム合計200個以上で追加報酬が出るらしい。
200個は結構大変だなぁ(苦笑)
そういえばオルマフムのクエストはどんな感じだろ?と思って
近くのオルマフムチェックポイント行ってみたんだけど
将校が3発かかるし痛いしでまだちょっと早いかも。
Lv23にアップ。昔よりもスキル習得が細かく分かれてるのね。
昔はLv5ごとに習得だったもんなぁ。
12日。
昨日水曜でメンテだと思ってたら、今日に変更になってたらしい。
じゃあメンテまで目いっぱい頑張るか。
200個2回集めて、レベル24にアップ。
やっぱモンスターとのレベル差少ないと経験値増えるの早いわぁ(笑)