1月4週目のアーキエイジ

1月20日。
あー、ログインスタンプもらったスクリーンショットしかない(汗)
だって、旦那さんから風邪うつされてしんどかったのよぅ。
21日。
さすがに畑は丸2日も放置できないので、頑張って畑仕事。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
ふぅ。
22日。
冥月で草屋根とカボチャカカシとカボチャ小屋とサンライトカボチャと改良型カボチャ、
映月で草屋根とカボチャ小屋、月夜でバンガローの税金納入。
今日は目標デイリーの狩りで鎧と両手剣が出た。
剣は砕いたんだけど、鎧が海冥石使えなかったのよね。
いらない装備はどうすればいいんだっけ?マナ抜くんだっけ?(苦笑)
23日。
ログインスタンプで建築証紙100枚もらった。助かるわぁ。
労働力は大事だもの。
ていうか、風邪がなかなか治らなくてリアルの労働力がヤバい(汗)
24日。
2016-01-24_01.jpg
落雷来た。週1ペースだな。いい感じ。
目標デイリーに「ボーンプレイスを守れ」が。
ボーンプレイスはまだ行ったことないんだよなぁ。
でもシーワームがLv50で、それが何とか倒せるんだから
ボーンプレイスのモンスターも何とかなるんじゃ?ってことで
とりあえず行ってみて、人目につきにくい海岸でLv48ウォータースピリット狩り。
遠距離攻撃が痛いんだよなぁ。強化とかしないとダメなのかね。
てかその前に上位装備にしないとだよな。
25日。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
今日は目標デイリーでリリエットの特産品制作があったんで、途中までトラクターで
一緒に運んでみた。
てか、トラクターで川渡るのは無謀だったよ。水の中は超遅いの忘れてた。
ガランドルでリリエットのオイル納品。そこからはロバでロングビーチへ。
移動速度はトラクターのほうが速いけど、トラクターじゃ飛行船乗れないんだもの。
26日。
2016-01-26_01.jpg
月夜の採集熟練度が90,000に。
Lv2巨匠(上限90,000)をLv3巨匠(上限110,000)に上げ。
ログインスタンプってアカウント管理なのかと思ったら、キャラクター管理だった罠。
今日42日目でミミズクメッセンジャーのアバター、月夜でもらったのはまぁいいとして
メインのほうは幻月でもらおうかなと思ったら、1日目とか言われてがっかり。
冥月は本当、インベントリも倉庫もいっぱいなんだもんなぁ。
いいかげん拡張しなきゃダメかしら。現金かかるけど(涙)
2016-01-26_02.jpg
ミミズクメッセンジャーはこんな感じ。あ、フェレが人型のブーツ履いてる(笑)
通常がミミズクマスクで、変形がハット&モノクルなのね。
27日。
日付変わって最後の七草粥の材料をもらって、全員で一気にお粥作った。
お米一気に減ったけど、まだあるから大丈夫。
去年の七草粥と重なってくれたので助かった。
これで重ならなかったらちょっと怒ってたわ(苦笑)
そんな感じの一週間でした。
風邪は治ったよ。旦那さんはまだちょっと咳が出てるかな。

1月3週目のアーキエイジ

1月13日。
釣りイベントで、毎日最初にログインしたキャラに漁船と自動竿プレゼント、だそう。
で、海釣りの大型魚のHPがいつもより少なめになってるそうな。
でもなー。なーんかまだ大型魚釣りってやる気になんないんだよなー。
たぶんリネージュ2の釣りと同じ感じなんじゃないかとは思うんだけど。
船も竿も1日限定。てことは行く気がないならもらわなくていいか。
14日。
冥月で目標の星を集めるのに、目標デイリーの「海を守れ」クエストをやってたら
エリアクエストの「海を守れ」がワンダー海・サイレント海・ゴールドシー全部で
1段階をクリアしたので、そろそろ清算しに行っとかないともったいないなってことで
フリーダムロードまでさっくり行ってきた。あ、ヨット出すの久しぶりだ(笑)
15日。
映月で草屋根とカボチャ小屋、月夜でバンガローの税金納入。
旦那さんが夢の欠片から石板の図が出たそうな。
高さが低いから、バンガローの2段目に置いたら足濡れずに済むかも?と思って
月夜で受けとって置いてみたらちょうどいい高さ。
でも丸太造りのバンガローに石の敷物はちょっと合わない・・・かなぁ?
面積広いから、木箱より少ない個数で広い面積敷けるのはちょっと魅力。
まぁそうそう手に入るものじゃないから敷き詰めるのは当分無理だけど。
16日。
冥月で草屋根とカボチャカカシとカボチャ小屋とサンライトカボチャと改良型カボチャ
の税金納入。熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
せっかくなので、月夜で少し前に出てた蓮華の石瓶を彫ることに。
2016-01-16_01.jpg
これは・・・ちょっと使い道に困るなぁ(苦笑)
17日。
2016-01-17_01.jpg
月夜の釣り熟練度が50,000に。
(上限50,000)から Lv1巨匠(上限70,000)に上げ。
あ、もしかして匠の称号もらえるクエストあるのかな?
釣りのクエストってどこで受けたんだっけ?リュート港だっけ?
18日。
月夜の意思適正がLv50になったので、転職。
預言士(愛・使命・意思)から、劇作家(愛・使命・死)へ。
とりあえず愛と使命があれば何とかなる(苦笑)
そういえば、職業とショートカット配置を記憶しておけるようになったんだっけ。
今はまだ必要ないかなー。ていうか今の生活続けるならずっと必要ないな。
戦闘系のコンテンツやるようになったら必要なんだろうね。
19日。
2016-01-19_01.jpg
落雷来た。最近またコンスタントに落ちてる?
そろそろレーシングカー作るかなぁ。
そんな感じの一週間でした。

1月2週目のアーキエイジ

1月6日。
メンテの間にブログを更新しようと思ってはいるんだけど、ついつい眠いのを優先して
しまうと、気付いたときにはメンテなんてとうに終わってるどころか日付が変わりそう
になってたりして超焦る(苦笑)
とりあえずログインスタンプはちゃんともらうようにしてるけど。
7日。
あれ。ログインスタンプもらったスクリーンショットしかない(汗)
まぁあれだ。明日から旦那さん仕事だし、しっかり休んでおかないとね、みたいな。
8日。
冥月で草屋根とカボチャカカシとカボチャ小屋とサンライトカボチャと改良型カボチャ、
映月で草屋根とカボチャ小屋、月夜でバンガローの税金納入。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
今日はちゃんとやることやった。うん。
9日。
月夜がログインスタンプでもらった強化のランダムボックスから
炎を帯びた強化石火鉢x2が出た。
これって、このまま置くだけでいいんだ。助かるわぁ。
10日。
ログインスタンプで勇者の証x12とサンダースプリンターもらったのかと思ったら
サンダースプリンターは勇者の証が30個(?)以上になるともらえるやつだった。
例によって3日限定ですよ。まぁたぶん使わない(苦笑)
デイリー目標の貿易品作りにクロススター行ったついでに、気になってた緑のマークの
クエストのところに行ってみた。えーと、これってもしかしてID巡りのクエスト?
気が向いたら続きやろうっと。
倉庫整理で「GMサプライズボックス」を開けたらナマケモノグライダー(3日)が。
しまった。だからこれとっといてたのか(汗)
開けちゃったものは仕方ない。
工芸の熟練家具を作ろうとしたら、木材が足りないので作らないとと思ったら
冥月は木材熟練10,000で止めてたんだった。えーい、上げちゃえってことで
印章6個買って木工の熟練度を一般(上限10,000)から見習い(上限20,000)へ上げ。
さくっと木材作って、宝石細工台作って、旦那さんに置いてもらった。
てか、熟練家具って上限10個らしい。今回のが11個目だったので
ポーション置き台(錬金)を外して代わりに置いたそうな。
11日。
今日はログインスタンプもらっただけ。
こないだログインスタンプで証紙50枚もらったから、労働力放置もしなくて大丈夫だな
と思って、久しぶりに時間気にせずリネージュやってたよ。
12日。
今日はしっかり畑仕事しないとね。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
デイリー目標で貿易品製作が2つ出ると目標の星が多くもらえて助かる。
でも使う量が結構多いから、油断して材料の在庫切らさないようにしなきゃだ。
13日。
メンテ前に家畜の世話だけしておこうと思ったら、ガチョウ小屋が崩れてた。
新しいの置き直したんだけど、置く向き間違えた。
2016-01-13_01.jpg
左からニワトリ小屋、アヒル小屋、ガチョウ小屋。ガチョウ小屋だけ餌箱が外向き。
もったいないから次崩れるまでこのまま使うけど、こういう時に限って
長持ちするんだよなぁ(苦笑)まぁそれはそれでいいんだけどね。
そんな感じの一週間でした。

1月1週目のアーキエイジ

12月29日。
メンテ明け、ログインスタンプもらいにIN。
あ、今日のプレゼントはグライダーだったのか。
この性能なら、サブキャラでもらっとけばよかったなぁ。
30日。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
そういえば、せっかくツリー買って飾ったのに撮ってなかったなってことで
2015-12-30_01.jpg
こんな感じでした。年が明けたらしまおうかな。
31日。
年越しカウントダウンBOXでもらった年越しそばのレシピで年越しそば製作。
材料が麦だけってのはどうなんだと思いつつ。
例によってバフアイテムなので、使う日が来るかどうかは(以下略
1月1日。

旦那さんが忌中なので静かな年越しでした。
御節はなし、お雑煮は材料はそのままで飾り切りなしで作りました。
立春になったら忌も明けてるし、年空亡も明けるしなので
あともうしばらくの我慢かな、な感じです。
今年もどうぞよろしくお願いします。

新年福袋は小麦の種の束とキビの種の束。
こういうのでいいの出た試しがない。
2日。
冥月で草屋根とカボチャカカシとカボチャ小屋とサンライトカボチャと改良型カボチャ、
映月で草屋根とカボチャ小屋、月夜でバンガローの税金納入。
旦那さんが夢の欠片から石像の図を手に入れて彫ったそうな。
2016-01-02_01.jpg
赤ん坊を抱いた女性の像って。。。うーむ(苦笑)
福袋はキュウリの種の束とジャガイモの種の束。ふっ。
3日。
福袋はヤグルマギクの種の束とローズマリーの種の束。
。。。今年も畑仕事頑張るよ。
4日。
2016-01-04_01.jpg
間違えて蝶採っちゃった花壇にまた蝶が来た。今回は早かったなぁ。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
5日。
そういえば装備のボーナスで上位の熟練家具が作れるようになってるんだなってことで
まずは改良釜戸を作る。旦那さんに渡して置いてもらったんだけど、今までカウンター
代わりに置いてたテーブルが置けなくなったので、別のテーブルを作って置くことに。
あぶれたテーブルはヌイグルミ置き場にすることに。
2016-01-05_01.jpg
で、こんな感じに。
この後、寝床の真横にこんなでっかい釜戸はたぶん風水的に良くないだろってことで
釜戸の向かいに置いてる家庭教師召喚クッション&白いテーブル&椅子と入れ替えた。
6日。
メンテ前にひと通り畑仕事。
旦那さんの仕事始めが8日なので、それまではのんびりさせてもらうよ(笑)
そんな感じの一週間でした。

12月5週目のアーキエイジ

約4週間ぶりの更新です。すみませんねぇ。
9日は更新しようと思った矢先にキーボードに飲み物こぼして没ってしまい
16日はド貧血が目に来て痛くて何もできず。
24日は睡眠不足解消のため、がっつり寝てました。
気がついたらもう年末ですよ。いやはや大変です。
とりあえず片付けられるものはとっとと片付けますよー(笑)

12月25日。
冥月の幻術適性がLv55になってたので、幻術を鉄壁に変えて、テンプルナイト(愛・
鉄壁・使命)にジョブチェンジ。
映月で草屋根とカボチャ小屋、月夜でバンガローの税金納入。
映月でデルフィナードの星が50個になって、デイリー目標の能力者を解錠。
これで全員Lv50のデイリー目標が開いたなと。
26日。
冥月で草屋根とカボチャカカシとカボチャ小屋とサンライトカボチャと改良型カボチャ
の税金納入。
光る涙の装飾保管箱が660金で売ってるーと思ってスクリーンショット撮ってる間に
売れちゃってました。しくしく。仕方ないので次に安い730金で買ったよ。
幻月でクリスマスプレゼントボックス開けてたら、エアナード防具秘術製作書が出た。
嬉しいけど、エアナードクラスの防具なんて、いつになったら作れるだろう?(汗)
月夜がレベルアップしてLv54に。フジツボ採ってレベルアップとか楽しすぎ。
レベルアップエフェクト撮り損ねた。てかバンガローの作業中に
ちゃんとしたスクリーンショット撮ろうとすると結構大変なんだよね。
水深浅いとこだとカメラ位置が微妙なときが多くて。
27日。
イベントで雪だるまの出るとこまでちょっとあるので、レベル低い騎乗ペットで
行くようにしてたら、あっちもこっちも案外レベル上がってちょっとびっくり。
とりあえずスキルが全部使えるレベルまでは上げようと思うんだけど、どうしても
後から手に入れたペットのほうが性能良いから、ついそっち乗っちゃうんだよね。
レベル上げ放置はやりたくないしねぇ。
映月は商会デイリーこれ以上やる必要なくなったので、帰還場所をウィンドシェード村
に変更。旧大陸の水とか木とかは、しばらくはいいかな、みたいな。
28日。
日付変わったころから眠くてうつらうつらしてて、ふと目を覚まして画面を見たら
陪審員招集の窓が出てた。月夜は初陪審員。無罪でさっくり終了。
てことは、今までも何度か招集されてたってことかしら。気付かなかっただけで。
29日。
今日は今年最後の燃やせるゴミの日だから、ちゃんと朝起きてきっちり出さないと
と思って早めに寝たんだけど、午前3時に目が覚めて、そういえばイベントアイテム
交換できるの今日のメンテまでなんだから、今やっちゃわないとじゃん?って思って
眠い目こすりながらマリアノープルへ。とりあえずヌイグルミ型ベッドをもらって
残りはシャンパンに交換してさっくり店売り。バフアイテムとかいらないし。
メンテの間になくなりそうなものを収穫しておこうとしたら、間違って白い花の蝶を
1か所採っちゃった。あーん。せっかく6つ綺麗に蝶が来てたのに。
そんな感じの一週間でした。
ふぅ。何とか片付いたな(汗)

12月4週目のアーキエイジ

12月16日。
さて。「饗宴の園」アップデートですよ。
そういえばクライアント上がる前に出るローディングに「ノアルタ2.5」って書いて
あるってことは、前回のアップデートからノアルタシリーズなのかしら?
あんましちゃんと見てないからわかんないわぁ(苦笑)
それはさておき。
ツリーハウスは28m×28m、目標の星700個 or ルルのシール2000個だそうな。
ルルのシールはプレミアム入れてると毎日10個もらえるんだそうな。
てことは2000個貯まるのに200日。目標の星も400個以上足りないからどっちが先か。
いやいや、目標の星頑張って集めたほうが早いだろ、絶対(汗)
で、メンテ明けからクリスマスイベントだそうな。
どうやら今回は目標の星がもらえるクエストとかはないっぽい。残念。
イベントのコイン集めたらクリスマス仕様のヌイグルミベッドもらえるみたい。
んー。まぁとりあえずサンタ帽子くらいはもらっておくかな。
西はマリアノープル、東はオーステラ。あと旧大陸のデュープレイン。
あぁ、今回はデュープレインでブックマークしようのイベントか(笑)
赤露参加したことないからまだ行ったことないんだよね。
メンテ明けもういっちょ、ログインスタンプでアイテムもらえるそうな。
郵便ミミズクアバターもらえるみたい。あれちょっとかわいいよね。
17日。
2015-12-17_01.jpg
とりあえず畑仕事はしないとね。
冥月の伐採の熟練度が150,000に。
Lv5巨匠(上限150,000)から Lv1名人(上限180,000)に上げ。
オーガニック肉、鶏・アヒル・ガチョウと全種採れてにんまり。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
18日。
一昨年買った小さいツリーを飾ってみたんだけど、やっぱり大きいほうも欲しいなぁって
ことで、買って旦那さんに飾ってもらった。
映月で草屋根とカボチャ小屋、月夜でバンガロー、冥月で草屋根とカボチャカカシと
カボチャ小屋とサンライトカボチャと改良型カボチャの税金納入。
そういえば、ツリーハウス28m×28mだからリリエットに置くのはちょっと面倒だなぁ。
だったらエズナの草屋根と入れ替えるかなぁ。って、入るっけ?と思って確認したら
うちの裏にあった畑がなくなってたので、今の状態なら入るかも。いや、でもツリー
ハウス建てられるようになるまで空いてるとは思えないなぁ(苦笑)
とりあえず目標の星を少しでも貯めようと、デイリーに貿易品製作があったら作ろうかな
みたいな。で、作ったらやっぱ売りに行ったほうがいいしってことで、適当に運んで。
桜のツリーハウスとヤマナラシのツリーハウスとどっちにしよう?
19日。
ベッドで労働力回復するまで寝ると、たまに夢の欠片がインベントリに残るらしい。
夢の欠片は30分経つと消えちゃうらしい。で、夢の欠片を開けると、たまに石像の
設計図が手に入るらしい。月夜で寝たら欠片が出たので開けたら蓮華の石瓶の図が出た。
石板用意して彫れば石像になるらしい。バンガローでもできるのかしら?
20日。
ひと通り畑仕事して、ひと通りイベントやって。
イベント会場のデュープレインは赤露の祭壇なんだけど、祭壇へ行けるワープゲートは
決まった時間しか開いてないから、最初だけ赤露やってる間に飛ばないといけない。
赤露には参加しないから、ちょっと申し訳ないなと思うけど、仕方ないよね。
で、時間合わせられるのが午前2時の回だけだから、結構しんどい。
何か今月ずっと睡眠不足かも。まとまって寝れる時間がない感じ。
原因はリネ2だ。ターバル買ったらゆっくり休もう。
21日。
2015-12-21_01.jpg
落雷来た。そういやツリーハウスにも落雷するんだっけ。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
幻月がデルフィナードの星50個貯まったので、デイリー目標の能力者(Lv50)を解錠。
次は映月かぁ。映月は採集も農業も熟練低いから匠デイリーでデルフィナードの星
集められるようになるまでには時間かかるなぁ。って思って他にないかなと探したら
ブルーソルト商会のデイリークエストでデルフィナードの星がもらえるみたい。
あ、じゃあこれ毎日やればいいのか。あっちこっち行かなきゃいけないけど、頑張ろ。
22日。
ひと通り畑仕事して、ひと通りイベントもやって、よーし映月で商会デイリーだー。
野生馬クリアして、次は野生エルクだからグィオニード飛んで・・・と思ったら
ブックマークのリストにグィオニードがない。あれ?っと思ってマップ開いたら
グィオニードの地図真っ白だった(汗)
うわぁ。一度も行ったことなかったのか。仕方ないからひと回り走ってマップ埋めて。
うーむ。思った以上に時間がかかった(苦笑)
帰還場所をミルク村に登録して、しばらくはこれ頑張らないと。
バンガローに飾ってた「世界を眺める窓の破片」9枚を、蜃気楼の島で額装。
額のほうが置き場所限られるから今まで破片のままで飾ってたんだけど
バンガローはもう家具設置数いっぱいいっぱいなんだもん。
今日のログイン報酬はブラウンフォックスの召喚玉。狐がまた増えた(笑)
23日。
そういえばまだイベントの風景撮ってなかったなってことで
2015-12-23_01.jpg
マリアノープルはこんな感じ。去年とは反対側から撮ってみた(笑)
24日。
熟成棚作った経験値で幻術適性がLv55になった。次は何だっけ?
そういえば職業とショートカット配置をセットで保存しておけるようになったらしい。
保存したセットにはいつでも変更できるんだって。
ふーん。まぁそれは便利だろうね。私はまだそこまで行ってないけど(汗)
で、熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
そんな感じの一週間でした。
とりあえず、リネ2で武器買えたし、がっつり寝る(苦笑)

12月3週目のアーキエイジ

12月9日。
今日もスクリーンショットが1枚だけ。
いいんだよ。オーガニック肉採れてたから(汗)
10日。
今日のスクリーンショットはオーガニック肉採れた分と、ブラックパール採れた分だけ。
むー。あとどこで記録撮ればいいかなぁ。
11日。
月夜でバンガロー、映月で草屋根とカボチャ小屋、冥月で草屋根とカボチャカカシと
カボチャ小屋とサンライトカボチャと改良型カボチャの税金納入。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
金曜日は納税日だから記録がいっぱいあってほっとする(笑)
12日。
今日のスクリーンショットはブラックパール採れた分の1枚だけ。
13日。
今日のスクリーンショットは魚の篭の収穫分の1枚だけ。
サブアカウントはプレミアム入れてないから、納税直後で労働力少ないときは
メインアカウントのサブキャラでパールの収穫してたりする。
リネージュ2を頑張ると、その分アーキエイジの接続時間が減るから
労働力の回復も遅くなるんだよな。まぁ仕方ないか。
14日。
2015-12-14_01.jpg
落雷来た。そういや久しぶり(笑)
15日。
今日のスクリーンショットはオーガニック肉採れてた分の1枚だけ。
しかし、アップデート直前だというのに何の用意もしてないんだから(苦笑)
まぁ少し頑張ってお金貯めたから、ある程度は何とかなるんじゃないかなと。
ツリーハウス欲しいけど、たぶんすぐには建てられないだろうし。
ま、のんびりやるさ。
そんな感じの一週間でした。

12月2週目のアーキエイジ

12月3日。
あ、スクリーンショットが1枚しかない(汗)
でもたぶんひと通り畑仕事はしたと思う。うん。
4日。
冥月で草屋根とカボチャカカシとカボチャ小屋とサンライトカボチャと改良型カボチャ、
映月で草屋根とカボチャ小屋、月夜でバンガローの税金納入。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
5日。
昨日今日とオーガニック肉が採れていい感じ。
一応在庫はあるけど、減り続けるのってやっぱストレスだわ(苦笑)
6日。
あぁ、スクリーンショットが1枚もない(涙)
もうちょっとこまめに記録残さないとダメねぇ。
7日。
オーガニック肉採れた。よかったよかった。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
どのタイミングで記録するか、悩むわぁ。
8日。
今日もスクリーンショットが1枚。
まぁオーガニック肉採れたからいいか。
そんな感じの一週間でした。
今週はリネージュ2で頑張ってたから、こっちはさらっとだったなぁ。

12月1週目のアーキエイジ

11月25日。
最近メンテ日はINだけしてる感じだなぁ。
イベントでログイン報酬出るから、一応労働力消費するようなことはするけど。
最近昼間寝てるからねぇ。夕方起きて買い物行って食事作って食べてのんびりテレビ見て
後片付けしてたらあっという間に日付変わっちゃうのよねぇ(マテ
26日。
そういえば最近オーガニック肉が出てないのよ。そのせいでスクリーンショットが
なかったりしてるのよ。確かに熟練度は低いけど、匠の称号は持ってるのよ?
なのに数日連続で出ないってどういうことなのかしら。
どっか他で出るようになったの?
27日。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
映月で草屋根とカボチャ小屋、月夜でバンガロー、冥月で草屋根とカボチャカカシと
カボチャ小屋とサンライトカボチャと改良型カボチャの税金納入。
28日。
2015-11-28_01.jpg
冥月の畜産の熟練度が110,000に。
Lv3巨匠(上限110,000)から Lv4巨匠(上限130,000)にアップ。
29日。
あぁ、またスクリーンショットがない(涙)
たぶんひと通り畑仕事はしてるはずなんだ。
30日。
2015-11-30_01.jpg
落雷来てたヽ(^▽^)ノ♪
この日はオーガニック肉も久しぶりに出て、るんるんです(笑)
12月1日。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
オーガニック肉も出たし、オークションも順調に売れて、いい感じ。
2日。
メンテ前には何もしなかった。
そういえば、次のアップデートでツリーハウス実装だって。
ちょっと欲しいかも。でも目標の星で交換って話があって、ちょっと不安。
目標の星はあんまし集まってないんだよねぇ。
あと、専有面積どれくらいなんだろう?広さによっては、がっつり配置替えしないと
置けないってことになりそうな。課金カボチャを拡大してカボチャ小屋と置き換える
のも、まだ進んでないのに。まいったなぁ。
そんな感じの一週間でした。

11月4週目のアーキエイジ

18日。
ひと通り畑仕事。特に何事もなく。
19日。
ひと通り畑仕事。
オスヤタが発情してたので応援。今回はメスまで届いた(苦笑)
20日。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
映月で草屋根とカボチャ小屋、月夜でバンガロー、冥月で草屋根とカボチャカカシと
カボチャ小屋とサンライズカボチャと改良型カボチャの税金納入。
オークションで光る涙の装飾保管箱が1100金だったので購入。
ヤタの繁殖は成功しなかった。
21日。
ひと通り畑仕事。
22日。
ひと通り畑仕事。
とりあえずオークションに出したものが順調に売れてて安心。
23日。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
2015-11-23_01.jpg
月夜の採集の熟練度が70,000に。
Lv1巨匠(上限70,000)から Lv2巨匠(上限90,000)に上げ
24日。
ひと通り畑仕事。
あ、今週落雷来なかった。てかめっきり落ちなくなったなぁ。
確率変わったのか、それとも私より雷と相性のいい人が近くに来ちゃったのか(笑)
やっぱ私は海に出ないとダメかしら?(苦笑)
そんな感じの一週間でした。