まずはリリスレイド。
ちょっと遅刻したので、今日はアタックPT。
久しぶりに旦那さんと同じPTだなw
さすがに盾PTのときとは取得経験値・SPがひと桁違うな(苦笑
今日も犠牲者数名。難しいね。
今日の配当は 2,590,419a でした。
で、封印石を受け取って、黎明の司祭に古代のアデナへ交換してもらって
まずはマモンの商人かな。
・・・そういえばさっき使途のネクロポリスには来てなかったなぁ。
掲示板見ても書いてないし。
仕方ない、自分の足で探すか。
20分ほどかかったけど、なんとかマモンの商人発見。
WIT+1・MEN-1 の染料を10個買う。
まぁ、Aグレードに着替えるための準備、ってとこよ。
さて、次はマモンの鍛冶屋だ。
こっちも掲示板には情報がなかった。
旦那さんも手伝ってくれて、25分くらいで発見。
無事ダーククリスタルシールドの封印解除できた(^−^)
(封印解除に失敗することはないんだけどねw)
で、ルウンに戻って紋様職人のところへ。
WIT+1・MEN-1 の紋様を入れてもらって
紋様が増えて
ステータスがこんな感じになりました。
これでいつタラムローブに着替えても大丈夫だぞっとw
そんな感じで、今日はここまで。
年別アーカイブ: 2007年
買い物
盾の封印を解除するのに古代のアデナがいるから、封印石を手に入れないと。
しかし、高くなったよなぁ封印石(泣
ビショップに送って、のんびり露店冷やかしてたら
旦那さんが「漁獲の証売ってくれない?」と。
枚数聞いたらそんなに多くはなかったんで、売ってあげるw
ついでにBソウルショットの製作を頼まれたので
ぽちぽち作りながら、露店をひと回りして、ちょこっと買い物。
Bソウルショットを旦那さんに渡して
モンクが拾って来たスケイルゲートルをクリスタライズ。
そんな感じで今日はここまで。
経験値変わらず。
Lv55 ウォースミス 10.47%
リリスレイド&悲鳴の沼
で、今期も黎明勝利。
祭典班が頑張ってくれたおかげで、月曜リリスはうちの同盟。
ていうかね、すでにライバルが「過去の自分たち」になってるうちの祭典班の人たちって
すごいわ(@w@)
そんなわけで使途のネクロポリス集合。
今日も盾PTに編成。
シャックスで数名犠牲者出ちゃった。
こればっかりは、絶対ない、とは言い切れないのは仕方ないね。
今回の配当は 2,235,972a。
で、そのあとは旦那さんとふたりで悲鳴の沼。
エンチャント6回分おでかけ。途中旦那さん1回死亡(つx<)
ちょっと無理すると、とたんに危なくなるのは、それだけぎりぎりのところで
狩りしてるってことなのかもなぁ。
・・・ぎりぎりなのは私の装備だって話はあるんだが。
ギルドでメジャーヒールLv10 習得。
ビショップはメジャーヒールLv11 まであるので、あとひとつだな。
・・・っていうか、転職までにスキル全部修められるだろうか?(゜ロ゜;)
スミスにチェンジ。
パルチザンのアジト
よっしゃガリガリいっちゃうよ∼( ̄ー ̄)
さすがに攻撃力が上がって、倒すか倒さないかくらいのところで次が湧く感じに。
これくらいが一番楽なのよねw
1時間ほどでレベルアップ。
このあと、スケイルゲートルげっとして、なかなか調子いい感じ♪
手持ちのDソウルショットなくなるまでやって、帰還。
フィストマスタリーLv5・6、ライトアーマーマスタリーLv7 習得。
ブラックライオンのクエストも、ライオンの目がもらえるまでになったw
POT類補充して、今日はここまで。
買い物&製作
えーと、まずは武器を買ってと。
で、D-DAI はまだまだあるので(笑)ぺたぺたっと貼って+3 に。
そういえばモンクのDソウルショットの在庫がなくなったんだなと
どうせだからDクリスタル500個分、78,000個のDソウルショットを製作。
・・・・・
さすがに時間かかるので、途中暇つぶしに露店ひと回りしてちょこっと買い物。
・・・・・
やっぱ多すぎたかなと思ったのは、40,000個を超えて、重量ペナルティのアイコンが出たとき(汗
重量ぺナついたらMPの回復遅くなるからやばいじゃんってことで
一度貨物で送って、またぷちぷち製作。
・・・・・
全部で2時間半かかったのかな?(苦笑
残り38,000個も作り切って、全部モンクに送る。
で、じーっとしてた分のストレス発散にひと暴れするかとまたモンクにチェンジw
経験値変わらず。
Lv55 ウォースミス 10.47%
パルチザンのアジト
処刑場のニールクローラーが痛くてねぇ、という話を旦那さんにしたら
パルチザンのアジトのほうがいいんじゃない?と勧められた。
とりあえず試しに行ってみることに。
最初はオルマフムゲリラ(Lv26)とオルマフムレイダー(LV27)のとこ。
HP2倍の割には結構さくさく倒せるんで、一番最初に崩すのがちょっと大変なくらいで
あとは湧いたそばから倒していく感じ。
まずはさっくりレベルアップ。
手持ちのソウルショットがなくなりかけるまでやって、一度帰還。
ライトアーマーマスタリーLv5・6、スタニングフィストLv7∼9 習得。
横で見てた旦那さんが、もう少し上のレベルのとこも大丈夫なんじゃない?と言うので
場所を教えてもらって行ってみた。
オルマフムサブリーダー(Lv29)とオルマフムリーダー(Lv30)。これもHP2倍。
さすがにこっちだと、今の武器じゃちょっと攻撃力が足りないっぽい(苦笑
叩き始めたときには次が湧いてるくらいのタイミングかな。
近くに湧かれるともれなくリンクするので、運がいいと(悪いと?)連戦になって
結構消耗が激しいかも。そういうときに限ってHPハーブ出ないしさ(汗
んで、もいっちょレベルアップ。
エンチャントスクロールが切れるまでやって、帰還。
クリップルLv3 習得して、やっぱ攻撃力上げたほうがいいなと。
というわけで、今装備してる700Kクラスの武器をスミスに送って
代わりに店売り最強を買って渡すことにして、スミスにチェンジ。
販売露店
で、今日も週末Dクリスタル屋。
いつものように武器屋で剣買って砕いていつもの場所で売る。
ビショップからお金渡してるから、今日は6本分、15,000個からスタートw
2時間くらいして見てみたら、6,000個くらい売れてたのかな。
というわけで、3本分7,500個追加して、放置で寝る。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
元気よく夕方まで寝ちゃった(汗
Dクリスタルは完売してたので、よしよしw
露店ひと回りして、ちょこっと買い物して、いったん落ち。
経験値変わらず。
Lv55 ウォースミス 10.47%
新調∼w
ダーククリスタルシールド受け取って、あ、封印まだ解けないやw
Aグレード以上の装備は封印されてて、封印を解除して初めて本来の能力を発揮する。
封印を解くのはマモンの鍛冶屋でしかできないので
マモンの鍛冶屋が出現する封印有効期間じゃないと解除できないんだな。
というわけで、封印解除はもうちょいあとで。
えーと。
ついでに精神の秘薬作っとくか。
というわけで呪われた村のミーナさんとこ行って、アソペもらって
精神の秘薬:Aグレード製作。
秘薬はコモンクリエイトスキルだから、ドワーフじゃなくても作れるんだな。
左は今まで装備してたアバドンシールド(Bグレード)、右がダーククリスタルシールド(Aグレード)。
ローブがブルーウルヴズだから、アバドンのほうが合ってるとは思うんだけどね(笑
タラムは黒っぽい色調の装備だから、ダーククリスタルのほうが合うのよ。
で、アバドンシールドとアデナをスミスに送って、スミスにチェンジ。
経験値変わらず。
Lv74 ビショップ 62.17%
釣り&製作
とりあえず次の製作までは少し時間がかかるから
その間釣りして証をためるかと。
ルアーとフィッシングポーション:オレンジ買って、釣り。
もうしばらくは昼釣りで操作に慣れないとな。
2時間ほど釣りしてフィッシュオイル精製がてら休憩してたら
旦那さんが「砕いて欲しいって人がいるよ」と。
モンスターレース場で待ち合わせして、DグレードCグレード盛り合わせでクリスタライズ。
で、戻って証に交換。
3,000枚ほど増えた。ん∼頑張ったなぁw
雑貨屋でBジェムストーン買って、もろもろ製作して
ぽちっと。
成功∼! ヽ(≧▽≦)ノ わ∼い♪
う∼ん。開幕5連勝?w
いまだ失敗なしってのはちょっとびっくりだな。
でも・・・そろそろかな・・・って思っちゃうとそうなっちゃうんだよなー(苦笑
ま、できるときはできるし、ダメなときはダメよw
ビショップにダーククリスタルシールド送って、チェンジ。
悲鳴の沼
今日も旦那さんと悲鳴の沼へ。
エンチャント6回分おでかけ。
今日は死なせずに済みました(つ。<)
旦那さんも立ち位置とかだいぶ慣れてきたみたいです。
あとは、「慣れ」からくる「油断」にだけ注意、ってとこかな。
前回製作のあと、棚卸して計算し直したら
ダーククリスタルシールド(Aグレード)の材料が揃ってたので、先に盾を作ることに。
タラムには盾がないので、どのみちダーククリスタルシールド作るつもりではあったんだな。
で、材料をスミスに送って。
ギルドでトランスLv10 習得。
まだまだスキルは残ってるから、大変だなぁ。
そんな感じで、スミスにチェンジ。