まずはスミスで IN して、武器(ターバル)をビショップに貨物で送る。
ビショップで受け取って、交換しに行こうと思ったら
旦那さんが「帰還スク忘れた(;x;)」と言うのでお迎えに国立墓地まで行く。
まぁ国立墓地って言ってもシーレンの封印側なんだが。
ここのイモ虫、サイレンス使ってくるから、よっぽどのことがないと来ないとこだな(苦笑
で、掲示板で鍛冶屋情報待って、マモンの鍛冶屋で武器交換。
ターバルをひとつ上のボーンブレイカーへ。古代のアデナ480K。
ついでに倉庫で寝かせておいたD-DAI も貼る。ちょうど3枚あったし。
(リネ2は+4からがOE。失敗するとクリスタライズされる)
貨物でスミスに送ってチェンジして受け取って、ついでに旦那さんが「砕いてくれ」って言うので
Dグレードのグローブ2つほどクリスタライズ。
最後に旦那さんのダークメイジに貸してたNグレード防具返してもらって
今日はそんな感じ。
スミスの攻撃力は32上がった。これでもうちょっと上のレベルのmobもいけるかな。
月別アーカイブ: 2006年5月
ダークエルフ村
今日は旦那さんのダークメイジのレベル上げのお手伝いだけ。
2つ上げて、Lv20になりました。
・・・一次転職は自分でやってください(苦笑
ところで。
前々から旦那さんはヴァンパイアリックレイジ欲しさにシリエンエルダーを欲しがってたわけで。
一応シリエルにするつもりで私もダークメイジ作ってたはあったんだけど
旦那さんがシリエルを自分で育てるってことは
私がシリエルを作る必要はないんじゃないかなぁと。
そうなると私のダークメイジをどうするかなぁと。
今の状況だと、ダークウィザード=スペルハウラーってのもありかなぁとか。
でも私にアタッカーがこなせるだろうか?いくらメイジ系だとは言え。
どうも自分が魔法がんがんでさくさく狩りしてる姿ってのが想像できん(苦笑
まぁ今すぐに決めなきゃいけないことでもないし
ちゃんと心が決まってから動いても大丈夫だろ。
決まるまでは一次転職できないけどね(苦笑
模様替え
今の部屋は形が少しいびつ。
大きい部屋と小さい部屋が少しずれてくっついてる。
大きい部屋にしかベッドが入らなかったのと(ちなみにベッドはクイーンサイズだ)
75cmx180cmというでかいテーブル板を買って机にした(脚は別に買った)のを
それも大きいほうの部屋に置いてしまったので
小さい部屋のほうにはテレビとラックを置いていたのだが
当然パソコンは机の上に置くわけで
旦那さんがリネ2で露店放置とかするときはノートを使うわけで
そうすると寝てるベッドの横の机の上で一晩中ついてるノートがあったりしたわけで
それ以外にも相手が寝てるときにゲームしようと思うと
ちょっと気兼ねしちゃったりとかもあったりしたんで
思い切って模様替えすることに。
とりあえず机とテレビの位置を入れ替えたところで
旦那さんが買いたいものがあるからと買い物に。
電源タップとか机の上に置く棚とか買って、帰って設置。
まぁ私は夕飯の支度してたから、配線とかは全部旦那さんに任せたんだが。
でもちょっと疲れた(笑
部屋はかなりすっきりしたので気分はいい。
しかし。
「お互い相手に気兼ねなくゲームができる環境」っていうのは
夫婦としてどうなの?と思わなくもない(苦笑
一緒に同じゲームやる分には問題はないだろうけどねぇ。
ダークエルフ村&巨人たちの洞窟
まずは旦那さんのダークメイジのレベルアップのお手伝い。
1レベル上げて、旦那さんが「巨人行こー」と言うのでビショップに。
2時間やって、アタリ本1冊とレッドソウルストーン:ステップ7が2個。
まぁまぁかな。
帰還して荷物整理して、余ってたネクター売って落ち。