寝そびれて

えーと。
イベントでもらえる消耗品でとっときたいものがあるんだけど
もう倉庫も倉庫キャラもいっぱいなんだな。
しょーがないからこないだのバットブーツ強化しちゃうか。
バットブーツは+2以上で移動速度UPの効果がつくのね。
というわけでまずは手持ちのルーンジェムでぽちぽち強化。
Lv1だったけど+4が2つできて、横で見てた旦那さんが
「なーんでLv1の石で+4が2つもさっくりできちゃうかね、このおばはんは」
とか言いやがりました(笑
ルーンジェムはLv1からLv3まであって、レベルが高いほうが成功率も高いし手数料も高い。
+7以上にするにはLv3の石じゃないとダメらしいけど、そこまではやる気ないし。
てかLv1とLv3じゃ手数料2ケタ違うんだもの、まだまだ私には手が出ないよ(苦笑
で、この後+5チャレンジで燃えたので、照月は+4で。
倉庫キャラの泉月にお金渡して12個のバットブーツ鍛冶屋でがんがん叩いて
残ったのは+3が3個。というか、今のとこ4キャラいるからひとり1個ってことで。
これでだいぶ空いたから、しばらくは何とかなるかな。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
ひと段落したし寝ようかなと思ったら旦那さんが飯食いに行こうって言うんで
一緒に出かけて飯食って、帰って寝るかと思ったらなんか寝れなくて。
で、なんとなく自分のノートPCでパンドラやってみるかな、とか思っちゃって。
そういえばちょっと前のメンテで「クライアント軽くしてみました」って公式で言ってたし
気温も下がってきてるから空冷も効きやすくなってるだろうし、みたいな。
で、氷月(アーチャー)で大食いゴーストから蓬莱花狙い。
なんだかんだで2時間以上狩りできてた。
どうやら自分のノートPCでも大丈夫そうです。ふっふっふっふっふ(ぇ

クリスマスイベント

クリスマスイベントだそうです。
クエストアイテム集めたら、いろんなものに交換してもらえるんだそうです。
こないだのハロウィンもそうだったなぁ。
まぁ、わかりやすいのが一番よね。
というわけで、氷月(アーチャー)で大食いゴーストから蓬莱花狙い。
イベントアイテムは基本的に全てのMOBから出るので普通に狩りしてれば貯まる。
一応イベントMOBもいるけど、そっちはイベントアイテムしか出さない。
ていうか、ハロウィンの時も今回もイベントMOBがゴースト型なんだけど、たまたま?(笑
いつものように捨てるものなくなるまで狩りして、ストレイウルフ帰還。
イベントアイテム2種類分は余裕で空いてるから問題なし。
雪の結晶は160個くらいあったような。
雪の結晶5個をクリスマスボックス1個と交換してくれて
クリスマスボックスからは消耗品とかクリスマス装備とか出る。
とりあえずグローブ1個げっと。真っ赤なミトンはかわいいね♪

そろそろかな

今日も旦那さんが早く寝たので(略
まずは照月(プリースト)で大食いゴーストから蓬莱花狙い。
なーんかここんとこドロップがやたら渋くなった気がするのよね。
前はすぐにインベントリいっぱいになってしょっちゅう帰ってたけど
最近は日暮れから夜明けまでぶっ通しで狩りしてもいっぱいにならなかったり。
もっとも、レベル差6以上でペナルティつくってのに
すでに28差があるんだもん、そりゃ渋くもなるわね(苦笑
でも蓬莱花は欲しいんだもんなー。
あ、そうか。
ブーミングフライはLv15なんだから、照月でハエ行って
大食いゴーストは氷月(アーチャー)で行けばいいのか。
というわけで、ひと休みして氷月で大食いゴースト。
照月よりは倒すのに時間かかるけど、命の危険はないから大丈夫。
例によって捨てるものなくなるまで狩りしてストレイウルフ帰還。
一応デイリークエストで経験値もらってるから照月も少しずつ育ってるんだけど
もうちょっと増えるの早くなるかなーみたいな。
でもなー。レベル上がってレイズデッド覚えちゃったら
その先は二次転職するしかなくなるぞ?(汗

こつこつが一番

旦那さんが早めに寝ると、ちょっと嬉しい今日この頃(いいのかそれで)。
まずは照月(プリースト)で大食いゴーストから蓬莱花狙い。
捨てるものなくなるまで狩りしてストレイウルフ帰還。
でもってさらに氷月(アーチャー)でブーミングフライから加速する魂狙い。
こっちも捨てるものなくなるまで狩りして、帰還。
近くにストレイウルフがいないと不便だわー(笑
そういやどっちも旦那さんが欲しいって言ってたものだなぁ。
グレートボウ手に入れちゃったから、個人的に欲しいものはしばらくないかも。
課金アイテムでは欲しいものあったりするんだけどねー。
まぁそんな余裕はまだないのだ。
つーかパンドラに金使うくらいならリネ2に使うわ(苦笑

今日も今日とて

まぁ私の場合、どのゲームでも「いつもの場所でいつものように狩り」に落ち着くわけで。
だってそれが一番落ち着くしやってて楽しいんだもの(笑
そんなわけで、今日も大食いゴーストから蓬莱花狙いで狩り。
インベントリいっぱいになるまで狩って、ストレイウルフ帰還。
目先の目標はあるけど、遠くの目標がないから
パンドラサーガでいまいち張り切れないんだなぁ、たぶん。

ちょっと進んだ

パンドラサーガは旦那さんのPC借りないとできないから、どうしてもたまにしかできないのね。
・・・早く仕事決めて来てくれよぉ。
まぁ、久しぶりなので、とりあえず夜だし照月(プリースト)で大食いゴーストから蓬莱花狙いで。
いつもの沼のとこで狩ってたんだけど、途中から馬に乗った人が沼の周りで狩り始めた。
(ちなみにこないだの人とは別の人)
様子見てたら、沼の中まで入ってくるつもりはない(MOBがたまってても)みたいなので
気にせず狩り続けて夜明けまで。
インベントリがいっぱいになったら帰ろうと思ってたのに、最後の1個がなかなか埋まらず
結局夜が明けてから2回くらい自前バフかけたかも。
ストレイウルフ帰還して、荷物整理して、輝石20個クエストで経験値もらって。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
とりあえずもうちょっとやろうかなってことで、氷月(アーチャー)で。
旦那さんが「極敏ならインプ3匹は勝てるよ」と言ってたので試してみることに。
ちなみに極敏とは「レベルアップでもらえるステータスポイントを全部敏捷に振った」ってことで。
馬でさくっと現地行って、さっそくチャレンジ。
実は一度チャレンジしてるんだけど、逃げながら撃ってたらPOTも時間も間に合わないのが
わかってそのまま保留にしてたのよね。
今回は逃げずにひたすら撃つ。あ、確かに思ったほどはLP減ってかないかも。
3匹倒し終わるまでにカボチャクッキー11個使っちゃった。
てかちゃんと倒せるんだねぇ。逃げ回ってたのは何だったんだ(苦笑
街に戻ってクエスト清算して、レベルアップ。
次はオーガ三兄弟だから、ひとりじゃ無理かな。
ま、急いでないから別にいいか。
さっきのクエストの場所まで行く途中にタランチュラがわんさかいるとこがあったので
グレートボウ狙いでちょっと行ってみるかと。
倒すのにちょっと時間かかるけど、こっちはほとんどダメージ食らわないので
のんびりぷちぷち狩ってたら、30分くらいでかな、グレートボウが出た。
しかもスロット2。結構嬉しい♪
武器・防具にはスロットが空いてるのがあって、スロットの数だけ特殊効果がつけられるのね。
最高は3つらしい。で、当然数が多いほうが値が上がる、と。
ていうか今装備してるのライトクロスボウだから、すぐには装備できないじゃん。
弓は矢、クロスボウはボルトなんだよね、消耗品が。
とりあえずさくっと街に帰ってクロスボウとボルトさくっと店売りして、矢買ってグレートボウ装備。
・・・あ、まだちっちゃい弓だ(苦笑
街中でおっきい弓背負ってる人見てかっこいいなーと思ってたんだけど
Lv20以上で装備できる弓じゃないとおっきくなんないのかなもしかして。
もいっこ上のロングボウはLv26だからなぁ。まだまだ先だなぁ。
とりあえずどんな感じか狩りしてみようかな。
適当にうろうろしてたら目の前にハエが。
そういえばこないだまで旦那さんが魂狙いでブーミングフライ狩ってたっけ。
試しに狩ってみたら楽勝だったので、しばらくハエ狩り。
調子よく狩ってたんだけど、日が暮れたら周り骨ばっかりになったので帰ることに。
魂出なかったな。まぁそんなもんよ。
気が済んだので今日はこれくらいに(

クルマの塔

サブアカウントのちょこっと課金消化&森高さんのバースデイバフ消化。
えーと。
とりあえずまだクルマ行けるからクルマでいいか。
って言ってもレベル的には上の方のMOB倒さなきゃいけないから、2階へ。
旦那さんがクルマ通ってたときに行ってた通路のとこ行けばいいかしらんと思ったんだけど
どうやら結構奥の方らしく、ダークロード一家が途中ごっそりいたりでちょっと逃げ腰。
結局最初の部屋からダークロード一家を通路に引っ張り出してちびちび狩ることにした。
でもダークロードとダークナイト2匹倒してる間に闇の軍勢2匹が消えちゃうんだよね。
闇の軍勢はヒーラーらしい。殴りには来ないで離れたとこからヒールだけする。
引っ張り出して狩ってるから、できれば出て来て欲しいんだけどねぇ(苦笑
でも闇の軍勢が消えてちょっとしたら次のが湧いてるから、気にしないことにした。
どっちみち部屋の中2チームいて1チームしか相手にしてないんだら
もったいないとか言えるレベルじゃないと思うんだ(汗



今日もレベル3つ上がった。てことはクルマ卒業?
えー、次どこ行けばいいんだー?
・・・・・
あ、そういえば冬の迷宮って大丈夫なんだっけ。
あそこ一応オープンダンジョンだもんな。
やっとバースデイバフPOTの1個目が終わった。
あと2個残ってるってことは・・・使いきるまでにSグレードまで行けるかな?(苦笑
イベントアイテムのケーキの材料が今日も出てたので、ビアンコに送ってケーキ1個製作。
グレードアップはなしで生命の秘薬になった。
でも・・・Rグレードの秘薬なんてもらっても当分使えないんですけどー。
まいっか。
Lv55 エレメンタルサマナー 7.62%

8年目

またこの日が来たんだねぇ。
もう8年経ったんだねえ。
というわけで、九尾ノ狐とAntharas連れていつものように蟻穴へ。
今日は明け方だったので卵がわんさか残ってた。
触媒の出もいいから片っ端から開けてった。
実は既に眠かったので1時間で切り上げたんだけど
・・・そういえば荷物いっぱいにはなってなかったな?
ありんこばっかり出してたってことか。しおしお。
Lv49 48.4602%

帝国の墓地

メインアカウントのちょこっと課金消化&ビアンコのバースデイバフ消化。
ビアンコはネクカタ育ちだから、どこで狩りすればいいんだろう?(苦笑
Lv76 になったんだから、本当は三次転職したほうがいいんだろうけど
バースデイバフ消化しちゃわないともったいないんだよねー。
で。
結局Lv76あたりでダンジョンでっていうと・・・帝国しか思いつかないわ。
ノーブレスじゃないから行くの面倒だなぁ。あぁやっぱりノーブレスにはなっておけばよかった。
あ、でももしかしたらイベントゲートキーパーで行けるかもしれないのか。
まぁ他に行くあてもないし、行ってみるか。
ゴダード着いてイベントゲートキーパーのリスト見たら帝国の墓地はなし。がっかり。
走って行くしかないかぁとゲートキーパーのリスト開けたら「諸侯の参拝地」の文字が。
あら、参拝地も行けるようになったのね。でもどこに出るんだろ?
これは試しに行ってみるしかないわねってことで参拝地に飛んだら
「トンネルの手前」だった。(わかる人だけわかってw)
アルゴスのポイントから走ってたのに比べたら全然楽だわね。
あ、そういえばアルゴスも百眼の祭壇とかポイント増えてたなぁ。
そんなわけで、トンネルでサモン出して走って帝国の墓地まで。
一応途中にアクティブいるし、念のため。
帝国の墓地について中に入ったら宝箱が。
あ、鍵忘れた(汗
でも取りに帰ってる時間はないから放置するしかないか。もったいない(涙
宝箱はDE姉さんがどっかんさせてました。
狩りは問題なさそう。ていうか楽勝。ヒールもほんとうにたまにやるくらい。
アルメイアのときよりコアが多く出てるのは、レベル近いからかな?
ミルク切れるまで狩りして帰還。
そういえばケーキの材料出てたなぁ。イベントやってるんだっけか。
特に欲しいと思えるものもなかったから、とりあえず放置かな。
1時間で6.6%上がったのか。そんなもんだっけ?
この前の森高さんのときとはエライ違いだわねー(笑
Lv76 ファントムサマナー 10.70%

なんだかなぁ。

旦那さんがまたPOT欲しがってるので、じゃあ蓬莱花採りに行くかと。
いつもの沼のとこ行ったら、珍しく先客が。
あらー。昼間はここしか大食いゴーストいないし、夜が明けたばっかりだし。
じゃあ少し先にいるタランチュラ狩りに行くかってことで、移動。
走り回らなきゃならないからちょっと大変だけど、まぁいいか。
しばらく狩りしてたら、馬に乗った人が近くで止まってクモを集め始めた。
何やってんだかなぁと思って見てたら、範囲攻撃してるみたいなんだけど
あまりにも倒すのが遅くてちょっと眩暈がした(@x@;)
その人から遠いところに湧いたクモをちびちび狩ってたんだけど
どう考えても私の方が数多く狩ってる気がするのよね。
別に特に何も言われなかったし、こっちも何も言う気はなかったから放っておいたら
しばらくしたら走ってどこかに行っちゃった。
あの人何だったんだろう?何か採りに来てたのかなぁ?
で、インベントリに捨てるものがなくなるまで狩りして
ストレイウルフ探して結局沼まで戻ったら先客さんいなくなってて
でもちょっと疲れたから今日はこれで切り上げることにした。