釣り&販売露店

ドワーフでいろいろ片付けなきゃいけないことがいっぱいで
なかなかメインのビショップが出られない今日この頃(苦笑
そろそろ釣竿もCグレードのを買ってもいいかもなと思い始めたんだけど
Dグレードのフィッシングショットがもったいないのでそれを使っちゃおうと。
当分の間はオレンジフィッシュを釣るから、竿がグレード落ちでも気にならないし。
で、2時間ほどのんびり釣り。
釣ってさばいて精製してをくり返して、最後は漁獲の証に交換してもらって。
ルアーとフィッシャーズポーションを補充して
釣りで手に入れた装飾品のコアを露店販売。
パーティマスクのコアだけは、売るのあきらめたけどね(苦笑
少し休憩して、もうちょっと釣りやっとくかなと。
1時間くらいまた釣りして、さばいて精製して
眠くなったんで、露店放置して寝る。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
夕方起きて夕飯食べてのんびりテレビ見て
戻ってみたらちょこっと売れてた。
旦那さんからマジェスティックイアリングのコア買って、製作頼まれたので工房出して
そのあとまた販売露店出したんだけど
そういえば土曜だから、座ってた初代がいなくなってるはずだな
ってことで、ちょいとチェンジ。

骨集め@風車の丘

でもってまた骨集め。
その前に、へんるーだからDグレード装備一式送る。
あー、Dグレードの鎧はまだスミスが着てるんだっけかー。
今度フルプレートアーマーの売り見つけたら買っておかないとなぁ。
まぁスカベンジャーはしばらくはNグレードでも大丈夫だろうけど。
で、装備受け取って着る。
グリズリー卒業して、次はLv16ブラウンベアー。
グルーディンの南、風車の丘でさくさく狩り。

んでさくっとレベルアップ♪
エンチャント切れるまでやって、スミスにチェンジ。

製作

IN したら、ギランの南門の外で釣りの途中だった。
あーフィッシャーズポーションもったいないかなぁ。まぁいいか。
旦那さんと大倉庫で待ち合わせして、材料受け取ってぷちぷち製作。
旦那さんシリエンエルダーにチェンジしてリチャージしてくれたんで、かなり時間は短縮。
でもBクリスタル125個分なので、1時間弱かかったけどね。
勢い余ってもともと自分で持ってた材料までBソウルショットにしてしまったので
その分は旦那さんが買い取ってくれた。
で、「ブルーウルヴズグローブのコアない?」って聞かれて倉庫見たらあったので
それもついでに売って、そろそろ寝なきゃいけない時間なのでここまでに。
経験値変わらず。
Lv49 ウォースミス 61.60%

骨集め@DE村&一次転職

で、骨集めやっちゃわないとと。
ゲートキーパーで飛ぼうと行き先リストを見てたら
ふと「ダークエルフの森ってどこに飛ぶんだろ?」と思って、つい行ってみちゃったりして。

凶星のカタコムのとこだった。
うーむ、目的地は沼地帯北東なんだけどなぁ(苦笑
まぁしょうがないのでてってこ走って行ったけど。
ストーンソルジャーさくさく狩って

レベルアップ。
エンチャント切れて一度帰還。かけなおしてもらってまたさくさく狩って
あと1匹でレベルアップだからストーンソルジャー卒業か∼と思ったところで気がついた。
次でLv20なんだから、一次転職しないと。
ってことはドワーフ村戻らなきゃいけないってことだから
レベル上がっちゃったらトラベラーズトークン使えなくなって移動に金かかるっ(苦笑
いやー危ない危ない(笑
即行帰還して、ドワーフ村に移動。
さくっと一次転職クエスト「スカベンジャーになる道」スタート。
まぁ、こないだへんるーだでやったばっかりだから特に問題はないな。
ピピに話して、ミオンのお使いやって、マスタートーマ。
なんとなく鉱山行ったらトーマ発見♪

しかも引っ掛けたアクティブ倒して、トーマの前でレベルアップw
ハンターベアー狩りの途中で初心者用ソウルショットがなくなったので
アイテムそろえて帰還ついでに雑貨屋でノングレードソウルショット少し買って
トーマまだ鉱山にいるかな?と思ったんだけどいなかった。
北東海岸で発見して、今度はタランチュラ狩り。
結構さっくり集まっちゃったんで、トーマはまだ北東海岸にいたw
で、へんるーだは「近いほう」を試したんだけど、「遠いほう」は昔のままなのかな?ということで
今回は「遠いほう」を選んでみた。
グルーディン村倉庫番ラウトに話すと「死の回廊にいる甥っ子に∼」って、変わってないのね(汗
・・・面倒だったからゲートキーパーで行っちゃったよ(苦笑
んで、またグルーディンに戻ってラウトに話して、「スカベンジャーになる道」終了。
Lv20になってるんで、そのまま隣の倉庫番長に転職願い。

無事スカベンジャーになれました♪
この転職エフェクトで出るマーク、ちょっと気に入ってるかもw
でもって、そのまま覚えられるスキル一気に覚えて
Dグレード装備送らなきゃなってことでチェンジしようとしたら
旦那さんに「BSS作って∼」って言われたので、先にスミスにチェンジ。
一次転職したので、名前お披露目。

亡者の森

あ、セブンサイン登録しとかなきゃ。
ってことでビショップでIN。
さくっとセブンサイン黎明登録して、せっかくだから少し狩りしとくかと。
マジェスティックイアリングを作るのに必要な素材のいくつかを
亡者の森でのクエストで交換してもらってるわけだけど
一応クエストアイテムは結構な数貯まってるんで心配はないだろうとは思いつつ
もし次製作失敗したらとか考えちゃうと、やっぱりもらえるだけもらっておかないとなぁとか。
製作で必要な素材はクエスト「忘れられた村で」のクエストアイテム「亡者の肝」で
交換してもらえるんだけど、それをくれるのがレクイエムベヒモス。
ってことは、やっぱ昼時間に狩りに行ったほうが今はいいのかなぁなんて思ったりして。
まぁそんなわけで、亡者の森で御一行様狩り。
2回出撃してアジト戻って休憩してたら、旦那さんが「リザplz 」って・・・
旦那さんも亡者の森で狩りしてるんで、MP回復したところで救助に。

頑張ってるのはわかるけど、無理しないでね。
で、夜時間になるまでそのまま狩り・・・って、あれ?時間ずれてる?
荷物整理して、SPが貯まってたのでローブマスタリーLv38・39習得して
新ドワにチェンジ。

骨集め@オーク村&DE村

今日も骨集め∼。
一応目標数は1000個ですwまだまだ当分かかりそう。
そんなわけで、まずはオーク村でグリズリー。
1時間とちょいかかって

レベルアップ∼♪これでグリズリーは卒業っと。
次は・・・Lv14のストーンソルジャーかスリルサッカー。
どっちもダークエルフ村だなってことで、帰還してダークエルフ村へ。
ストーンソルジャーはへんるーだのときも来たっけか。
確か範囲が広くて数が少ないんだったよなぁ。
エンチャントが残ってたんでその間狩りに行ってみた。
骨は調子よくスポれるんだけど、やっぱ走り回るの大変・・・かな。
というわけで、スリルサッカーの様子を見に黒魔法研究所へ。
確か骨がわらわらいる部屋があったはずだけど・・・骨も何種類かいるからなぁ。
んで、行ってみたら1部屋に4匹(その他2匹)いるところがあったので狩ってみる。
・・・むー。目当ての骨がなかなかスポれないかも。
これだったらストーンソルジャーのほうが骨は多いかもなぁ。
狭い部屋に次々湧くからすぐにMP尽きてスポが続かないのもちょっともったいないし。
まぁそんな感じで1時間ほど黒魔法研究所で狩りして帰還。
ストーンソルジャーで行くことにして、今日はここまで。

骨集め@オーク村

いやーのんびり狩りできるのっていいなぁ。
何のために骨スポってんのか忘れそうになるくらい気が楽だわ(苦笑
そんなわけで今日もオーク村でグリズリーから骨集め。

レベルアップも順調に。
1時間狩りして、一度休憩。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
飯食って、もいっちょ出かける。

んでもってもいっちょレベルアップw
お、次レベル上がったらグリズリー卒業だな。
エンチャント切れるまでやって、今日はおしまい。

骨集め@オーク村

でもって今日もオーク村で骨集めでグリズリーと。
レベル低いうちは装備品の現物がころころ落ちて楽しいねぇw
Nグレードじゃ店売りするしかないけど。
でも、へんるーだのときよりは少ない気もする。
キャラごとにDrop 運が違うのか、それとも中の人のその時の運ってことなのか。
ま、何にせよさくさく狩りして

今日もひとつレベルアップ♪
今のところ1時間で1レベル上がるくらいのペースなのかな。
まぁしばらくはグリズリー狩ってられるから、だんだんペースは落ちていくだろうけど。
いいのさ、目的は骨集めであってレベル上げじゃないから。

**********
このあと、公式でプチ整形申請w
「髪型・フェイスタイプ変更券」は、C5 のマスターズキットについてたのがあったからね。
29日には、赤い瞳から緑の瞳になる予定∼

新キャラスタート

とりあえずビショップのイアリングもうひとつ作らなきゃいけないんで
それに必要な動物の骨の破片を集めるついでに
こないだ作った新ドワ娘を育てるかと。
そんなわけで、へんるーだから装備一式、と言ってもまずはNグレードを一式送る。
豚イベントのときに頑張ったご褒美のゴールドサークレットも新しい子に引き継ぐ。
・・・へんるーだも消す気なのがばればれ(苦笑
まぁそんなわけで、Nグレード最強装備一式もらって、さっそく装備。
あれ?・・・何かへんるーだの時とは印象が違う?
と思ったら、そういえばこの子は赤い瞳にしてたんだな。
前髪で目が隠れる髪型だからいいかと思ってたんだけど
ゴールドサークレットつけると前髪短くなるから、赤い髪に赤い瞳がなんだか微妙。
うーむ、これはプチ整形かしら?(笑
整形はあとで考えるとして、まずはさくさくレベルアップ。





スポイル&スウィープはLv10から覚えられるんだけど、SP足りなくてLv11までかかっちゃった。
ここまでで1時間半。うーむ、初心者支援のおかげで楽になったよなぁ。
・・・もちろん装備がいいのもあるわけだがw
で、スポイル&スウィープを覚えて、早速骨スポ∼♪
と思ったんだけど、そういえば武器もらえるクエストやってなかったなと
(というかクエストほとんどやってなかったりするんだけど)
武器もらえるクエストは、武器と一緒にソウルショットをもらえるんで
それをやってからのほうがいいかってことで、もうちょっとドワ村で。
だって、ソウルショット7000個ももらえるんだもん。
何だかんだで30分くらいかかっちゃって

途中でレベルアップしちゃったけど、無事ソウルショット7000個補充w
それじゃ骨スポに行きますか∼♪
で、どこ?と思って調べたら・・・Lv12のグリズリー@オーク村。
へんるーだの時に使い損ねたトラベラーズトークンが使えるわ(苦笑
トラベラーズトークンは、スタート地点でチュートリアルを受けたあと
村に行って初心者案内人に話しかけるともらえる
初期村間をトラベラーズトークン1枚で移動できる便利なアイテム。
でもLv20未満じゃないと使えないから、使わないともったいないやね。
さっそくオーク村へ。
グリズリーかぁ・・・どこにいたっけなー。
へんるーだのときにオーク村に来たのはもう少しレベル上がってからだったから
でもその時見たような気もするんだけど・・・と思いながらとりあえず行ってみたら
カーシャグリズリーLv15。ありゃもうちょっと手前だったか。
しばらくうろうろしちゃったけど、なんとか発見。あ、ここグリズリーだけがアクティブだ。
ってことは余計なの狩らなくていいから楽だわ∼ってことでさっそく狩り。

結構骨も調子よくスポれて、どんどん行っちゃうぞ∼♪

ちなみに他の種族の初期村に行っても、そこの初心者案内人さんに話しかければ
ちゃんと初心者エンチャントはしてもらえる。ありがたやありがたやw
初心者エンチャントは1時間効いてるので
エンチャント切れたら一度村に戻ってかけなおしてもらう。
そんなわけで元気よく1時間半ほどグリズリー狩って、そろそろくたびれたかな(苦笑
今日はここまで。

レイド∼

今日はルウン城の攻城戦の日なんだけど、布告がなかったので同盟でレイドに行くことに。
まずは攻城戦開始までにやっとかないといなくなっちゃうルウン城の居候、ベノムくん(笑
集合にちょっと遅刻してしまったので、旦那さんと一緒に遅刻者PTで。
にしても、ベノムくん昔よりはだいぶおとなしくなったよなぁ。
一番最初にベノム行ったときは、範囲攻撃で軽装備アタッカーさんたち
ほぼ即死したくらいだったのに、今はほとんど死ぬ人いなくなったもんなぁ。
もしかしたらこっちがベノムに慣れたのかもしれないけど。

とりあえず死人が少ないのはいいことだ。うん。
お次は、ガイザーガーディアン ヘスティア。

子分つきのレイドボスで範囲攻撃とかタゲスイッチとかなければ
ほとんど問題なくレイドは成功してるよな。
次、アイシクルキング ウンパルーパ。
ウーパールーパーなら高校のとき生物の先生が生物室で飼ってたな。
ある朝サーモスタット壊れて水温38℃まで上がってて溶けちゃったらしいが。
それはさておき。

Drop の「破滅の墓碑」と「死神の頭骨」は、クランスキルを覚えるのに必要なアイテム。
クランスキルは、クランの名声値が0以上のときに、クラン員に常時かかるエンチャント。
確かクランマジックバリアが今ついてるんだったな。
他に増やしたのかな。今度確認してみよう。
次、アンバー。
こいつは火鉢の奥にいるので、盟主だけ先に行ってクランゲートで移動。
クランゲートは、盟主が城主の冠をつけてるときにだけ使えて
ゲートが出てる間、クラン員が城の魔術師のところからゲートへ飛ばしてもらえる。
クラハンのときとかも結構便利なんだけど、ディレイが1時間だって。
しかも、アイテム装備したところからディレイ開始なので、IN したときから冠装備してても
クランゲートが使えるようになるのは1時間後なんだそうな。
・・・それじゃなくても盟主っていろいろ大変なのにねぇ。

倒す直前、同じPTのハイエロファントさんがいきなりアンバーにタゲられてちょっとびっくり。
ハイエロファントさん何も攻撃してなかったのにねぇ。っていうか座ってたのにねぇ(汗
「きっと好みのタイプだったんだよ」ということでw
次、レッサーゴーレム。
あれ?前に見たときは普通のゴーレムと同じ姿だったのに、何か偉そうな見た目になってる?
しかも股間に目。うちのクランそういうネタ好きな人多いからなぁ(笑

インクリースオブディヴィニティか・・・そろそろ枠増やしといたほうがいいのかなぁ。
次、百眼のデーモン。
同じ名前のNPCがいるけど、レイドボスはクエストで召喚で出てくるので
普段アルゴスの壁にいる百眼のデーモンは
仲良くしておくとエンチャントとかしてくれるいい奴らしい。
で、ここでアタイ大失敗。
目の前でドミネーターさんが死んだので、復活しようと祝福復活スクロールをクリック
したつもりが祝福帰還スクロールだった・・・
うわーすっげー恥ずかしー(涙
まぁPTチャットでは適当に言い訳しておいたが(大汗
なので百眼のデーモンでは経験値もろもろもらい損ねちゃった。
もちろんDrop のスクリーンショットもないよっ(TxT)
次はシャックスとのことなので、使徒のネクロポリスへ向かう。

さっきの失敗が尾を引いて、今日はマイトオブヘブンも少なめだったり。
最後はリリス。
まぁここらへんはいつもの通りってことで。

でもって、今回の配当は 1,893,012a でした。
おつかれさま∼