今日も旦那さんが早く寝たので(略
まずは照月(プリースト)で大食いゴーストから蓬莱花狙い。
なーんかここんとこドロップがやたら渋くなった気がするのよね。
前はすぐにインベントリいっぱいになってしょっちゅう帰ってたけど
最近は日暮れから夜明けまでぶっ通しで狩りしてもいっぱいにならなかったり。
もっとも、レベル差6以上でペナルティつくってのに
すでに28差があるんだもん、そりゃ渋くもなるわね(苦笑
でも蓬莱花は欲しいんだもんなー。
あ、そうか。
ブーミングフライはLv15なんだから、照月でハエ行って
大食いゴーストは氷月(アーチャー)で行けばいいのか。
というわけで、ひと休みして氷月で大食いゴースト。
照月よりは倒すのに時間かかるけど、命の危険はないから大丈夫。
例によって捨てるものなくなるまで狩りしてストレイウルフ帰還。
一応デイリークエストで経験値もらってるから照月も少しずつ育ってるんだけど
もうちょっと増えるの早くなるかなーみたいな。
でもなー。レベル上がってレイズデッド覚えちゃったら
その先は二次転職するしかなくなるぞ?(汗
「Games」カテゴリーアーカイブ
こつこつが一番
旦那さんが早めに寝ると、ちょっと嬉しい今日この頃(いいのかそれで)。
まずは照月(プリースト)で大食いゴーストから蓬莱花狙い。
捨てるものなくなるまで狩りしてストレイウルフ帰還。
でもってさらに氷月(アーチャー)でブーミングフライから加速する魂狙い。
こっちも捨てるものなくなるまで狩りして、帰還。
近くにストレイウルフがいないと不便だわー(笑
そういやどっちも旦那さんが欲しいって言ってたものだなぁ。
グレートボウ手に入れちゃったから、個人的に欲しいものはしばらくないかも。
課金アイテムでは欲しいものあったりするんだけどねー。
まぁそんな余裕はまだないのだ。
つーかパンドラに金使うくらいならリネ2に使うわ(苦笑
今日も今日とて
まぁ私の場合、どのゲームでも「いつもの場所でいつものように狩り」に落ち着くわけで。
だってそれが一番落ち着くしやってて楽しいんだもの(笑
そんなわけで、今日も大食いゴーストから蓬莱花狙いで狩り。
インベントリいっぱいになるまで狩って、ストレイウルフ帰還。
目先の目標はあるけど、遠くの目標がないから
パンドラサーガでいまいち張り切れないんだなぁ、たぶん。
ハマってるのよ。
最近、リネもリネ2もあんまりやってないし、パンドラサーガもたまにしかやってない。
んじゃ何をしてるかって言うと、「TheSHOGUN」というブラウザゲームにハマってたりします。
えーと、城下の運営と、戦国武将を育てて領地を広げたり他の人と対戦したりするゲームです。
たぶん。(ぇ
11月29日に第一期が終わって、データリセットされて
メンテ明けから第二期が始まったばかりのところです。
育てた武将だけが残り、城もまっさら、領地も本拠地だけ、なところからまたスタートだそうで
とりあえず第一期のラストは武将をこつこつ育てて第二期に備え
第二期スタートしたらしたで、まずは城下を築きあげないとってことで
ほぼ一日中つきっきりで面倒見てたとか(
とはいえ、課金アイテムとかを使う気はないので
あっという間に生産が追いつかなくなって、資材待ちな時間が長くなってきました。
(それで記事書く気になったという)
そもそものきっかけは、第一期終了のお知らせが出て
じゃあ領地広げられるだけ広げてみようかと思って
行けるとこまで行ってみようとこつこつ広げてたんだけど
★x6の領地(星が多いほど豊かな土地で、守る兵士の数も多い)取りに行って一度負けて
よーし今度こそと思って兵力貯めてるうちに他の人に取られちゃって
ちょっとムカっ腹キタから攻めてみたらさっくり負けて
逆に自分の本拠地まで落とされて配下にされて、火が点いちゃったという(
後から考えたら自分が落とせなかった領地を落とした人なんだから
当然向こうのほうが強いわけだし、しかもでかい同盟に入ってる人だったので
そりゃ勝てるわけがないよねーみたいな(苦笑
どうせもう少しでリセットだしってことで特にそれ以上抗う事はせずに
こつこつ武将を育てることに専念してたわけで。
で、第二期スタートで、本拠地の位置はランダムで決まるんだけど
私の本拠地の位置はいい塩梅で周りに資源も豊富で
これなら無駄に領地拡大しなくても充分やってけるんじゃないかと。
第一期は資源の配置のバランスが悪くて、なかなか思うように施設が上げられなかったのよ。
いやー、第一次産業は大事よね、やっぱ(笑
そんな感じで毎日こつこつ施設を上げ領地を広げ兵を募りして
今日やっと作れるようになった最初の拠点を★x4の領地に作れたわけで。
いやー、最初に★x4のとこ攻めに行ったときは結果出るまで他のこと何もできなかった(笑
「到着まであと**分**秒」ってのが表示されてて
0になったら結果が反映されるだけなので
残り時間の数字をじっと見つめたままひたすら祈ってたよ。
今のところ総合順位は265位。(2日04:40現在)
昼間はもう少し下がってる。寝てる間に貯まった資源でがんがん上げるのはみんな同じ。
昼間抜かれるってことは、昼間寝てるってことでもあったりするんだけどね(苦笑
ま、どっちみちまだ始まったばっかりだし、課金してる人には追いつけないし、みたいな。
焦らずじっくり育てるさ。
今回は攻めてこられてもしっかり防衛できるくらいには強くなりたいなぁ。
それよりなにより、「柴田勝家」のカードを早く手に入れたいっ!
「なんで来てくれないのよぅ」とたまに旦那さんに文句言ったりしてます(笑
ちょっと進んだ
パンドラサーガは旦那さんのPC借りないとできないから、どうしてもたまにしかできないのね。
・・・早く仕事決めて来てくれよぉ。
まぁ、久しぶりなので、とりあえず夜だし照月(プリースト)で大食いゴーストから蓬莱花狙いで。
いつもの沼のとこで狩ってたんだけど、途中から馬に乗った人が沼の周りで狩り始めた。
(ちなみにこないだの人とは別の人)
様子見てたら、沼の中まで入ってくるつもりはない(MOBがたまってても)みたいなので
気にせず狩り続けて夜明けまで。
インベントリがいっぱいになったら帰ろうと思ってたのに、最後の1個がなかなか埋まらず
結局夜が明けてから2回くらい自前バフかけたかも。
ストレイウルフ帰還して、荷物整理して、輝石20個クエストで経験値もらって。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
とりあえずもうちょっとやろうかなってことで、氷月(アーチャー)で。
旦那さんが「極敏ならインプ3匹は勝てるよ」と言ってたので試してみることに。
ちなみに極敏とは「レベルアップでもらえるステータスポイントを全部敏捷に振った」ってことで。
馬でさくっと現地行って、さっそくチャレンジ。
実は一度チャレンジしてるんだけど、逃げながら撃ってたらPOTも時間も間に合わないのが
わかってそのまま保留にしてたのよね。
今回は逃げずにひたすら撃つ。あ、確かに思ったほどはLP減ってかないかも。
3匹倒し終わるまでにカボチャクッキー11個使っちゃった。
てかちゃんと倒せるんだねぇ。逃げ回ってたのは何だったんだ(苦笑
街に戻ってクエスト清算して、レベルアップ。
次はオーガ三兄弟だから、ひとりじゃ無理かな。
ま、急いでないから別にいいか。
さっきのクエストの場所まで行く途中にタランチュラがわんさかいるとこがあったので
グレートボウ狙いでちょっと行ってみるかと。
倒すのにちょっと時間かかるけど、こっちはほとんどダメージ食らわないので
のんびりぷちぷち狩ってたら、30分くらいでかな、グレートボウが出た。
しかもスロット2。結構嬉しい♪
武器・防具にはスロットが空いてるのがあって、スロットの数だけ特殊効果がつけられるのね。
最高は3つらしい。で、当然数が多いほうが値が上がる、と。
ていうか今装備してるのライトクロスボウだから、すぐには装備できないじゃん。
弓は矢、クロスボウはボルトなんだよね、消耗品が。
とりあえずさくっと街に帰ってクロスボウとボルトさくっと店売りして、矢買ってグレートボウ装備。
・・・あ、まだちっちゃい弓だ(苦笑
街中でおっきい弓背負ってる人見てかっこいいなーと思ってたんだけど
Lv20以上で装備できる弓じゃないとおっきくなんないのかなもしかして。
もいっこ上のロングボウはLv26だからなぁ。まだまだ先だなぁ。
とりあえずどんな感じか狩りしてみようかな。
適当にうろうろしてたら目の前にハエが。
そういえばこないだまで旦那さんが魂狙いでブーミングフライ狩ってたっけ。
試しに狩ってみたら楽勝だったので、しばらくハエ狩り。
調子よく狩ってたんだけど、日が暮れたら周り骨ばっかりになったので帰ることに。
魂出なかったな。まぁそんなもんよ。
気が済んだので今日はこれくらいに(
なんだかなぁ。
旦那さんがまたPOT欲しがってるので、じゃあ蓬莱花採りに行くかと。
いつもの沼のとこ行ったら、珍しく先客が。
あらー。昼間はここしか大食いゴーストいないし、夜が明けたばっかりだし。
じゃあ少し先にいるタランチュラ狩りに行くかってことで、移動。
走り回らなきゃならないからちょっと大変だけど、まぁいいか。
しばらく狩りしてたら、馬に乗った人が近くで止まってクモを集め始めた。
何やってんだかなぁと思って見てたら、範囲攻撃してるみたいなんだけど
あまりにも倒すのが遅くてちょっと眩暈がした(@x@;)
その人から遠いところに湧いたクモをちびちび狩ってたんだけど
どう考えても私の方が数多く狩ってる気がするのよね。
別に特に何も言われなかったし、こっちも何も言う気はなかったから放っておいたら
しばらくしたら走ってどこかに行っちゃった。
あの人何だったんだろう?何か採りに来てたのかなぁ?
で、インベントリに捨てるものがなくなるまで狩りして
ストレイウルフ探して結局沼まで戻ったら先客さんいなくなってて
でもちょっと疲れたから今日はこれで切り上げることにした。
たまには。
やっぱりスカウト用の弓が欲しいなーとか。
Lv19の弓があるんだけど、お店じゃ売ってないのよね。
タランチュラからドロップらしいのよ。
タランチュラならプリーストで楽勝だからたまには自分のために頑張ってみるかなーとか。
というわけで、どん詰まりでタランチュラ群れてるとこでくるくる狩り。
そういや今日はボスいなかったなぁ。
気を使わなくていい分楽ではあるけど、いきなり湧いたらどうしようとちょっとどきどきもしてた(笑
でもなーんかクモは退屈だなーと思ってた頃に旦那さんが起きてきたので
帰って荷物整理して交代。
弓は出なかった。まぁそんなもんよね。
こつこつ
実は昨日旦那さんに「ちょっと助けて」って言われて
ヨルティオ山麓まで行くのに馬を1頭買いました。
まぁ馬はアカウントで共用だし、そろそろいいかな、みたいなね。
んでキャリオンクロウラー狩ってた旦那さんとこまで行ってバフしたりヒールしたり。
旦那さんは最初にジェネラル(防御系ナイト)を作ったんだけど
パラディン(攻撃系ナイト)もやりたくなったらしく、新しいキャラを作ってた。
一次転職で金輝石3個必要なので、キャリオンクロウラー狩りしてたそうな。
そういえば照月を連れてってもらったんだったなぁ。
で、無事3個集まったそうで、帰還して転職してました。
でもって、馬買ったんだから、首都までさっくり行けちゃうじゃん?と思って
氷月(スカウト)で連合首都までぱかぱか走って行った。
首都の手前の二股に道が分かれてるとこ、右は骨弓、左は白狼。
騎乗時に攻撃されると先に馬が死ぬので(あー天上碑もそうだったなぁ)
遠距離攻撃な骨弓は避けて、左の白狼ルートで。
一瞬だけ引っかけたっぽい動きをした狼1匹見えたけど、攻撃は食らうことなく首都に到着。
そのまま一次転職もして、アーチャーになりました。
ちなみに金輝石3個は倉庫から出した(笑
でもなー。
メインの照月(プリースト)でも一応金稼ぐのは何とかなってるし
消耗品(矢とか)いらない分、プリーストのほうが楽なんだよなー。
Lv35 になったらプリーストがレイズデッド(蘇生)覚えるから、今はそれが目標かな。
なので、当分アーチャーは放置で倉庫しててもらうことになるかもなぁ。
このまま首都に置いといたら買物とかも便利かもなとちょっと思ったりしたもんで(笑
まったり
のんびりまったり大食いゴースト狩り。
捨ててもいいものなくなってインベントリがいっぱいになるまでを2回やって
ちょうどゲーム内時間1日分だったかな。
蓬莱花は50個くらいになったかも。
あ、首都に買物行こうと思ってたの忘れた(苦笑
ラストハロウィン
ハロウィンイベントもいよいよ今日のメンテまで。
あれ?Pandora のメンテって何時だっけ?と思って確認したら10時∼16時。
それなら少し狩り行けるなってことで今日もゴースト狩りへ。
夜時間だったのでとりあえず街道西でまったり大食いゴースト狩り。
アードウルフとかチンピラとか絡んでくるけど無視(苦笑
放っておいたら帰っていくし。
夜が明けるまでやって、夜が明けたのが09:35くらいかな?
カボチャ100個貯めて交換するのはメンテまでには無理かしらと
とりあえず09:50までカボチャ集められるだけ集めてストレイウルフ帰還。
荷物整理してカボチャ清算して、今日はクッキー結構出たからラッキーかも。