製作&釣り

アルメイアのA−祝SpS がなくなったので、製作。
今日もぴーちゃんに頑張ってもらうのさーw
さすがにA−祝SpS 10,000個、エンブロイダー2回分(20分)はかかったな。
でも今までだったら1時間コースだったんだから、かなりの進歩だ。
で、最後MP 回復させるのに座ってたら、辺りが暗く。
夜時間かーだったらついでに釣りしとくかーってことで、そのまま夜釣り。
釣りのウィンドウに何か出てるな?と思ってぽちってしたら

えぇっ!?何それっ?!
初めて見たんですけどー。えーいつからやってたのよー。
しかもこの時点で「今から0分だけ有効だよ」って何ー?
・・・ちょっとしたら「釣り大会」のボタン出なくなっちゃった。
そもそも釣りするつもりじゃなかったから、エンチャントももらってなかったし
なのでモンスター連れちゃうとちょっとヒヤヒヤ(^^;)
「大物」って言ってたから、一応ビッグフィッシュは置いといたんだけど
夜が明けて釣り師のとこ行ったら「やってないよ」とか言われるし。
やっぱあのタイミングで終わっちゃってたのかー。
てか選抜大会ってどっかで告知してくれてんのか?
そういえば、上の画像のランキング、「大きさ」ってなってるから
もしかしてラッキールアー使わなきゃ大会に参加できないのかなぁ。
うーむ。気になる(苦笑
とりあえずビッグフィッシュも全部さばいて、交換して補充して。
キングオブフィッシャー選抜大会、ちょっと調べてみるか。
・・・そういえば今回はそんなに重くはなかったような?
Lv62 ウォースミス 58.91%

イベント

一応メインサーバでは、12時間に1回ウサギ変身スクロール買ってます。
幻想に行くのは、後でまとめてでも大丈夫だし。
**********
で、別サーバ。
26日午前の部(笑)はジグハルトサーバ。
スクロール1枚分やって、ギランで切れ端売って
それでもまだアデナが一番少なかったので、今日はここまで。
**********
27日午前の部もジグハルトサーバから。
ていうか、さすがに別サーバまで12時間に1回とかやる元気はない(苦笑
ビアンコでスクロール1枚分やって、ギランで切れ端売って
やっと最下位じゃなくなったんだけど
すっごく重かったのとすっごく眠かったのでギブアップ。
にしても、何でこんなに重いんだろう?
ゲームしてるときだけってわけでもないみたいなんで
ノートPC のせいっぽいよね・・・やっぱ。
**********
でひと眠りして続き。
カインサーバで、アルメイアでスクロール1枚分やって、ギランで切れ端売って
あ、まだここが最下位だ。というわけでここまで。
タイマーで何か裏で動いてるのかと思ってたんだけど
昨日の朝も昨日の夜も今日の朝も重いってことは
何か別の理由があるのかなぁ?
そして、前回のイベントのエントリーで
ビアンカのことをずっと「ノアール」と言っていたことに気づいちゃった(汗
直すもんっ(*ノノ)

蟻穴暮らし

昨日IN しようとしたら、アップデートの後
GameGuard とカスペルスキーが喧嘩して、ぐだぐだでした。
前に旦那さんがリネ2でなってた状況とほぼ同じだそうで
とりあえずカスペルスキー切るしか手がないっぽいです。
というのがわかったのが26日の夜だったわけで。
で、そのあとIN して、月命日の墓参り(ぇ
まぁ今月は誕生日でもあったっぽいが。
ともかく、狐連れてアリ穴で2時間狩り。
今日は自分のヒールをショートカット2回押しでやったりしてたら
肝心のペットのヒールが遅れて狐1回死亡。
・・・すまん。
もう昔みたいにバリバリ戦闘するのは無理かもなぁ。
Lv49 38.6319%

亡者の森

サブクラスで亡者の森で経験値稼ぎ。
夜時間までちょっと時間があったので、先にセブンサイン黎明登録。
・・・なーんとなく嫌な予感があったものの、とりあえずアジトへ。
アジトでエンチャントしてたら・・・う、結構重いかも(汗
ちょっと心配だなぁと思いながら亡者最奥へ。
今日も本棚前が空いてたので、よーし頑張るぞと思ったら
止まった。
30秒くらい待ったけど戻ってきそうにないのでスリープモードを試そうと思ったら
一瞬画面が動いて(アデプトさんが沈んだのが見えた)すぐにスリープモード準備へ。
なんだフリーズしてたわけじゃなかったのか(ぇ
とりあえず戦闘は終了してるからすぐに危なくなることはないだろうと思ったんだけど
正常なログアウト以外だとしばらく残ってるんだっけ?とか思いながら
スリープモードから戻ってきて、ログインし直して。
あー時間経っちゃったから近くにモンスターいるだろうなぁ・・・
今日のこの重さじゃ、動けるようになるまでに死ぬだろうなぁ・・・
で、キャラクター選択画面ではHP 満タンだったんだけど
IN して最初の表示でアデプトとマジシャンからドレインされてて
こりゃダメだなと思いながら、動けるようになるまで待ってたら

やっぱり死んでた(つx;)
仕方なくアジトで復帰。っていうか着いて数分で死んだってことは
アキュスクとエンパジュースがもったいなかったなぁ(;x;)
とりあえず倉庫行って補充したりしまったりしてたんだけど
街中移動するのも一苦労。
で、メイジギルド行こうと思ったら、橋と下り坂の境目あたりでフリーズ。
ノート強制終了させて、戻ってちゃんと落ちようと思ったんだけど
キャラ選択の後のローディング画面でフリーズ。
またノート強制終了させて、もう一度入り直そうとしたんだけど
今度はサーバ選択して、キャラ選択画面が出る前でフリーズ。
こう何度も強制終了させてるとさすがに不安になってくるし
とりあえずHDD が動いてるくさいので、しばらく放置してゴミ捨てに行ってきた。
戻ってくる気配がないし、HDD のランプはずっとついてるしで
仕方なくまたノート強制終了。電源いれてしばらく放置してたら
ずーっとHDD ランプがつきっぱなしなのに気付いた。
・・・裏で何かやってんのかな?そこらへんの設定は全部止めたはずだったのに。
たぶんこれ終わるまでは重いんだろうなーと、そのまま放置して掃除とかしてみたり。
で、だいぶ時間経ったし、そろそろいいんじゃないかなーとリネ2起動。
一応心配だったのでフルチェックしてから。
でもって、無事ログイン。
あぁ、さっきとは打って変ったスムーズな動き(つ▽;)
とりあえずこれで大丈夫だなーと思ったんだけど
そういえば夜時間なんだなーと思って、エンチャント1回分だけ狩り行こうかな?みたいな。
(てことはなんだかんだで4時間経ってたってことなのね)
だって昨日より経験値下がってるし。
さくっとアジトでエンチャントして、亡者最奥へ。
本棚前には人がいたので、その隣のシマでのんびり狩り。
20分頑張って、エンチャント切れたところで帰還。
そういえば先週の水曜の朝も重くてどうにもなんなかったんだっけか。
・・・やっぱ何かやってんな?裏で。
Lv74 エルダー 86.60%

完成(ってことにしてあげて

(mixi より転載)

去年の12月から始めたこぎん風、やっとこさ終了です。
一応模様の幅を揃えようとしてみたんだけど
結局全体的に幅が狭くなっただけのような(涙
そのせいで布全体もかなり縮んだ感じになっちゃいました。
で、一緒に染めたもう1枚の紺の布を裏に当てて
中表に縫ってからひっくり返して、縁にステッチして
一応ランチョンマットの完成、ってことで。
あっちゃこっちゃかなりいい加減で、手作り感満載な仕上がりになってます(苦笑
生成りの布(染めてない分)がひと組あるんだけど
生成りに刺す糸を何色にするかまだ決めてないんだよな。
それとも先にゆびぬきチャレンジするか。
うーん、どうしよう?

イベント

というわけで、今日のメンテからウサギイベントスタート。
まずはメインのリオナサーバでウサギ変身スクロール購入。
今回も花火の宝箱から搭乗用ウルフ召喚ブレスレットは出るらしい。
ってことは、持ってない子でウサギやったほうがいいってことだな。
というわけで、リオナではビアンコとルーゼンラートが買うことに。

続きを読む

亡者の森

今日もサブクラスで亡者の森で経験値稼ぎ。
夜時間になると同時にフリーテレポートで最奥飛んだら
本棚前は誰もいなかった(^▽^)b
で、狩り始めたらぽろぽろとプレーヤーが飛んでくる(・w・)
本棚前の広場のど真ん中に出てそこらじゅう引っかけまくった人と
隅っこに出たのに運悪くそこにモンスターたまってて引っかかりまくった人と
まぁどっちもどっちかなーみたいな(苦笑
マナハーブの出がじり貧で、3回目のエンチャントはほとんど我慢の狩り。
でもおしゃべりしながらだったんでそれほど気にはならなかったかな。
タラムローブのデザインじゃおなか冷えちゃうから
出血(効力:2日目)には効かないかもなー、とか思いつつ。
最後はエンチャント切れてMP も尽きて、夜時間残り1分切ってた感じだったので
無理せず帰還。今日もヴァンパイアの心臓200個になったので
ひと通り習得したり補充したりしまったりした後、MP 回復がてら
謎の魔術師まで搭乗用ウルフ召喚ブレスレッド使って行ってみたりw
そうか今日のメンテ終わったらウサギイベントだったなぁ。
・・・て、またこのブレスレット出るんだろうか?
Lv74 エルダー 82.77%

静寂の草原

今日も静寂の草原でクッカブロ育成。
ここもすっかりひと気が減ったねぇ。
さくさく狩りして、初心者エンチャント残り36秒で

レベルアップ。
そうか、主のレベルが上がれば、同じモンスターから入る経験値は減るから
ぴーちゃんレベルアップするまでの時間は長くなるのか。
まぁ1時間でレベルアップするなら文句ないけどねー。
ハイネスはダークエルフギルドが隅っこだから、それだけ面倒だなぁ(^−^;)

亡者の森

しっかり時間とったので、バイタリティMAX(^−^)b
というわけで、サブクラスで亡者の森で経験値稼ぎ。
エンチャント2回目がなかなかマナハーブ出てくれなくて
しかもやっとディレイ明けたと思ってインボケしたのに
数秒でウィザードが飛んできておじゃんにっ(TへT)
しばらくじっと我慢で自然回復した分だけ狩りして
やっとこさ回復のハーブ出て、あとはインボケもせずに夜明けまで。
リターンして着地したときに、量産兵器:カルニウムボウがあるのに気づいたw
今日はバイタリティのハーブがいい間隔で出てくれたので
1時間狩りしてバイタリティ3までしか下がってないよ(^▽^)
明日は午前4時前後の夜時間でも大丈夫かな?w
そういえば、ローディング画面のお知らせで
「領地戦のバッジで サブクラスの有無に関係なく ノーブレスの爵位を得ることができます」
って・・・え?マジ?(゜▽゜;)そうだったんだ。
あーでもサブクラススキルとか、サブサブとかはサブクラスのレベル上げないとダメよね。
それにしても、サブクラスなしでノーブレスって・・・。
Lv74 エルダー 72.20%

静寂の草原

リザードプレインはちょっとぴーちゃん死にすぎだったので、静寂の草原へ。

まずはさくっとレベルアップ。
やっぱ行き慣れた場所だから楽だわぁ♪
そもそもここってアクティブいないし、ペット連れるにはいい場所なのよね。
オーラバーンでイチコロだからさくさく狩れるし。
(オーラバーンなのはドロップ拾うのが楽だからさっ)
さくさく狩れるからハーブもばんばん出てMP も余裕だし。
そんなわけで初心者エンチャント切れて、ぴーちゃん残り2%だったので

レベルアップまで。
初心者エンチャントなくてもイチコロでしたw
タサバリザードマンならクエスト「黒い白鳥」ができるし
ハイネの手形が増えるのは助かるから、しばらくはここで狩りしよっと。