皮集め@恥辱の埋葬地

今日も寝そびれて、スカベンジャーで皮集め。
のんびり朝までやって、旦那さんお見送りでしばらく休憩。
今日は宅配便が来るのがわかってたので、それまでまたのんびり皮集め。

レベルアップして、30 に。
次レベルアップしたら、こいつも卒業かぁ・・・
よく光るし皮もよく出るから楽なんだけどなぁ(笑
だからって死に下げはしたくないしねぇ。

そしてくーちゃんもレベルアップw
ちょっとずつ差が縮まってるかな。でもそう簡単には追いつかないねw
夜時間が近付いてきたのでスミスにチェンジ。

「フラガール」

旦那さんが TSUTAYA DISCUS の会員になりまして
「観たい DVD あったら借りてあげるよ」と言うので
「じゃあ『フラガール』が観たい」と言ったら借りてくれましたw

えーと。「常磐ハワイアンセンター誕生秘話」ってことですな。
現在は「スパリゾートハワイアンズ」になってます。
常磐ハワイアンセンターのCM は子供のころよく見たし
元炭鉱だったのも一応知ってはいたし
ハワイアンと言うかフラと言うか踊りも見てみたかったし
しずちゃん映画デビュー(笑)も気になってたし
まぁ何て言うのかなぁ、ちょっと興味がある、くらいの事柄が
いくつもいくつも重なってるみたいな感じなのねw
で。
結構淡々と見れてたんだけど、さすがに最後の舞台のシーンはちょっと泣いたw
一生懸命頑張って練習して、舞台に立って演り切ったときの感動は
実際自分でも体験したことがあるだけに、胸に響くね。
でも、彼女たちにとっては「ここからがスタート」なんだなって思うと
つい「泣いてる場合じゃないぞー」って思っちゃったりしてw
 そう言えば高校の卒業式で理事長先生が言ってたな。
 「お前ら、いつまでも泣いてたらダメだぞ。
  『今日で終わり』なんじゃない。
  お前らの人生、ここから始まるんだ」って。

観終わって、なんとなく「頑張ろう」って思えたりして。
何に、っていうのがはっきりあるわけじゃないんだけど。
諦めるのは簡単だし、諦めざるを得ないときもあるけど
でも、できるだけ諦めずに頑張っていこうと思う。
いろんなことに対してね。
エンディングで、「東京から来たダンスの先生」が
今も“現役で”ハワイアンズでダンス教えてるっていうテロップが出ててちょっと感動。
出演者のダンスレッスンも、その先生が教えてくれたんだって。
本人の話が聞けるって、役者にはありがたいことだよね。
一番好きなシーンは、ラストのお披露目での
「かーちゃん、きれーだよー!」「当たり前だっぺー!」のとこw
最高の「女の笑顔」だよ、あれが (^−^)

皮集め@恥辱の埋葬地

そういやまだ皮を集めないといけないんだったな(汗
えーと、皮ってことは恥辱の埋葬地か。
今グルーディン港村だから・・・遠いなぁ(゜▽゜;)
どうやらルウン行きの船があと少しで着くみたいなんで
久しぶりにのんびり船に乗ることにした。
グルーディン港からルウン港へ。
途中太古の島の脇を通るけど、太古の島は周りほとんどが断崖絶壁だから
見ててもあんまし面白くない(苦笑
で、ルウンからシュツッツガルトへ飛んで、そこから恥辱の埋葬地へ。
前にも皮集めで来てた場所で、またクーガー出して狩り。

のんびりレベルアップ。
スカベンジャーウルフはLv25 だから、Lv30 まではここで大丈夫だな。
きりのいいとこまで狩りして、補充しなきゃならないものもなさそうなので
そのまま狩り場で落ち。

釣り

夜時間に合わせてIN。
・・・何か前にも夜時間にだけIN してた時があったような(苦笑
フィッシャーズポーション:グリーン使って1時間夜釣り。
製作図1枚もらうのに、グリーンの鱗110枚必要なんだけど
夜釣り2回分くらいで110枚超えるっぽい。
にしても、さすがにグリーンは一番下のランクなだけあって
魚のHPが極端に少ないから、ポンピング/リーリングを1回でもミスると
ほとんどの場合その時点でフィッシングが終了してしまう。
(ミスると回復しちゃって、全回復するとバラす仕様だからね)
まぁ焦らなきゃ大丈夫なんだけどね。最初はちょっとつらかったよ(苦笑
・・・グリーンランクだと証がほとんど増えないな(汗
まぁ今のところは証はおまけだと思っておけばいいか。
そんな感じで。

10月∼

あちゃー。まだ1ヶ月以上遅れてるのね(つxT )だめじゃん。
まぁ、なんとか頑張りますです。
ゲームのほうは相変わらずのんびりやってるかな。
リネージュのほうにはほとんど行かなくなってしまったが。
見つけてもいじめないでくださいお願いします(ぇ
えんでばーくんは一応サポートに送って見積もりもらったとこ。
またVIDEO基盤交換だそうです。
てゆーかそれで直るんか?本当に。
直るんだったら直してもらうけどさぁ、って感じ。
携帯アプリ「にゃんころソリティア」は、最後のゲームのラスト1個がなかなか出ない。
というか、一番難しいランクでまだ1回もクリアできてません。
もう600回以上やってんだけどねぇ・・・いやーさすがに無理かねぇ行き当たりばったりは(苦笑
で、引っ越しはほぼ決定っぽい。
どこらへんで部屋探すかってのもほぼ決定。
・・・いい部屋があるといいんだが。
そんな感じで。
ちょっと気合い入れてかないと、大変なことになりそうだ。

釣り&買い物

寝そびれて、イライラしながら布団の中にいるのがイヤだったので
ちょうど夜時間だし、釣りするかと。
フィッシャーズポーション:オレンジがまだ残ってたので消化。
やっぱし「二兎を追うものは一兎をも得ず」ってことなのかねぇ。
オレンジランクだと、スモールフィッシュがフィッシュジェムで
ノーマルとビッグフィッシュからシャイニングフィッシュジェムが出るのか。
フィッシュジェムのほうが必要数が多いから、逆だとよかったんだなぁ。
まぁ昼釣りよりははるかに早くたまってるんだけどね、これでも。
夜時間が終わって、ポーションも切れたけどそのまま昼釣りに移行。
だらだらと2時間くらい昼釣りしてたのかな。
オレンジの鱗の買取露店の人がいたのでさっくり売る。
フィッシュジェム集まるのはまだまだかかりそうなので
それよりは集めやすいだろうグリーンの鱗を狙ってみるかと
フィッシャーズポーション:グリーン購入。
漁獲の証が4,000枚ほど増えて、全部で20,000枚超えた。
さっそくビショップに20,000枚送る。これでまたインベントリ枠増やせるぞ♪
そんな感じで今日はここまで。

おめでとう♪

「50アップ式するから来てね」とメールをもらった。
そうか、作りなおしたキャラがもう50になるんだね。
せっかくお誘いいただいたので、お祝いしに行くことに。
なんとなくメインキャラで行くのはちょっと気が引けたので
Lv15 の新WIZ のほうで行くことに。
会場は夢幻なんだけど・・・まぁなんとかなるだろ(汗
Lv15 なんで、当然ジプシーにブックマークなんてないわけで。
アデンまで飛んで、ここから歩きかぁ・・・と思ったところで当人がIN。
「来れる?」と聞かれたので「なんとか頑張ってみる∼」と答えたら
「連れてってあげるからクラン入ってね」と。
面倒見てもらっちゃって申し訳ない(汗
まぁ、面倒見のいいところが彼女のいいところなんだがw
無事にジプシーまで連れてってもらって、夢幻へ。
知ってる名前が何人かいたけど、おとなしくしておいた。
・・・正直、「誰?」とか言われたらと思ったら恐かったのよね。
全然 IN してないんだから、忘れられても仕方ないんだけどさ。
アップ式自体はさっくり済んで、無事Lv50 に。おめでと∼♪
いつまでたってもパインモンスが増え続けるのはお約束ですかそうですかw
Lv15 でカボチャ変身で襲われて泣きそうになったのは私です(汗
で、そのあと象牙で記念撮影。

位置が悪くて全部入り切ってなかったりしますが、まぁ気にせずに。
ひと通り済んだみたいなので、TI に戻って、クランの人たちにお礼を言って脱退。
まだやり残してることがあるから戻ってくるつもりはあるんだけど
もうしばらくは放置かなぁ・・・
「約束は果たしたい」と思ってる。今でも。
まだあきらめてはいないよ。

釣り

旦那さんが「Dグレードのアクセサリー余ってたら売って」と言うので
エルフが装備してた分を売る。
で、釣り。
勿忘草のヘアピンを作るとなると、フィッシュジェムがいるわけで
フィッシュジェムを手に入れようと思ったら、イエロー以下を釣らないといけないわけで
とりあえずフィッシングポーション:イエローを使ってみることに。
オレンジだとシャイニングフィッシュジェムとフィッシュジェム両方出るんだけど
たぶん私の運から言って、的は絞ったほうが早く済みそうな気がする(苦笑
2時間ほど釣りして、そこそこ増えた。
いらない骨とかウロコとかオイルは証に交換。
次は「大物が釣れるルアー」ってのを試してみようw
そんな感じで今日はここまで。

撮影

二次転職もしたことだし、エントリーの横にプロフィールをつけてあげるかなと。
で、そのプロフィール用のスクリーンショットを撮ろうかなと。
どこで撮るか少し悩んだけど、やっぱりハイネスにすることに。
エルフと関わりの深い街なのもあるけど、個人的に好きだってのもあるw
スペルシンガーは水系の魔法使いだし、ハイネスは水神エヴァの神殿もあるし。
街並みをバックに、どうせなら月も入れたいなぁとか欲張ったら
なかなかいい場所がなくて結構うろうろ(汗
何とか場所を決めて、月がいい位置に来るのを待って、撮影。

まぁこんな感じで。
他にもどこかないかなぁと思いながらうろうろ。

エヴァの神殿で女神像をバックに1枚。

神殿の裏の遊覧船乗り場で、船の上から神殿の壁のエルフのエンブレムをバックに1枚。
ハイネスは他にも綺麗な場所たくさんあるんだけど、全部行ってたらきりがないので(笑
で、結局1枚目が一番いいかなってことで、ちょこっと加工してプロフィール用にした。
・・・プロフィール画像の中で一番できがいいかもしんない(汗