配達

ギランで材料買って、港村まで行って、スピリットショット10,000個作って貨物にぶち込む。
よく考えたら足代の分があるから、@20aなら現地で買ったほうが安上がりか。
今のところタダで渡してるけど、少しエルフから戻したほうがいいかもだなぁ。
ギランに戻って露店冷やかしてたら、封印のリングの製作図売ってるのを発見。
あ、この人ビショップでDVにいたときよく見かけた人だ(笑
購入してレシピブックに登録。これでC最強アクセが揃ったか。
そのままいつもの場所で工房露店出して放置。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
寝てる間にノート落ちてた(苦笑
いつ落ちたかわかんないんで、時間はラストSSのタイムスタンプで。
Lv49 ウォースミス 22.51% は変わらず。

フェルメル採集場&棄てられた露営地

クラスは上がったけどレベルは上がってないので
行く場所は相変わらずフェルメル採集場のフェリムリザードマン。
そういや武器DグレードにしたからスピリットショットもDグレードにしなきゃいけなかったか(苦笑
とりあえず行ってみて様子見たら、スピリットショットなくても大丈夫そうだったからまぁいいか。
港村からフェルメル採集場行って貨物30個集めて帰還して、SP貯まってたらスキル覚えて。
フェルメル採集場はエリアの境界ぎりぎりのところにあるので
帰還スク使うときには気をつけないと城村に戻っちゃったりする。
もう慣れたけど、最初の頃は毎回「/loc」して確認してから帰還してたよ(苦笑
リス・ノアール:Lv21
5回目、2時間半ほどでレベルアップ。
規定数集めて戻って清算して、SP貯まったので「アクアスウィール」習得。
水系魔法はエルヴンウィザード固有のスキルだから、ちょっと楽しみだな♪
今までの魔法よりも射程長くて威力でかいし。
レベルも上がったことだし、狩場変えてみるかと、露営地脇のマフム行ってみることに。
Lv21からブラックライオン団のクエスト「敗残兵を討伐しろ」ができるしね。
・・・えーと。ちょっと厳しいかなぁ。スピリットショットあれば何とかなるかしら。
アクアスウィールは「ぱしゃぱしゃぱしゃ ばしゅー」って水の音がするのが
ちょっと気持ちいいかな♪
スピリットショット・・・売ってなかったからスミスで作るしかないか。
「NCSOFT」が揃ったのでくじ引き。
ちっ。
今度は祝福復活・・・。祝福帰還は6等、祝福復活は5等。一応上がってるからマシ・・・かなぁ?
スピリットショット製作のためスミスにチェンジ。

工房放置

エルフの一次転職でひと息ついたので、久しぶりに工房露店。
4時間ほど放置して・・・あれ?撮っとくの忘れたからいくら増えたかわかんないや(汗
そういやエルフに少し援助したんだったなぁと
落ちるときに撮ったSSの金額見て思ったりした次第。
お客さん来ない時間帯になったし、エルフやるかってことでチェンジ。
Lv49 ウォースミス 22.51% は変わらず。

エルフであっちこっち

まずはエルフ村でクエスト。
先にリレイン行って後でラットマン行ってってやってるんだけど
リレインがいるのは地下要塞の裏手だから、行くのに時間がかかる。
しかもその後のラットマンも地下要塞の奥のほうにいるから
やっぱりそこまで行くのに時間がかかる。
なんだか面倒臭くなって、他のクエスト探したら、あるじゃん。Lv18でできるやつw
というわけで、港村に移動。
ついでにイベントアイテムで「NCSOFT」が揃ったのでくじ引きしてみたら
祝帰還(2)
祝帰還2枚もらった。まぁそんなもんだな。
クエスト「リザードマンの討伐」(Lv17∼)を受けて、ゲートキーパーでフェルメル採集場へ。
フィールドだけど狭い範囲に集まる癖があるっぽい(苦笑)>フェリムリザードマン
リンクしたら恐いじゃないかと思いつつ、アクティブ丁寧に引っ張り出して倒してると
見るからに私よりレベル上の装備の人が残ったノンアクをさくさく倒して去っていく。
・・・腑に落ちないけど、しょうがないや。だって私弱いんだもん。
魔法1発じゃ倒せないんだから、コツコツがんばるしかないのよね(つ。;)マケナイモン
このクエスト、本当は最終的にボスレイドしなきゃいけないみたいなんだけど
最初の指令「商業協会の貨物30個」集めて清算したところで「やめます」って言っちゃえば
貨物集めだけ何度も繰り返すこともできるのね。
で、貨物集め繰り返すこと3回目
???:Lv19
まずはLv19に。
間にスキル習得したり、消耗品補充したりしながら、もう4回ほど行って帰って
また「NCSOFT」が揃ったのでくじ引き。
また祝帰還
確か強化スクロールとかも賞品に入ってたと思うんですけど・・・違いました?
いや、私としては1等がいただければ何の文句もないんですけど。
ま、そんなこんなでフェリムリザードマン追いかけて約4時間
???:Lv20
Lv20になりました。
とりあえず貨物30個集まるまで続けて、港村で清算して、エルフ村に戻って
クエスト「エルヴンウィザードになる道」開始。
今回は転職に迷いはないざんす(笑
ウィザードになるためには基本的に四元素について習熟しなければならないわけだが
エルフの場合は「神と自然に愛されし種族」なので、そんなに頑張らなくてもいいらしい。
それぞれを象徴する宝石を手に入れてきなさい、だそうなんだけど
最初に「豊穣のペリドット(大地)」をプレゼントしてくれちゃうしw
残り3つの宝石も、交換に必要なアイテムは5個ずつだし。
「マジックパワールビー(火)」「ピュアアクアマリン(水)」「高級アメジスト(風)」をさっくりもらって
4つの宝石を「永遠のダイアモンド」にしてもらって、クエストはクリア。
あ。さくっとでもないか。
アメジストもらうのに、地下要塞の入口の人に話して、地下要塞の奥でラットマン倒して
また入口の人に話さなきゃいけないからって戻る途中で
失敗して骨4匹リンクさせちゃって、4匹同時に相手するのは無理だから
とりあえず行けるとこまで行っちゃえと残りの部屋のアクティブ引っ掛けるのもお構いなしで
突っ切って派手なトレインかました挙句に地下要塞出たところで移動速度向上POTが切れて
まだ追いかけて来てるしで
・・・祝福帰還使っちゃった(てへ
もうちょっと速度POTもってれば振り切れたのになぁ。
もちろん他に誰かいたらそんなことしてないけどね(苦笑
そんな感じで、港村に行って大神官ライムンドに転職願い。
一次転職
転職したときに言われることって、どの職業でもそんなに違いはないのね。
まぁ一次職は見習い扱いらしいからなぁ。
で、クラスも上がったしグレードも上がったしってことでお着替え♪
余ってた+3セージラッグとプレイアーメイスをスミスからもらって残りの装備は適当に買って
あら、セージラッグとおそろいになる靴ってお店じゃ売ってないのね。
図とかコアとか手に入るんなら作ろうかな。ちょっと調べてみよっと。
そうそう、クラスアップしてスキル増えたんだけど、案の定SP足りなくて
クイックリカバリーとローブマスタリーしか覚えられなかった(汗
頑張ってLv25まで上げて、SPもらえるクエストやんなきゃだわ。

そんなわけで名前のお披露目も兼ねて。

エルフの森&地下要塞

今日もエルフ。
LineageII 正式サービス二周年記念イベント「スペルコレクション」が始まった。
イベントアイテムが出る間は通常Dropが薄くなるのがちょっと面白くないんだな。
しかも文字集めってことは、例によってくじ引きイベントなわけで
くじ運ない私はあんまし楽しくはないわけだが。
今回の1等賞品は「クイーンアントリング」。
ボスアクセサリーの中ではBグレードで一番下になるんだけど
毒抵抗60%UP、ホールド耐性40%UP、命中率UP、クリティカルダメージUPの効果がある。
どっちかって言うと旦那さん向きかな(笑
売れば100Mにはなるだろうってぇアイテムだから、やっぱしちょっと気にはなる。
・・・ま、ぼちぼちやってみますか。
クエスト「コレクターの願望」のフラグ立てて、エルフの森へ。
対象mobは蜘蛛。あれ?ヒューマンやダークエルフより早くない?蜘蛛行くの。
蜘蛛の足8個集めちゃ帰還して清算の繰返し。
このクエスト、1000aと2000expがもらえる。
アデナは足代くらいにしかならないけど、経験値はちょっと嬉しいかな。
早くレベル上げたいし。
でも、経験値だけもらってるってことは・・・SPが足りなくなるんだなと途中で気づいた。
他に丁度いいクエストもないから、Lv18までは我慢だ。
Lv25まで頑張ればSPだけもらえるクエストがあるから、それで帳尻合わせりゃいいか。
???:Lv16
1時間半ほどでまずはLv16。今日はどんどん行っちゃうぞ♪
クエストのおかげで経験値はどんどん増えてるけど、SPがなかなか貯まらない。
って言っても、必要なスキルはもう習得してるから、それほど急いではいないかな。
今日も何度かいきなり再起動発生。
頻度はだいぶ減ったけど・・・もうちょっとノート休ませないとダメかなぁ。
再起動のせいで1回死亡。ま、1回くらいならそんなに気にならないな。
物理攻撃職だと、殴り始めたら止めない限り叩いてるから、切断でも戦闘は続いてるけど
魔法攻撃職だと、違うスキルじゃなきゃ先行入力効かないし、効くのは1発だけ
つまり、入力できない状態になったら殴られ放題になっちゃうのよね。
今みたいに、同じ魔法2発撃って最後叩いてトドメ刺してる状況で
FAの1発目の詠唱始まった時点で画面固まったらもう死んだと思うしかないわけで。
そんなこんなでもう1時間やって、おなか空いたので一旦落ちて飯を食う。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
戻ってまた蜘蛛狩り。
???:Lv17
30分ほどでLv17に。よし、あとひとつ∼♪
何度も何度も村と森と往復して、もう30分ほどしたとき。
聞きなれない「とすっ」という音がしたなと思ったら
ブランディッシュげっと♪
武器現物キター!ヽ(^▽^)ノ
両手剣なのでちょっと使う気にはならないけど、でも嬉しいわぁ。
さらに1時間ちょいやって
???:Lv18
やっとLv18♪これで次のクエスト受けられるわぁ。
さすがにこれ以上経験値だけ増やすのはちょっと不安で(苦笑
Lv18で受けられるようになるクエストは2つ。
クエスト「風を捕まえろ」は地下要塞西にいるリレイン系が対象。10個以上で追加報酬が出る。
クエスト「囚人を討伐しろ」は地下要塞内のスカーラットマン系。これも10個以上で追加報酬。
ふむ。リレインやってからラットマンかな、とりあえずやってみよう。
村から地下要塞に飛んで、まずは外にいるリレイン。
一緒にいる蜘蛛がちょっと厄介かなぁ。魔法攻撃してくる相手だから釣るのも結構面倒。
何とか10個集めて、地下要塞に入る。
スカーラットマンってどこだ?と思ったら、2/3くらいまで奥に入らないといないのね(汗
途中結構アクティブ詰まってるとことかあるから結構面倒なんだけどなぁ。
とにかくどうにかこうにかラットマンのいるとこまで行って、10個集めて帰還。
・・・んーちょっと大変かもなぁこれ繰り返すの。
両方で9Kもらえるんだけど、対象mob以外しかも弱い奴らを片付けなきゃいけないのは
ちょっと面倒だなーどうしようかなー(苦笑
とりあえず夕飯の時間になったので、一応地下要塞の前まで行って落ち。

エルフ村周辺

まぁそんなわけで今日もエルフ。
地下要塞でクエスト「地下要塞の呪い」のアイテム集めつつ奥へ奥へ。
って言っても1/3くらい中入るだけだけどね(苦笑
戦闘能力的には結構ぎりぎりなので、丁寧に倒しながら。
結構すぐに出て、そのまままた外まで歩いて戻る。
帰りはアクティブの骨が部屋の隅のほうにたまってたんでよかった(苦笑
地下要塞から村まで戻りがてら、キノコのクエストとオークのクエストもついでにやる。
???:Lv13
途中、レベルアップ。
クエスト「腐海の熱病」のアイテムもついでに集めて村に帰還。
それぞれ清算して、ひと息。
そういえば、初期村のクエストでエコークリスタルもらえるやつが必ず2つあるんだが
ダークエルフでもらった分もエルフに渡したもんで、エルフはそれぞれ40個ずつ持ってるわけで。
・・・エコークリスタル、ほとんど使う機会ないんだけどなぁ(苦笑
店で売れればいいのに。いらないものほど買い取ってくれないのはリネからの伝統かね(苦笑
SPも貯まってきたのでようやくヒールを習得(笑
だってウィザードだとほとんどダメージ受けないし。
今のところ赤PいっぱいあるからヒールにMP使うくらいなら攻撃に回したいし。
Lv12で受けられるクエストを全部終わらせてしまったので
Lv15まではしばらくキノコとオークで稼ぐしかない。
ま、しばらくの我慢だな。
???:Lv14
1時間ほどでまたレベルアップ。
さすがにこのレベルだとさくさく上がるなぁ(笑
何度かいきなり再起動食らってるけど、ほとんど移動中なので問題なし。
ここんとこ露店放置もしてないから、あとは室温下げるしかないか。
そろそろクーラー入れてもいい季節なのかも。
???:Lv15
1時間20分でレベルアップ。
相手にしてるmobが同じだから、さっきよりはちょっと時間かかってるかな。
次からはクエスト「コレクターの願望」をLv18になるまでやって
Lv18からは「風を捕まえろ」と「囚人を討伐しろ」をやればいいかなと。
んでLv20で一次転職して名前のお披露目かな(苦笑
一応自分の中では、一次転職終了するまでは未成年扱いなのでw
・・・ってことはダークエルフは当分名前出せないかもだ。
全てのサーバで同じ名前なのはダークエルフだけなのに(ぇ
ゴースティン鯖だけ「アルメイア」が取れなかったんだもーん(涙

エルフの村から

いきなり再起動は、どうやらここんとこ続いた工房放置のせいで
熱がたまってたんじゃないかということになった。
とりあえず余ってたスチールラックの棚板(36cmx46cm)をノートの下に置いて
高床式風にしてみたんだけど、これで熱逃げてくれるかな。
高くしたせいでキーボードが若干打ちづらいんだけど、落ちるよりはましだっ(苦笑
生まれたて
というわけでエルヴンメイジ。
まずはチュートリアルやって、結構調子よくいけるもんで、さくさくレベル上げてたら
ギラン観光クエスト「旅の始まり」はLv3から受けられるのね。
気がついたときにはLv5になってたよ(笑
ギラン観光クエストはクロニクル4からできたクエストで
初期村でおつかいしてギラン帰還スクロールをもらって
ギラン行っておつかいすると生まれ故郷帰還スクロールがもらえるのよ。
(ちなみにアイテム名は正確じゃないぞ、念のためw)
同じ場所にいないと荷物の受け渡しができないリネ2の仕様から言って
新しく作ったキャラにアイテム渡すのにもってこいのクエストってわけだ。
そんなわけで、まずはエルフでおつかいしてギランに飛ぶ。
でもってダークエルフでもおつかいやってギランに飛んで
旦那さんに手伝ってもらって、ダークエルフの持ち物いっさいがっさいエルフに渡す。
何だかんだでダークエルフはLv20までに200K貯めこんでた(笑
で、武器だけが最強じゃなかったんで、持ってた投げナイフ店売りして
ブレッシングクルシフィクス(Nグレード最強メイジ用武器)を買っちゃった♪
お金残ってたんでついでにグローブとブーツもN最強を買った・・・んだけど
ローブ(マジックパワー)とブーツのグラフィックが合わないじゃん(≧x≦)
んー。でももう買っちゃったし、また買い換えるのもったいないしな。
Lv20までの辛抱か。まぁいいや。
そんな感じで、ギランでのおつかい済ませてエルフ村に帰還。

そういやワールドカップの日本戦やってるっぽい∼。
興味ないから別にどうでもいいんだけど∼。

クエスト「ピクシーの依頼」の報酬はエメラルドと製作図:スピリットショットDグレード。
お、一番いいやつなのか♪ラッキー(^▽^)
メイジ系はヒューマン・ダークエルフ・エルフとやってきたけど
初期クラスで覚えるスキルにはほとんど差がない。
なのでステータスの差が結構はっきりわかるのね。
ヒューマンは足の遅さにとにかく泣いた(笑)最初だったから魔法の威力は気にならなかったな。
ダークエルフは詠唱とMP回復の遅さがネックか。
一応ナイフ装備で多少詠唱はカバーできてたのかな。
何より魔法の威力の強さがやっぱりダントツだから、がんがん上を狙えるのはいいね。
で、エルフ。足も速いし詠唱もMP回復も早い。
魔法の威力は一番低いけど、手数でカバーか。
MP休憩なしでLv10超えちゃったしな。うん。先が楽しみかも。
Lv10・11・12とクエストが目白押し。
どれも1回限りのクエストだけど、アデナやら防具やら武器やら回復アイテムやら
いろいろもらえるのでかなりありがたい。
ついでにキノコのクエストとオークのクエストやっとけば、お小遣いさらに増えるし(笑
で、Lv12のクエスト「地下要塞の呪い」だけは
ちょっと奥のほうまで行かなきゃならないっぽいんで
そろそろ自分もノートもひと休みしたほうがいいだろうってことで落ちる。
・・・何だかんだで5時間くらいぶっ通しでやっちゃったよん(苦笑
その間、いきなり再起動は2回だけかな。一応効いたみたいね、高床式w

クモの巣・・・びくびく

ダークメイジ起動∼
前回中途半端だったので、ちょっと不完全燃焼。
ちょっと本気でやっちゃうかな。
クモ狩ってクエストアイテム集めて報酬もらって、SP貯まってたらスキル覚えて、の繰返し。
1時間ほどやったところで
(−人−)な∼む∼
地雷踏んで死亡(苦笑)木の下にいたクモ撃ったら木の上から2匹降ってきた。
3匹は無理だってば(泣
一応頑張って1匹倒したんだけどねぇ。それが限界だったわねぇ。
気にせず続けて、1時間半後
あれ?
レベルアップ∼と思ったら100%だよ(苦笑
???:Lv19
まずはLv19。順調順調・・・と思ってたら。
いきなり再起動キター!
最初は1時間に1回だったのが、30分に1回になり、20分に1回になり。
うまいこと死なずにいけてたんだけど、6回目にFAとった瞬間再起動でさすがに死亡。
むー。あとちょっとでレベルアップなのにー。
あきらめきれずにそのまま狩りを続けて、↑から5時間かかって
???:Lv20
レベルアップ。は∼やれやれ。
ところで。
Lv20ってことは一次転職レベルなわけで。
ウィザード系に行くか、ヒーラー系に行くか、まだ決まらない。
ずっと悩んでたんだけど、今日もずっと考えてたんだけど
ダークウィザードってどうも気分が乗らない。スキルとか見てもわくわくしないし。
だからってシリエンオラクルのほうも、もうひとりヒーラー育てる余裕はまだないし。
・・・・・
っていうかね、スキル一覧見てたらエルヴンウィザード→スペルシンガーに興味持っちゃったのよ(苦笑
どうせやるならやりたいのやったほうがいいよねぇ?
というわけでエルブンメイジ作ることにしました(笑
ダークメイジはしばらく放置の方向で。
進みたい方向が決まったら、その時転職すればいいさ。

ドラゴンバレー&願いのポーション

旦那さんが「寝る∼」と言うので、工房放置して風呂入って寝ようかってことにしたんだけど
風呂入ったら旦那さん目が冴えちゃったらしい(苦笑
経験値稼ぎたいからソロで行くって言うんで気になってたことを試しに行ってみることに。
クエスト「願いのポーション」で、ポーションを使うと
4つの選択肢の中からひとつ選ぶことになるらしい。
私が狙ってるのは「お金持ちになりたい!」なんだけど
それを選ぶと、1/3の確率で10K、1/300の確率で1M∼10Mもらえるらしいんだけど
残りの約2/3はグリマっていうイモムシが3匹出てくるらしい。
で、そのグリマが900Kもしくは100M落とすらしいのさ。
無論3匹とも空の場合もあるらしいんだが。
で、グリマはLv50、3匹出てくるってことはたぶんリンクするんだろうなぁというわけで
スミスひとりで行くにはちょっと厳しいかなと思ってたのよね。
様子見たくてもグリマは願いのポーション専用のクエストモンスターだしってことで
とりあえず同じレベルのデュラハンを試しに倒しに行ってみることに。
デュラハンLv50
POTなしで頑張ってみたら、倒した時の残りHP2/3。
うーん。3匹同時だとちょっと厳しいのかなぁ。
旦那さんのシリエンエルダーにヘルプ頼むにも、レベル差あるからスリープとか難しいかもだ。
タゲ行っちゃったらスミスじゃ取り返せないしなぁ。うーんうーん。
ビショップがつければ何の問題もないんだが(苦笑
同じアカウントじゃ何をどうしたって無理だわね。
ま、そんなわけで願いのポーションチャレンジはもう少し見送り。
集めるのは何度でもできるから、貯めとくのも手だな。
・・・いざとなったら売っちゃってもいいんだし♪
と一応の答えが出たところで、また願いのポーションの材料集めに。
バグベアーの血、34匹目。30まで数えたところでちょっと焦ったw
エンバーバシリスクの鱗、3匹目。ちょっとほっとした。
ホラーエクトプラズム、16匹目。範囲広いから走り回るの大変。
シレノスの角、12匹目。ここは範囲狭いから楽。
ガラスの目、1匹目。そんなに数多くないから、早めに出てくれると嬉しい♪
タイラントの角質の破片、たぶん16匹目。途中クリエラで落ちたんで正確な数はわからん。
ソルジャーアントの油虫、6匹目。密集してる中からソルジャーアントだけ引けばソロでもいける。
風の精霊石、13匹目。もうちょっと近いともっと楽なんだけどなぁ。
というわけで1時間45分ほどで材料集め終了。
オーレンまで戻ってマチルドにポーションもらって、材料リストをもう一度もらう。
気分転換には丁度いいかも。気が向いたらやっとこうっと。
結局旦那さんは一睡もせずに仕事に出かけて行きました。
大丈夫かな?(汗
旦那さんを見送る間工房放置して、いってらっしゃいして落ち。