まずはリリスレイドから。
時間ぎりぎりだったので、使途のネクロポリスに着いたときには編成始ってて
今日は近接PTでした。
ってことはシャックスで攻撃できるぞっと(笑
あぁでもシャックスの討伐SS撮るの忘れてました(苦笑
今日の配当は 2,170,843a でした。
アジトに戻って、家賃振り込み。
旦那さんが「狩り行こー」と言うので
いつものようにふたりで悲鳴の沼でスタッカート狩り。
エンチャント2回目、持ち替えに失敗した旦那さんが死亡(涙
だから気をつけてくださいって言ったのにー。
祝帰還で逃げて、すぐに引き返して現場まで。
いつも通るルートにはモンスターがいっぱいいるって旦那さんが教えてくれたので
反対側、というか丸い囲みの内側を通って旦那さんにリザレクション。
「このまま倒すよ」と旦那さんが言うので、「えー(汗」と思いながらも「まぁなんとかなるか」
で、旦那さんにヒールするために囲みの外側に出ようと思ったら
モンスターに引っかかってなかなか出られず、旦那さんへのヒールも遅れて、また旦那さん死亡。
しかも祝帰還がなくなってて、逃げることもできなくて私も死亡。
いや、申し訳ない(涙
ふたりとも最寄って、仕切り直し。
ふたりともエンチャントのない状態ではかなり厳しいってことね。
・・・にしてもここんとこ死にすぎなんじゃないだろうか(涙
で、落とした経験値を拾いにまた出かける。
しばらくしたら、めあさんが見学に来て、ついでに戦闘に参加。
・・・WIZに範囲でどーんってやられちゃうとあっと言う間に終わっちゃうんですね(^^;)
で、3人だったらもうちょっと上のとこ行けるんじゃ?ってことで
スタッカートの巣の中へ行ってみることに。
スタッカートの巣の中はHP4倍のモンスターがごろごろ。
いつもの数引かれたらおそらく私のMPがもたないだろうなとは思ったんだけど
まぁとりあえずやってみなきゃわかんないしなってことで。
旦那さんが集めてきて、団子になったところでめあさんが範囲魔法でどーんって
・・・うわーめあさんにタゲ行ってるしっ(汗
・・・うわーやっぱバトルヒールじゃなきゃ回復追いつかないしっ(汗
3人ともひーひー言いながら、なんとか最初の引きは生き残って。
でも私のMPがかなりやばいので、インボケイションの間待っててもらって。
で、もう一度試してみることに。
めあさんもさっきよりは魔法のタイミングかなり遅らせたんだけど
それでもめあさんにタゲは移って、それを回復しようとすると旦那さんへのヒールが遅れて
めあさんが魔法のタイミング遅らせてるってことは、その分倒すまでの時間がかかるってことで
しかも、どうやら私のタゲも外されてるらしくて、余計ヒールが遅れて
・・・すみません。めあさん見捨てました(>x<)
全滅しないためには、耐えられる人を生き残らせるしかない。
この判断に迷いはなかったです。
残りのモンスターを旦那さんひとりに頑張って倒してもらって、めあさんにリザ。
私のMPぎりぎりでかなりやばかったけど、全滅しなくてよかった。
で、この面子じゃ無理だねってことで、お開きに。
帰還して消耗品補充して、ギルドでピースLv15 習得。
アジトに戻って、今日はここまで。
死なせないのは大事だけど、生き残ることのほうが大事。
それができなきゃ、ヒーラーなんてやってけないよね。
「リネージュ2」カテゴリーアーカイブ
棄てられた露営地
今日もモンクでクーガー連れて狩り。
さくっとレベルアップ。
まだ一次転職のときにご褒美でもらった幻影兵器交換券でもらえる武器の威力が充分だから
結構調子よく狩りできてるなぁ。
スクロール切れるまで狩りして、帰還。
ライトアーマーマスタリーLv4、フォースブラスターLv1・2 習得。
フォースブラスターが気を飛ばすスキルだなんw
で、レベル上がって露営地脇のモンスターに薄青が出ちゃったので
露営地の中に入ってみることにした。
点々とあるテントを中心に、それぞれ数匹のモンスターが湧くようになってんのね。
アクティブのモンスターがいるから、クーガーは出せないなぁ。
そんな感じでしばらく狩りしてたら
リングブレストプレート(現物)ゲット♪
Dソウルショットの足しになればいいかなっとw
試しにフォーカスブラスター撃ってみたw
あ、これが通称「元気玉」ってやつかぁ(^▽^)
スクロールが切れて、幻影武器が1個消えて。タイミングぴったしだわ♪
帰還して、フォースブラスターLv2、スタニングフィストLv5・6 習得。
リングブレストプレートをスミスに送って、今日はここまで。
棄てられた露営地
まぁぼちぼちモンクも育てないと。
アカデミーに入れっぱなしも申し訳ないからね(苦笑
スカベンジャーからクーガー受け取って、棄てられた露営地脇へ。
せっかくペット育て安いとこなんだから、連れてかないとね。
まずは自分がレベルアップ。
エンチャント切れるまでやって、帰還。
そういえばスキル習得できるんじゃ?と思ったんだけど
そうかファイターは4レベルごとだったんだ(汗
アイアンパンチLv13∼15、スタニングフィストLv4 習得して、また出かけ
あ、初心者支援はLv24 までだった(^^;)
しばらくはこないだのイベントでもらったスクロールでなんとかなるか。
んでもって、くーちゃんもレベルアップw
スクロールのエンチャント(1時間)切れるまでやって、帰還。
フォーカスフォースLv1 習得。
あ、これって気を溜めるやつだw 気を飛ばすスキル覚えないと意味ないなw
スキル自体は旦那さんがグラディエーターで使ってたのと同じだから、大丈夫だろ(何が?
最後に、くーちゃんの餌買って、今日はここまで。
あら?
皮が揃ったので、さっそく製作にかかるかなと。
とりあえずBジェムを買って、ビショップから基本素材を受け取って
せっせと上位素材に製作していって・・・
よーし全部作り終わったぞーと思ったら!
肝心のコアがないー (TへT)
こないだ買ったのはホースのコアだったのかー。しおしお
急いで露店見て回ったんだけど、やっぱり売ってなかった。
うーむ。材料同じだからホースも作れるんだけど・・・
きっとこれでホースにチャレンジしたら失敗するにちまいない(ぇw
「不器用なほど真っ直ぐに」それが私の運を磨く手段。
目移りしたり、ついでに・・・とか欲出すと、たいてい失敗する。
チュニック作ろうと思ってたんだから、チュニックじゃなきゃダメなんだな。
そんなわけで、コアが揃うまでは製作おあずけってことに(つx<)はぅん
しおしおでモンクにチェンジ。
経験値変わらず。
Lv55 ウォースミス 10.12%
皮集め@恥辱の埋葬地
と思ったんだけど、寝付けなかったので(汗
スカベンジャーで皮集めに行くことにした。
2時間ほどまったり狩りして、どれくらい集まったかな?と思って見たら、皮661枚。
あれ?650枚集めるんだったんだよな?
んじゃ終わってんじゃん(^▽^)b
というわけで、帰還してクラン倉庫に放り込んで
とりあえず眠くなってきたので寝ることにする。
悲鳴の沼
旦那さんと一緒に悲鳴の沼でスタッカート狩り。
エンチャント4回分出かけて、何事もなし。
・・・まぁ、そう毎回毎回現物とかコアとか出るほどの運は持ってないからなぁ(涙
帰還して消耗品補充して、精神の秘薬作って
今日はここまで。
皮集め@恥辱の埋葬地
で、今日も皮集め。
クーガーも受け取って、これで準備万端だなw
クーガーは一緒に連れて歩いてるだけで、経験値の10%を持っていくから
できるだけ長く同じ場所にいたいスカベンジャーにとっては願ったり叶ったりw
まぁでも狩りしてるんだから、いつかはレベルも上がるわけでw
前に骨集めしてたときについでに集まってた皮が結構あって
(クラン倉庫に入れておくのを忘れてたのね)
残り約650枚、丸々最初から集めなきゃいけないってわけでもなかったのは
ちょっとラッキーとか思っちゃったりしてw
とりあえず、残り130枚くらいかな。
うまくいけば週末までに集まっちゃうかもw
そんなわけで、今日はここまで。
皮集め@恥辱の埋葬地
えーと、スカベンジャーはLv26 だから、その少し下で皮スポれるモンスターは・・・っと。
調べたら、Lv25 スカベンジャー ウルフ、だって。
シュチュッツガルトかぁ・・・遠いなぁ(苦笑
前にも来たことがあった気がするんだけど、誰でいつ来たのか覚えてなかったり。
うーん・・・ドワっ娘だった気がするんだけどなぁ。
確かそのときもスカベンジャーウルフ目当てで来てたような。
でもあっちとこっちに2匹ずつとかしかいなくてあきらめたんだったよなぁ。
って言っても、ゲートキーパーポイントの周りちょこっと見ただけだったから
今日はもう少し先まで見に行ってみようかなと。
で、少し上がったところに、ちょっと広くなってるところがあって、そこにモンスターがいて
スカベンジャーウルフが4匹ほどいたので、ちょうどいいかなと。
とりあえず様子見で狩りしてみたら、アクティブなし、リンクもなしで
あ、これはペット育成チャンスだなっ♪
まぁせっかく来たんだから、しばらく狩りしたけどねw
そこそこ光っていい調子で、Drop でも皮が出るから、結構いいかも、ここ。
ついでにプーマレザーゲートルなんてDrop で出ちゃった♪ えへw
そんなわけで1時間ちょい狩りして、モンクからクーガーを渡して、今日はここまで。
購入露店
昨日の昼からずっと動物の皮の購入露店を出してたわけだが
半日たって50枚弱しか買えてない(涙
まぁ平日だからしょうがないのかなーって言うか、まだ夏休みなはずなのにーみたいな。
こういうのってタイミングだからなぁ・・・
放置するなら週末のほうがいいよなーってことで
それまでは自分で集めに行ったほうが気分的に楽なんじゃないか?ってことで
スカベンジャーでスポりに行こうーってことでチェンジ。
経験値変わらず。
Lv55 ウォースミス 10.12%
釣り&販売露店
えーと、とりあえずまた釣り。
フィッシャーズポーションは1時間で切れるので
1時間釣りして、フィッシュオイルを高級まで制作で上げて
(そのほうが証いっぱいもらえるから)
MP 回復させてからまた1時間釣りして、オイル上げて、で
全部で2時間半ほど。
証は2,500枚くらい増えたかな。
その後は、Dクリスタルの販売露店で放置。
しばらくテレビとか見てのんびりしてたら
旦那さんにDソウルショット製作とクリスタライズを頼まれた。
手間賃代わりに封印のグローブのコアをもらって
販売露店しながらぽちぽちDソウルショット製作。
Dクリスタル100個分作って、旦那さんに渡す。
で、販売露店のまま放置して寝る。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
昼過ぎ起きて見てみたら、完売。
さて、そろそろタラム製作に向けて動き出しますか。
あと手に入れなきゃいけないのは動物の皮とBジェムストーンかな。
Bジェムストーンは雑貨屋で売ってるから、実質動物の皮だけ。
ひと通り見て回ったんだけど、皮の売りって全然ないのね?。
とりあえず700枚ほど購入露店で出してみる。
そのまま放置。
話の都合上いったん〆。
あ、またステータス撮ってない(汗
Lv55 ウォースミス 10.12%