鏡の森

今日もサラマンダーレザーブーツのコア狙いで鏡の森。

1時間しないうちにレベルアップ。
この時点でコア残り1個。頑張るぞ∼w
で、このあと30分くらいして、最後の1個のコアが出て、タイラントのお役目終了w
帰還してスキル上げて、サラマンダーレザーブーツのコアをスミスに送って。
で、チェンジ。

こっそり

今日は、攻城戦中にこっそりIN して
終了まぎわに村に移動して、最後死体で帰ってきた人にリザレクションして回った。
アジトでまったりしてたら、オフ会のおさそいが。またやるんだ(^−^)
でもここんとこ旦那さん忙しいしなぁ。
まだ先の話だけど、参加できるかどうかはまだ見当つかないや。
でも参加できたらいいなぁ。
そんな感じで。
経験値変わらず。
Lv74 ビショップ 87.74%

ルーシーのたまご

やっぱ気になって今日もやってみる。
もしかして、保育器に入ってる間も同じなのかな?ってことで
何か変化があったらそれに対応してってやってたら
天使な赤ちゃんがタマゴから孵ったw
なーんだそれでよかったんだ。
今までこまめに温度調節したりゴミ捨てたりしてたのは
全部裏目に出てたってことね(汗
そりゃ悪魔ちゃんしか孵らないわ。
まぁそんなわけで、ついでだからそのままのんびり育ててみている。
今はサナギから出て天使っ子になってます。
たぶんこのまま育てたら「大天使」になるだろうな。
・・・でも、やっぱ悪魔のほうがかわいいわ。
特に笑顔がw

リリスレイド

今日も旦那さん遅くなるっぽいので・・・久しぶりにリリスレイドに参加。
今日は他同盟と合同だったので、なかなか編成に入れなくて
結局最後あまった5人でPT。。。
いつものようにシャックス・リリスと倒して分配。
今回の配当は 1,846,973a でした。
アジトに戻ってしばらくまったりしてたら、ようやく「帰る∼」のメールが。
で、落ち。

ルーシーのたまご

携帯アプリ「ルーシーのたまご」。
エンディングが5種類あって、今まで「大天使」「聖なる獣神」「ヴァンパイア」「魔王」と
4つまではクリア。でもって残り1つ。
悪魔娘をかまいまくったことがまだないな、と思ってやってみることに。
どっちかって言うと天使っ子より悪魔っ子のほうが好みだったりして(^^;)
というわけで、マユを出るまではご機嫌外しまくり。
・・・笑顔がかわいいからちょっと胸が痛むんだが(汗
でもって、マユから孵ったら徹底的にかまいまくり。
にこにこしてるとかわいいなぁやっぱ(をひ
で、時間のバーがいっぱいになって、エンディング。
「九尾の狐」になりました。(゜▽゜;)あら?どこかで聞いた名前w
「何か困ったことがあったなら
 西に向かって我が名を呼ぶがよい
 できるだけのことはしてやろうぞ」
だそうで・・・(汗
うーむ。これは「来なさい」っていうお告げかしらん?w
エンディングは全部見れたけど、あと見てないのが赤ちゃん時代の天使ちゃん。
今まで全部、タマゴから孵ったの悪魔ちゃんだったんだよね。
どうすれば天使ちゃんになるんだろか?

製作&釣り

まずはセージの古いグローブのコアを受け取って、と。
レシピはすでに登録済みなので、確認したらレザーがちょっと足りないっぽい。
んー、この数だとわざわざスカベンジャー出すのもなぁ、ってことで
スペルシンガーが持ってる「イアソン ハイネの手形」でもらっちゃうことにする。
で、セージの古いグローブ製作。
そのままダークウィザードに送る。
その後は、グリーンフィッシュの鱗狙いで夜釣り1時間。
街に戻って補充して交換して。
漁獲の証がだいぶ貯まってきた。
もうひと頑張りだな(^−^)
そんな感じで。

鏡の森

で、サラマンダーレザーブーツのコア狙いで鏡の森。
その前に、D最強武器をビショップに送る。
とりあえずマモンの鍛冶屋で剣に交換してもらって、カマエル用武器にするかな。
でもって、タイクオークアーチャー。
セージの古いグローブのコアが8個貯まった。
セージの古いグローブはセージラッグとお揃いのデザインなんだな。
一応ダークウィザードがセージラッグ着てるし、作っておくか。
タイラントは攻撃速度を上げるスキルを自前で持ってて
いくつかは重ねがけできるので、今のレベルでも素の状態よりかなり速くなってたりする。
・・・逆に、どれか1個でも切れると「遅っ」て思っちゃったりして(苦笑
だいぶファイターに、と言うか、近接物理アタッカーに慣れてきたなぁw
2時間くらい狩りして、帰還。
スキル上げて、消耗品補充して。
そんな感じで。

釣り

えーと、レッドフィッシュの鱗狙いで、夜釣り1時間。
街に戻って補充して交換して、色鱗が貯まったのでモノクルの図と交換。
・・・ヘアピンとかよりはモノクルのほうが売れるかもしれないなぁとか思ったのよね。
自信はないけど。
そんな感じで。

復活&復帰

旦那さんがマジェスティック重装備一式揃えました。
マジェ重はセット効果でショック耐性がつきます。
「これで今までみたいにスタン食らったりはしないぞー」と
温泉にソロで出かけて行きました。
・・・見事スタン食らって死亡して、救助要請が(汗
とにかくIN して、アジトエンチャントひと通りして、温泉へ。
「祝復活でお願い(涙」と言われて、祝福∼を右クリックしたら
祝福された帰還スクロール」でした(大汗
もちろんすぐに取って返して祝復活しましたが。
・・・にしても旦那さんはどうしてこんなにスタンにかかりやすいんでしょう?
ペアで狩りしてる時も、何度もひやっとさせられたよなぁ。
で、アジトに戻ってまったりしてたら、しばらくお休みしてた元盟主がIN。
おひさしぶり∼ってことで、わざわざアジトに戻ってきた人も何人かw
1年くらいお休みしてたのかな?
1年の間にいろいろ変わったので、あれやこれや試してたみたい。
おかえりなさい(^−^)
そんな感じで。
経験値変わらず。
Lv74 ビショップ 87.62%

ランクリザードマン生息地

オーガパワーガントレットを受け取って、ついでにそのまま狩り。

のんびり狩りして、レベルアップ。
クエスト「竜の牙」の規定数集めたところで一度帰還。
クエスト報酬はレザーガントレットだった。
レザーガントレットはいらないからスミスに送ってっと。
そういえば。
Dグレードの防具がいろいろ増えたから、D-zel が欲しいなぁ・・・とか。
そういえばシュツッツガルトに宝箱いっぱいある洞窟あったなぁ・・・とか。
カギは確かまだあるはずだから、あそこ行けばzel が手に入るかなぁ・・・とか。
まぁそんな感じで、一応モンスターのレベルもあるんでダークウィザードで行ってみたんだけど

前に来たときにはいなかったレイドボスがいて、洞窟の中に宝箱はなし。
・・・えーとつまりアレか?あの宝箱はこいつらのお宝で、こいつら倒すと宝箱が出る、てか?
レイドボスじゃあちょっと手が出せないなぁってことで、おとなしく帰還。
カマエルに戻って、初心者エンチャントと幻影兵器の残り時間が中途半端にあったので、消化。
グラフィックが同じなのをいいことに、移動中はソードオブウォーリアーを装備してたり。
油断してると狩り場に着いて持ち替えるのを忘れたりして(苦笑
まぁそんな感じで。