#マイクラ 始めて1周年。ブルクラさんのサトウキビ・竹・昆布の装置作ったり、砂漠のゲートのそばに水のドームの拠点を作ったり。装置の移設は地下の加工施設も込みだからすっごい手間かかった。1年経ったんだし、エルダーガーディアンとかブルートとかいい加減倒しておいたほうがいいかなぁ(汗 pic.twitter.com/aHli5Wpp7r
— 照月@月下美人 (@gekka_bijin) March 28, 2025
マイクラ330日目
マイクラ300日目
マイクラ270日目
ArcheAge サービス終了のお知らせ
アーキエイジが2024年12月25日でサービス終了だそうです。
個人的には、クローズドベータからプレイし始めて、なんやかんやでほぼ毎日INしてたゲームなので、そうかなくなっちゃうのか、としんみりしたりもしてます。
なんだかんだ続けてたのは、週に1回土地代を払わないと家が自動で撤去されてしまうから、というのが最大の理由だったりします。が、それまでやってたゲームにはなかった「生産系コンテンツ」が思った以上に楽しかったから、というのもあったりします。毎日ゴムの木100本切り倒して植え直したり、稲を1000株刈って植え直したりとか、よくまぁそんなことを楽しくやってたもんだなぁといまさらながら思ったりします。
そんな中、今年3月にマインクラフトを始めるにあたって、たぶんマイクラも毎日あれやこれや刈ったり狩ったり掘ったりするだろうから、アーキエイジなくてもよくなっちゃうかもなぁとか思ってたんですが、まさか本当になくなってしまうとは(苦笑)
ていうか、7サーバーが1つにまとめられたあたりでもう覚悟しておくべきだったんでしょうね。
サービス終了に向けていろいろイベントだったり、強化祭りだったり、それに伴うオークション相場の大騒ぎだったり、なかなかに騒がしい感じですけど、個人的には今まで毎日やってきたことをのんびり最後までやっていこうかなと思ってます。自分じゃ使わない素材系アイテムとかを適当にオークションに流しつつ、相変わらず毎日ゴムの木切ってます(笑)
残りも1か月を切りました。そういえばポイントとか結構貯まってるけど、欲しいものがないんだよなぁ。さてどうしよう?