なんとなくエルフ。
処刑場行ってスペクター倒すこと約2時間。
帰還してクエスト清算して、荷物整理して終了。

年別アーカイブ: 2006年
亡者の森
結局クエストが進まなかった原因は何なのかがはっきりしないまま
今日も旦那さんのヘルプ。
旦那さんがいろいろ調べた結果、どうも聞いてない話があるらしくて
とりあえずそれを確認するために亡者の森で夜を待つ。
夜になってNPCに話を聞く旦那さん。
「このあともうひとつ話があるはずなんだけど・・・」と言いながら
NPCのメッセージをスクロールすると「あ、続きがあった(^^;)」って・・・
人の話は最後までちゃんと聞きなさいっ!
まぁそんなわけで無事話が進んで、クエストも無事に終了して。
このクエスト、Bグレードのアクセサリーがもらえるやつで、
旦那さんはもうそれ以上のアクセサリー持ってたんだけど
私に貸してあげようと思ってやってたんだそうな。
・・・ありがとぉ(つ。≦)まだまだアクセまで手が回らないから本当に助かる。
レベル離れちゃった私と一緒に狩りに行くのもいろいろ気遣ってもらってるのに
私はそれに見合う働きができてるんでしょうか。ちょっと不安。
そんなわけで旦那さんのおかげで魔法抵抗力561→576にアップ。

露店&亡者の森
いい加減倉庫がいっぱいになってしまっているというのに
亡者の森は素材が何種類も出るときた。
インベントリだってそれほど空きがあるわけじゃないし
しょうがないので巨人上クエストのアイテム売り払うことにした。
とりあえず売れそうなのから順に露店で出す。
一番人気はゴーレム設計図。2章と4章があったんだけどすぐに売れた。
後は建築便覧と医学理論書と魔法理論書。
2時間くらい放置してたけど売れないので、思い切ってトレード掲示板に書き込んでみた。
・・・反応あるといいなぁ。
旦那さんが起きてきて、クエストの続きをやるって言うんでサポートに。
でも話が進まないって、何で?
とある人と話して、とある場所のとあるモノを調べるらしいんだけど
そこで「条件が合いません」って出るんだそうだ。
結局2時間くらいうろうろしたんだけど、何で進まないんだかわかんなくて
しまいにゃ私が眠くてくらくらしてきちゃったので、ひとり帰還して寝ることに。
ちゃんとついててあげられなくてごめんよぅ(つ。;)

配達
ルーンストーン買って、スピリットショット10,000個作って
ディオンまで行って貨物でエルフに送る。
・・・だんだんお金減ってきたなぁ(涙
エルフでもう少しお金貯まったら、スミスにスピリットショット代渡そう。
んーでもそろそろ武器をなんとかしておきたい気もするしなぁ。
悩む∼
経験値は変わらず
Lv49 ウォースミス 22.51%
処刑場
エルフで処刑場。
ブラックライオンのクエストやりながらのんびり狩り。

1時間半ほどやったところでレベルアップ。
MP切れるまでを3回ほどやるとクエストアイテムが100個を超える感じ。
スピリットショットが残り少なくなってきたので、スミスにチェンジ。

それいけAntharas
昨日頭痛くて早めに寝たら、夜中過ぎにすっきり目が覚めちゃってさぁどうしよう(笑
とりあえずリネに IN してみたりして。
蟻穴つれてくにはまだちょっとレベルが不安なので
今日もAntharasくん連れてリザ砂漠。
2時間半ほど散歩して、レベル2つ上がって終了。
![]()
亡者の森(呪われた村)
夕飯食べてまたIN。
旦那さんのクエストのお手伝いで呪われた村へ。
呪われた村は亡者の森の中にあって、昼間は普通の村なんだけど
夜になるとNPCが全員レイドボスの部下のヴァンパイアになるという場所。
旦那さんが今やってるクエストは、5つのクエストが連続して続いていくやつで
最後にアクセサリーがもらえるらしい。
でも、夜にしか出ないやつに会いに行けとか
昼間にしか出ないやつに会いに行けとか結構面倒。
昼3時間夜1時間だから、タイミング外すと長いこと待たなきゃならなかったりするからね。
森の奥のほう(つまりレベルの高いmobのいるほう)で夜に出るやつに会いに行くのに
昼間のうちに行っておいて現地で夜を待つことに。
だって夜出てくるヴァンパイア系、ドレインがりがり使ってくるからヤバイんだもの(苦笑
現地についたら近くでがりがり狩りしてる人がいたのでとりあえず安全かなってことで
のんびり夜を待つ。
でも途中から私頭痛くなってきちゃって、とりあえず夜になってNPCとの話済むまでつきあって
あとは一人でも何とかなるよと言うので先に帰還して落ちて寝ることに。

聖者の渓谷
旦那さんと聖者の渓谷へ。
今日は旦那さん2PCでシリエンエルダーつき。
おかげでMPも不安になるほどの減りではなくなった。
1時間ほど狩りしたところで、旦那さんがクエストがらみで
聖者の渓谷の真ん中へんまで行くと言うのでついていくことに。
クエストの目的地がMAPで見れる(ピンが刺さる)ようになったのはいいんだけど
全体MAPってかなり大雑把で段差とかの表示はないもんだから
近くまで行って「あ、この山の向こうだ」とかなるとちょっと大変(苦笑
かなりうろうろしてどうにかこうにか目的地に着けたけど
攻略本なかったら絶対途中でアクティブ引っ掛けてえらいことになってただろう。
いやー買っといてよかった(笑
あとちょっとで私のレベルが上がるからってことで、元の場所に戻ってまた狩り。

レベルアップして、またスキルアップレベルだな♪
エンチャント切れるまでやって、帰還。
ルウン村の神殿にはクエスト用のNPCしかいなかった。
えーじゃあアデンまで戻らなきゃいけないのかぁ。
ちょっと面倒だなぁ。足代もかかるし(ぶつぶつ
でも覚えられるものはとっとと覚えちゃわないとってことでアデンの神殿へ。
スリープLv25・26、マイトオブヘブンLv11、アンチマジックLv28・29、キュアポイズンLv3、
ローブマスタリーLv24・25、ファストHPリカバリーLv4、ウェポンマスタリーLv25・26、
グレーターバトルヒールLv16を習得。
キュアポイズンで効力9までの治療ができるようになったのは嬉しいかな。
亡者の森で食らった毒が効力8だったらしい。
今までは効力7までだったから、効かなかったんだよね。
まぁでもできるだけ私のMP温存するために、解毒は解毒剤使うほうが多いんだけど。
Lv40∼Lv56の間はLv4ごとにスキルアップだったけど、Lv56からはLv2ごとになる。
スキルアップレベルの間隔が短くなった分、覚えられるスキルの数は減る。
一回で3レベル上げられたのが2レベルになり、2レベル上げられたのが1レベルになり、
毎回1レベルずつ上げられたのが一回おきになり。
っていうか、そんな話ができるようなとこまで来たんだなぁ(笑
旦那さんが経験値&SP稼いでくれてるおかげ。(−人−)ありがたやありがたや
夕飯の支度するために落ち。

聖者の渓谷&亡者の森
今日は、旦那さんが前から行こうと言っていたルウン領の狩場へ。
旦那さんはもうそろそろアデン領は卒業しないといけないレベルなんだけど
私の腰が重いせいでなかなかOKしてなかったんだな。
だって私から見たら薄赤∼真っ赤なmobのとこなんだもん
リンク処理ができるかできないかはものすごく重要なのよね。
いざって時に助けるためには、ある程度自分の安全も確保しなきゃいけないし。
そんなわけで、いままでぐずってたんだけど、今日は少し軽くなってたらしい。
そういう機会を巧く使って少しずつでも自信つけていかないとね。
というわけで私にとっては初めてのC4新領地進出だったりします。
ルウン村は城塞都市ってとこかな。階層状になってて階層間の移動はゲートキーパー。
何故かルウン村に行くときより出るときのほうがゲートキーパー代が安い。
なんとなくオーク村を思い出す感じかな(笑
周りにいる人がほとんどBグレード以上の装備なのがちょっと不安。
だって私まだCグレード装備なんだもん(涙
聖者の渓谷はルウン村から歩いて。
ブリリアントなんちゃらってmobがいっぱいいた。
ここでもクエストあるけど、私にはまだ受けられないなぁ(レベル足りなくて)
とりあえず様子見で入口付近にいるmobをちょこちょこ倒してみる。
相手がどんな攻撃してくるかわかんないので、ヒールだけしてついていく。
範囲攻撃とかされるとちょっと厄介だからね。
攻略本には全部リンクって書いてあったけど、完全に相互リンクというわけではないっぽい。
Aを叩くとBも来るけど、Bを叩いてもAは来ない、みたいな。
ある程度広い場所に散らばってるので、リンクさせないように叩くのは
それほど大変じゃないみたい。
逆に走り回らなきゃいけないほうが旦那さんはストレスっぽいけどね(苦笑
1時間ほど狩りして、なんとかなりそうだったんだけど、人が多いので移動することに。
(まぁ入口のとこだから人通りがあるのは仕方ないんだけど)
次は亡者の森。ルウン村からゲートキーパーで来れる。
こっちのクエストもまだ先だなぁ。
亡者の森は昼間と夜とでmobが入れ替わる。
昼間は亡霊、夜はヴァンパイア系だそうな。
今回は昼間だったので亡霊さんが相手。
ちなみにリネ2は、ゲーム内時間午前0時∼午前6時が夜、午前6時∼午前0時が昼。
リアル時間で言うと、夜が1時間、昼が3時間。
こっちも1時間ほど狩りして帰還。
どっちもヒールしかしてなかったけど、MPがじりじり減っていく。
休憩場所がないとちょっと厳しいかな。
黄色のmobもいるから、リンク処理はなんとかなりそう。
まぁ、旦那さんソロではきついらしいから、これからどんどん連れてってもらえるだろう(笑

ValakasとAntharas
まずはいつものように蟻穴へ。
1時間ほど狩りしたところで

Valakasくんレベルアップで40に。
んー。やっぱひと休みさせて、他の仔上げるか。
タイムチケットの残りが10分になったところで帰還。
荷物整理して、時間切れまでのんびり休憩。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
一度落ちて課金して、またIN。
次はAntharasだな、と思って出してみたらLv12。
んー、まだ蟻穴連れていくにはちょっと早いか。
というわけで、久しぶりにリザ場で特訓。
しかし、久しぶりに陽の当たるところに長いこといるなぁ、なんて思ってたら
![]()
なんてことを言われたりして。
・・・いや、もうシミになっちゃうお年頃なんで、勘弁してください(涙
一応これでも気にしてるんだから。シミとかくすみとかたるみとか。
何だかんだで4時間くらいでAntharasのレベル4つ上げて、今日はここまで。
![]()