何となくプリで出かけたくなったので、とりあえず蟻穴。
お供はドーベルマン4匹。
あー、そういえば蘿(ひかげ)と籬(まがき)が見分けにくいんだったんだなぁ。
まぁいいか。
いつものように3穴で狩り。
最初は塩梅がわからなくてPOTも矢も適当に持ってったんだけど
とりあえず支援でもらえるバフ1回で赤ポ50と矢500くらい使うっぽい。
行って狩ってバフが切れたら帰還して金物売って補充してバフもらって、の繰り返し。
まったりやってたらレベル上がっちゃいました(笑)
いやー、プリもLv50になったかぁ。ちょっと感動。
その後ものんびりまったり狩りして、斎槻(ゆつき)と筐(かたみ)がLv31になって
とりあえず気が済んだので、今日はここまで。
投稿者「noko」のアーカイブ
1月1週目のアーキエイジ
12月29日。
メンテ明け、ログインスタンプもらいにIN。
あ、今日のプレゼントはグライダーだったのか。
この性能なら、サブキャラでもらっとけばよかったなぁ。
30日。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
そういえば、せっかくツリー買って飾ったのに撮ってなかったなってことで
こんな感じでした。年が明けたらしまおうかな。
31日。
年越しカウントダウンBOXでもらった年越しそばのレシピで年越しそば製作。
材料が麦だけってのはどうなんだと思いつつ。
例によってバフアイテムなので、使う日が来るかどうかは(以下略
1月1日。
旦那さんが忌中なので静かな年越しでした。
御節はなし、お雑煮は材料はそのままで飾り切りなしで作りました。
立春になったら忌も明けてるし、年空亡も明けるしなので
あともうしばらくの我慢かな、な感じです。
今年もどうぞよろしくお願いします。
新年福袋は小麦の種の束とキビの種の束。
こういうのでいいの出た試しがない。
2日。
冥月で草屋根とカボチャカカシとカボチャ小屋とサンライトカボチャと改良型カボチャ、
映月で草屋根とカボチャ小屋、月夜でバンガローの税金納入。
旦那さんが夢の欠片から石像の図を手に入れて彫ったそうな。
赤ん坊を抱いた女性の像って。。。うーむ(苦笑)
福袋はキュウリの種の束とジャガイモの種の束。ふっ。
3日。
福袋はヤグルマギクの種の束とローズマリーの種の束。
。。。今年も畑仕事頑張るよ。
4日。
間違えて蝶採っちゃった花壇にまた蝶が来た。今回は早かったなぁ。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
5日。
そういえば装備のボーナスで上位の熟練家具が作れるようになってるんだなってことで
まずは改良釜戸を作る。旦那さんに渡して置いてもらったんだけど、今までカウンター
代わりに置いてたテーブルが置けなくなったので、別のテーブルを作って置くことに。
あぶれたテーブルはヌイグルミ置き場にすることに。
で、こんな感じに。
この後、寝床の真横にこんなでっかい釜戸はたぶん風水的に良くないだろってことで
釜戸の向かいに置いてる家庭教師召喚クッション&白いテーブル&椅子と入れ替えた。
6日。
メンテ前にひと通り畑仕事。
旦那さんの仕事始めが8日なので、それまではのんびりさせてもらうよ(笑)
そんな感じの一週間でした。
1月1週目のリネージュ2
1月1日。
とりあえず動作チェックでIN。
アルメイアもルーゼンラートも30日限定のDグレード武器の期限が終了。
ルーゼンラートはターバルに持ち替えて、アルメイアはしばらくはNグレ武器持って
ルーゼンラートのサポートにつけようかなと。
3日。
ルーゼンラートでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
アルメイアとパーティ組んで、アルメイアでもクエストアイテム貯めようかなと。
クエストアイテム200個を二人分貯まるまでやって、帰還して清算して補充して。
ポモナのイベント中でネクター出てたのでクロノ楽器をもらっておいた。
クロノ楽器とか、懐かしいね(笑)
4日。
ルーゼンラートでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
アルメイアも一緒に。
夕方だったせいか時々人が来るので、のんびりMP休憩してると場所取られそうで
MP減らしたまま1時間半ほど狩りして落ち。
やっぱ人いない時間にのんびりやるほうが気が楽だわ。
蟻穴より。
とりあえず年も明けたしってことで、動作チェックついでに蟻穴へ。
旦那さんが2キャラログインさせてるおかげで、クランバフの経験値アップついてて
エンチャント1回(20分)で1%上がるとかちょっとびっくり。
前に死んでレベルダウンしてた浅葱さんも、ようやくLv48に返り咲き。
旦那さんが「装備品とかはファアグリオの結晶体にして売ったほうがいいかも?」と
言うので結晶体にしたんだけど、店売りじゃなくて露店に出せばって話だったらしく
じゃあ売っといてってことでクラン倉庫に入れといた。
でも後になって「値段間違えてた(汗)」だそうで、結局現物店売りしたほうが
いいっぽい。なんだかなぁ。
ま、そんな感じで。今年もまったりいきます。
12月5週目のアーキエイジ
約4週間ぶりの更新です。すみませんねぇ。
9日は更新しようと思った矢先にキーボードに飲み物こぼして没ってしまい
16日はド貧血が目に来て痛くて何もできず。
24日は睡眠不足解消のため、がっつり寝てました。
気がついたらもう年末ですよ。いやはや大変です。
とりあえず片付けられるものはとっとと片付けますよー(笑)
12月25日。
冥月の幻術適性がLv55になってたので、幻術を鉄壁に変えて、テンプルナイト(愛・
鉄壁・使命)にジョブチェンジ。
映月で草屋根とカボチャ小屋、月夜でバンガローの税金納入。
映月でデルフィナードの星が50個になって、デイリー目標の能力者を解錠。
これで全員Lv50のデイリー目標が開いたなと。
26日。
冥月で草屋根とカボチャカカシとカボチャ小屋とサンライトカボチャと改良型カボチャ
の税金納入。
光る涙の装飾保管箱が660金で売ってるーと思ってスクリーンショット撮ってる間に
売れちゃってました。しくしく。仕方ないので次に安い730金で買ったよ。
幻月でクリスマスプレゼントボックス開けてたら、エアナード防具秘術製作書が出た。
嬉しいけど、エアナードクラスの防具なんて、いつになったら作れるだろう?(汗)
月夜がレベルアップしてLv54に。フジツボ採ってレベルアップとか楽しすぎ。
レベルアップエフェクト撮り損ねた。てかバンガローの作業中に
ちゃんとしたスクリーンショット撮ろうとすると結構大変なんだよね。
水深浅いとこだとカメラ位置が微妙なときが多くて。
27日。
イベントで雪だるまの出るとこまでちょっとあるので、レベル低い騎乗ペットで
行くようにしてたら、あっちもこっちも案外レベル上がってちょっとびっくり。
とりあえずスキルが全部使えるレベルまでは上げようと思うんだけど、どうしても
後から手に入れたペットのほうが性能良いから、ついそっち乗っちゃうんだよね。
レベル上げ放置はやりたくないしねぇ。
映月は商会デイリーこれ以上やる必要なくなったので、帰還場所をウィンドシェード村
に変更。旧大陸の水とか木とかは、しばらくはいいかな、みたいな。
28日。
日付変わったころから眠くてうつらうつらしてて、ふと目を覚まして画面を見たら
陪審員招集の窓が出てた。月夜は初陪審員。無罪でさっくり終了。
てことは、今までも何度か招集されてたってことかしら。気付かなかっただけで。
29日。
今日は今年最後の燃やせるゴミの日だから、ちゃんと朝起きてきっちり出さないと
と思って早めに寝たんだけど、午前3時に目が覚めて、そういえばイベントアイテム
交換できるの今日のメンテまでなんだから、今やっちゃわないとじゃん?って思って
眠い目こすりながらマリアノープルへ。とりあえずヌイグルミ型ベッドをもらって
残りはシャンパンに交換してさっくり店売り。バフアイテムとかいらないし。
メンテの間になくなりそうなものを収穫しておこうとしたら、間違って白い花の蝶を
1か所採っちゃった。あーん。せっかく6つ綺麗に蝶が来てたのに。
そんな感じの一週間でした。
ふぅ。何とか片付いたな(汗)
12月4週目のアーキエイジ
12月16日。
さて。「饗宴の園」アップデートですよ。
そういえばクライアント上がる前に出るローディングに「ノアルタ2.5」って書いて
あるってことは、前回のアップデートからノアルタシリーズなのかしら?
あんましちゃんと見てないからわかんないわぁ(苦笑)
それはさておき。
ツリーハウスは28m×28m、目標の星700個 or ルルのシール2000個だそうな。
ルルのシールはプレミアム入れてると毎日10個もらえるんだそうな。
てことは2000個貯まるのに200日。目標の星も400個以上足りないからどっちが先か。
いやいや、目標の星頑張って集めたほうが早いだろ、絶対(汗)
で、メンテ明けからクリスマスイベントだそうな。
どうやら今回は目標の星がもらえるクエストとかはないっぽい。残念。
イベントのコイン集めたらクリスマス仕様のヌイグルミベッドもらえるみたい。
んー。まぁとりあえずサンタ帽子くらいはもらっておくかな。
西はマリアノープル、東はオーステラ。あと旧大陸のデュープレイン。
あぁ、今回はデュープレインでブックマークしようのイベントか(笑)
赤露参加したことないからまだ行ったことないんだよね。
メンテ明けもういっちょ、ログインスタンプでアイテムもらえるそうな。
郵便ミミズクアバターもらえるみたい。あれちょっとかわいいよね。
17日。
とりあえず畑仕事はしないとね。
冥月の伐採の熟練度が150,000に。
Lv5巨匠(上限150,000)から Lv1名人(上限180,000)に上げ。
オーガニック肉、鶏・アヒル・ガチョウと全種採れてにんまり。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
18日。
一昨年買った小さいツリーを飾ってみたんだけど、やっぱり大きいほうも欲しいなぁって
ことで、買って旦那さんに飾ってもらった。
映月で草屋根とカボチャ小屋、月夜でバンガロー、冥月で草屋根とカボチャカカシと
カボチャ小屋とサンライトカボチャと改良型カボチャの税金納入。
そういえば、ツリーハウス28m×28mだからリリエットに置くのはちょっと面倒だなぁ。
だったらエズナの草屋根と入れ替えるかなぁ。って、入るっけ?と思って確認したら
うちの裏にあった畑がなくなってたので、今の状態なら入るかも。いや、でもツリー
ハウス建てられるようになるまで空いてるとは思えないなぁ(苦笑)
とりあえず目標の星を少しでも貯めようと、デイリーに貿易品製作があったら作ろうかな
みたいな。で、作ったらやっぱ売りに行ったほうがいいしってことで、適当に運んで。
桜のツリーハウスとヤマナラシのツリーハウスとどっちにしよう?
19日。
ベッドで労働力回復するまで寝ると、たまに夢の欠片がインベントリに残るらしい。
夢の欠片は30分経つと消えちゃうらしい。で、夢の欠片を開けると、たまに石像の
設計図が手に入るらしい。月夜で寝たら欠片が出たので開けたら蓮華の石瓶の図が出た。
石板用意して彫れば石像になるらしい。バンガローでもできるのかしら?
20日。
ひと通り畑仕事して、ひと通りイベントやって。
イベント会場のデュープレインは赤露の祭壇なんだけど、祭壇へ行けるワープゲートは
決まった時間しか開いてないから、最初だけ赤露やってる間に飛ばないといけない。
赤露には参加しないから、ちょっと申し訳ないなと思うけど、仕方ないよね。
で、時間合わせられるのが午前2時の回だけだから、結構しんどい。
何か今月ずっと睡眠不足かも。まとまって寝れる時間がない感じ。
原因はリネ2だ。ターバル買ったらゆっくり休もう。
21日。
落雷来た。そういやツリーハウスにも落雷するんだっけ。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
幻月がデルフィナードの星50個貯まったので、デイリー目標の能力者(Lv50)を解錠。
次は映月かぁ。映月は採集も農業も熟練低いから匠デイリーでデルフィナードの星
集められるようになるまでには時間かかるなぁ。って思って他にないかなと探したら
ブルーソルト商会のデイリークエストでデルフィナードの星がもらえるみたい。
あ、じゃあこれ毎日やればいいのか。あっちこっち行かなきゃいけないけど、頑張ろ。
22日。
ひと通り畑仕事して、ひと通りイベントもやって、よーし映月で商会デイリーだー。
野生馬クリアして、次は野生エルクだからグィオニード飛んで・・・と思ったら
ブックマークのリストにグィオニードがない。あれ?っと思ってマップ開いたら
グィオニードの地図真っ白だった(汗)
うわぁ。一度も行ったことなかったのか。仕方ないからひと回り走ってマップ埋めて。
うーむ。思った以上に時間がかかった(苦笑)
帰還場所をミルク村に登録して、しばらくはこれ頑張らないと。
バンガローに飾ってた「世界を眺める窓の破片」9枚を、蜃気楼の島で額装。
額のほうが置き場所限られるから今まで破片のままで飾ってたんだけど
バンガローはもう家具設置数いっぱいいっぱいなんだもん。
今日のログイン報酬はブラウンフォックスの召喚玉。狐がまた増えた(笑)
23日。
そういえばまだイベントの風景撮ってなかったなってことで
マリアノープルはこんな感じ。去年とは反対側から撮ってみた(笑)
24日。
熟成棚作った経験値で幻術適性がLv55になった。次は何だっけ?
そういえば職業とショートカット配置をセットで保存しておけるようになったらしい。
保存したセットにはいつでも変更できるんだって。
ふーん。まぁそれは便利だろうね。私はまだそこまで行ってないけど(汗)
で、熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
そんな感じの一週間でした。
とりあえず、リネ2で武器買えたし、がっつり寝る(苦笑)
12月4週目のリネージュ2
12月17日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞は今日で28日目。中身はオルフェンイアリング(30日限定)でした。
ルーゼンラートもオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
そういえばリネ2は二重起動ができるんだから(荷物の受け渡しとかしてたし)
ルーゼンラートの近くに他の子座らせとけば、少しは経験値行くよね?ってことで
リス・ノアールとパーティ組んで置いといてみた。
ルーゼンラートはすぐにMPなくなるので、休憩するときは将校さん1匹引いてきて
リスの前で倒すようにして、クエストアイテム200個貯まるまで。
帰還して清算して消耗品補充して。今日も現物4つ出てほくほく。
Lv20のリス・ノアールは13%くらい上がってた。
ルーゼンラートもログイン褒賞28日目、中身はクイーンアントリング(30日限定)。
18日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して消耗品補充してチェンジ。
ルーゼンラートもオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
リス・ノアールも一緒に。
ログイン褒賞もらって、クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して
消耗品補充して落ち。
19日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらえるまで狩りしてチェンジ。
ルーゼンラートもオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
リス・ノアールも一緒に。
クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して消耗品補充して
ログイン褒賞もらって落ち。
20日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらって、クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して
消耗品補充してチェンジ。
ルーゼンラートもオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
リス・ノアールも一緒に。
ログイン褒賞もらって、クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して
消耗品補充して落ち。
そういえば、2人の所持金の合計が1.6M超えてた。
武器の使用期限はまだあるから、もうちょっとお金貯めておこう。
21日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
レベルアップしてLv30に。
ログイン褒賞もらえるまで狩りしてチェンジ。
ルーゼンラートもオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
リス・ノアールも一緒に。
ログイン褒賞もらえるまで狩りして、落ち。
一応目標金額は超えたから、無理しなくてもいいかなと。
22日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらって、クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して
消耗品補充してチェンジ。
ルーゼンラートもオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらって、クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して
消耗品補充して、アルメイアからお金もらって、ギラン行ってターバル購入。
30日限定ターバルは残り3日17時間24分でした。間に合ってよかった。
やっぱり将校さんとは相性がいい(笑)
23日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
アルメイアの武器もそろそろ消えるんだなぁ。
とりあえずルーゼンラートの武器買えたから、なんとかなる。
ログイン褒賞もらえるまで狩りして、チェンジ。
ルーゼンラートもオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
リス・ノアールも一緒に。
ルーゼンラートがLv30、リス・ノアールがLv21にそれぞれアップ。
クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して消耗品補充して
リス・ノアールでオルマフムのクエスト受けて落ち。
とりあえずターバル買えたし、あとはまたまったりやるかな。
12月3週目のアーキエイジ
12月9日。
今日もスクリーンショットが1枚だけ。
いいんだよ。オーガニック肉採れてたから(汗)
10日。
今日のスクリーンショットはオーガニック肉採れた分と、ブラックパール採れた分だけ。
むー。あとどこで記録撮ればいいかなぁ。
11日。
月夜でバンガロー、映月で草屋根とカボチャ小屋、冥月で草屋根とカボチャカカシと
カボチャ小屋とサンライトカボチャと改良型カボチャの税金納入。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
金曜日は納税日だから記録がいっぱいあってほっとする(笑)
12日。
今日のスクリーンショットはブラックパール採れた分の1枚だけ。
13日。
今日のスクリーンショットは魚の篭の収穫分の1枚だけ。
サブアカウントはプレミアム入れてないから、納税直後で労働力少ないときは
メインアカウントのサブキャラでパールの収穫してたりする。
リネージュ2を頑張ると、その分アーキエイジの接続時間が減るから
労働力の回復も遅くなるんだよな。まぁ仕方ないか。
14日。
落雷来た。そういや久しぶり(笑)
15日。
今日のスクリーンショットはオーガニック肉採れてた分の1枚だけ。
しかし、アップデート直前だというのに何の用意もしてないんだから(苦笑)
まぁ少し頑張ってお金貯めたから、ある程度は何とかなるんじゃないかなと。
ツリーハウス欲しいけど、たぶんすぐには建てられないだろうし。
ま、のんびりやるさ。
そんな感じの一週間でした。
12月3週目のリネージュ2
12月10日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらって、クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して
消耗品補充して、狩場に戻って、もう一頑張り。
リングブレストプレートが出て重量オーバーになったので
ルーゼンラートに渡して、チェンジ。
ルーゼンラートもオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらって、クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して
消耗品補充して。今日はルーゼンラートもリングブレストプレート出たので
ちょっとほくほく。
11日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらうまで狩りして、チェンジ。
ルーゼンラートもオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらって、レベルアップしてLv28になって
クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して、消耗品補充して落ち。
何となく焦って糸1000個ほど店売りしちゃったんだけど、まぁいいか。
12日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらって、クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して
消耗品補充してチェンジ。
ルーゼンラートもオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらって、オルマフムのクエストのアイテム200個と
フローティングアイのクエストのアイテムも200個貯めて、帰還して清算して
消耗品補充して落ち。
13日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらえるまで狩りして、チェンジ。
ルーゼンラートはそういえばLv28ってことはバシリスクと同レベルだから
そろそろスポイルしに行っても大丈夫かしらってことで
製作図:祝福されたスピリットショット(D)(100%) 狙いで荒地のバシリスク。
15分ほどかかってやっとスポれた。まぁもともとバシリスクは光りにくいからね。
で、オルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
クエストアイテム200個貯まるまで狩りして、帰還して清算して消耗品補充して落ち。
14日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらって、クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して
消耗品補充してチェンジ。
ルーゼンラートもオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して消耗品補充して。
今日は重装上1・重装下3出たのでかなりほくほく(笑)
てかこれくらい出ないと100K超えないのかぁ。たーいへん。
ログイン褒賞もらってないのに気付いて、もらってから落ち。
15日。
アルメイアでオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
ログイン褒賞もらえるまで狩りしてチェンジ。
ルーゼンラートもオルマフムチェックポイントでオルマフムのクエスト。
今週も03時すぎあたりからどーんとラグ。狩りにならないのでしばらく放置。
ドロップ表示戻ってきて再開。レベルアップしてLv29に。
クエストアイテム200個貯めて帰還して清算して消耗品補充して
ログイン褒賞もらって落ち。
所持金は、アルメイアが350K、ルーゼンラートが1M。
なんとかなりそうだな。
12月2週目のアーキエイジ
12月3日。
あ、スクリーンショットが1枚しかない(汗)
でもたぶんひと通り畑仕事はしたと思う。うん。
4日。
冥月で草屋根とカボチャカカシとカボチャ小屋とサンライトカボチャと改良型カボチャ、
映月で草屋根とカボチャ小屋、月夜でバンガローの税金納入。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
5日。
昨日今日とオーガニック肉が採れていい感じ。
一応在庫はあるけど、減り続けるのってやっぱストレスだわ(苦笑)
6日。
あぁ、スクリーンショットが1枚もない(涙)
もうちょっとこまめに記録残さないとダメねぇ。
7日。
オーガニック肉採れた。よかったよかった。
熟成ハチミツが出来上がったのでロングビーチに納品。
どのタイミングで記録するか、悩むわぁ。
8日。
今日もスクリーンショットが1枚。
まぁオーガニック肉採れたからいいか。
そんな感じの一週間でした。
今週はリネージュ2で頑張ってたから、こっちはさらっとだったなぁ。